• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2012年2月5日

ドミノ式タマタマ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
正確には3箇所なのでタマ・タマ・タマ移植。(笑)

まずはオーバークォリティ気味だったナンバー照明を交換します。交換方法はこちら→http://minkara.carview.co.jp/userid/234974/car/497156/1698905/note.aspx

今までついていたValenti「JEWEL LEDバルブ」って、
マトモに買うと高いということを最近知りました。(~_~;)
2
Valenti製は無極性でしたが、
今度のカーメイト BW227 は極性があるタイプ。
点かない場合は逆向きに差し込みます。

側面発光を重視したタイプのLEDで、HR-Vにはピッタリ?
明るく、蒼白い光です。
3
次はポジション球。

レイブリックを付けていましたが、
LEDに比べる発光色はややクリーム色でした。

外したValentiをここへ。
4
昼間の見た目も、やや派手め。

独特のヒートシンク構造がカッコイイ。

まあ、こんなところ誰も見ませんが。(笑)
5
左・・・今までのレイブリックの電球、
「ハイパーバルブ プラチナホワイト」。
これでも一般電球よりは白いのですが。


右・・・Valenti JEWEL LED。
5000Kのクールな光、車検対応品です。
6
最後にレイブリック電球をマップランプへ。

今まではピンクの4発LED入り。

色つきの光は、やはり暗く感じてしまいます。
7
運転席側のみレイブリックに変更。

やっぱり白い光は明るい♪

助手席側だけ、エロいピンクで。(笑)

すべてT10タイプなので、ドミノ流用が可能でした。

作業もカンタン、全部で30分ほど♪
8
夜。ライセンスランプは超クールな蒼色。

フロントのポジション球も明るく蒼くなり、

LEDテープとのまとまり感が出ました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V 半年点検 167,352km

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週は館山へ出張でした♪」
何シテル?   06/22 19:16
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation