• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

吸盤がくっつかない時、どーする?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
♪たんたんタヌキのキンタ・・・(ピーっ!)
↑ 良い子は「タマ」ぢゃなく「金時計」でネ。

リアガラスに付けた吸盤式のドラレコが、
毎日のように外れて落ちます。
配線コードで、風も無いのにぶーらぶら状態。

なんとかならないかな~
2
貼りモノ好きの南国、まず両面テープで。

でも、その時は貼り付いたように見えても、
吸盤が変形するのか、また落ちてしまいます。
3
次は、定番ですが・・・「水」。

吸盤の吸着面に、少しだけ水をつけて
ぎゅーっ!と押し付けます。

けっこうイケテル?
と思ったのですが、2日後に落ちました。

車内は気温が上がるので、蒸発しちゃうのかな?
4
キュウバンはとても重要です。

年末の定番交響曲だし、(それはベートーヴェン)
エースストライカーだし、(それはサッカー)
旧三越前乗り場だし、(それは池袋駅東口)

いや、そもそも9番ぢゃなくて、「吸盤っ!」

そんなに重要なら、いっそ接着剤で・・・
5
ちょっと待って下さい ねェちゃん~♪

それじゃ「ビッグスターの悲劇」になっちまいますぜ。

その前に、ググッとググって・・・

なになに? ハンドクリームが効くだと?

※桑田さん、若い・・・ってゆーか、
 今回は借り物画像が多くてすんまそん・・・
6
そりゃ、あかぎれには効くでしょうが、
吸盤に利くわけが・・・実験してみましょ♪

おぢさんはメンタムしか持ってないから、
娘にもらいます。

えっ? 金払え・・・? わお。
なんか買った値段より高くね? (~o~)
7
あれから40年。
↑ それは綾小路きみまろ

いえ、あれから1週間・・・だけど、
ピッタリ密着してるみたい。

ニベアは白いので、ガラス面なら透明タイプかな?
8
と思ったら、時間が経つとだんだん透明になりますネ。

けっこう有名な方法みたいデス。知らなかった~

リアゲート開け閉めの衝撃にも耐えています。

これでイイのだ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V 半年点検 167,352km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月13日 13:40
こんな手法が有ったとわ
自分のも吸盤タイプなので、しょっちゅう落ちちゃうんです。その都度ペロペロして貼ってました。近いうちに試して見ます。
コメントへの返答
2020年4月13日 23:23
吸盤が外れるのはスキ間から空気が入るから → クリームでスキ間が無くなり密着状態キープ♪ となるらしいデス。

んだば、メンタムでもOKかも?

(@^^)~~~

プロフィール

「今週は館山へ出張でした♪」
何シテル?   06/22 19:16
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation