• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

放置プレイのリアワイパー、ついに逆ギレ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あんまり使わないリアワイパー。

今朝、洗車していたら、しっぽみたいなモノが・・・

なんとゴムが切れて、垂れ下がっていました。

しかも画像の反対側も切れていて・・・

これがホントの「逆ギレ」だぁ~ (いや違うでしょ)
2
コレぢゃ、さすがに交換でしょ。

いや、ちょっと待てよ・・・

物置の奥に、使い古しのフロントワイパーの残骸が。

前回はサイズ違い(太過ぎ)で差し込めなかったのですが、今回は左のPIAA製が同じ太さでした。
3
交換方法は、諸先輩方の記事をどうぞ。

自分はいつもBasarahatさんのココを見ます。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/240530/car/551209/1121789/note.aspx

前回の失敗談はココ。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/2176507/4784778/note.aspx
4
簡単に説明すると、

金属の芯を外して・・
5
ピッタリの長さにカット。
6
元通りに差し込んで完了。

金属の芯は、リア用のモノを使い続けます。

ここまで15分程度。

もはや慣れたものデス♪
7
でも、フロント用の「使い古し」だなんて、ヒドイわ。

またすぐキレるんぢゃ・・・?

いえいえ、経験上、意外と長持ちします。

リア、あんまり使わないんで・・・(~o~)
8
ゴムの無くなった古いワイパー。

捨てま・・・、せん。(笑)

え゛~っ、取っておいて何するの~?

こうしてガラクタが増え続けます。

ヽ(^o^)丿

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V 半年点検 167,352km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週は館山へ出張でした♪」
何シテル?   06/22 19:16
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation