• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココナッツ・ワンの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2013年7月20日

レカロシート装着♪その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
その1からのつづき

アパチャさんからのアドバイスに気づかず、ここでもちょっぴり苦労することに。
バックルを止めるボルトは純正流用、でもナットがありません。 (純正シートは、フレームにネジが切ってあるので)

手持ちにピッタリなボルトが無く、もっと太いボルト&ナットに換装。いいのかな~? (~_~;)
2
車内にシートを入れて、仮装着。

先にシートベルトのセンサーをつなぎます。

ブラブラしないように、このあとタイラップで固定。
3
シートの固定ネジですが、今さらサイズが2種あることに気づきました。

左後ろだけが大きいみたいデス。
4
ボルトは4本とも、ゆるゆるの状態で仮固定します。

1本ずつ締めていってしまうと、たいてい最後の1本がずれて入らなくなります。(過去に経験済み)(笑)





前側の2本は、純正レールでは問題ありませんでしたが、レカロ用では金具に隠れてしまうので、正面からは回せない・・・

取り付けには横から入れられる12ミリのメガネレンチ等が必要になります。
5
装着の図。見た目もグレードアップですが、
機能も大幅アップ。

シートポジションを最下段にしているので、
目線が低くなり、まるで別のクルマに乗り換えたよう。

「おおぉぉぉぉぉ~っ、こ、この感じ・・・」
まさに「こち亀」の本田速人の気分です。(笑)
6
シートが換わったことは、鈍感な娘もすぐ気づいたようで、帰宅して車庫にあるクルマを見るなり、「あっ、運転席だけカッコイイ」と。

ムフ♪意外に目立つのかな・・?

いやいや、見た目もともかく、大事なのは機能です。
この包まれ感がイイ感じ♪ (#^.^#)
7
追伸。

バックル固定用のネジ、ウチにありました。
こないだ買ったレカロのシートレールについてました。

もっと早く気づけよ~(笑)

付け直す、かぁ???
気が向いたら、ね。(~_~;)
8
追伸の追伸。

結局、翌朝つけ直しました。 (^_^.)

これで安心♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月20日 20:14
上手く取り付けできましたね(^-^)

バックル用ボルトはレカロ純正を着けてくださいね
コメントへの返答
2013年7月20日 21:06
おかげ様で・・感謝♪です~!

アドバイス、あと数時間早く見ていれば・・・気づかなくてスミマセン (~_~;)

ボルトはやはり交換しようと思います。
安全上、とても重要なところですから・・・

いろいろと、ありがとうございました♪
2013年7月20日 21:12
頂き物とは!良いものをもらいましたね!!
レカロシートは色んな思い出がありまして…

取り付けにえらい苦労したり…
車検場によってはレカロ純正シートレールじゃないと車検が×だったり…
ちなみに本国ドイツでは整形外科がレカロを薦めているとか…
自分はメーカー純正LSですが 自分には十分で 腰が痛い時に乗ると痛みが緩和されるほど!!(笑)
コメントへの返答
2013年7月20日 21:20
ホント、タダでいただいてはイケナイ物ですよね。感謝、感謝♪です。

レカロはずっと欲しかったアイテムですが、今まで何度かチャンスがありながら縁がなくて・・・うれしさもひとしお^^

自分も腰痛アリなので、ちょっと期待しています。
それ以上に気分が・・・サイコーです♪ヽ(^o^)丿
2013年7月21日 0:40
レカロカッコいい!

車内がレーシーな感じに成りましたね~

座った時のスッポリ感が良いんですよね。

何気にステアリングのアキュラエンブレムと
色が合ってたりして(^^)

腰にも良いって地元の友達が言ってましたよ~!






コメントへの返答
2013年7月21日 6:31
ちょっと派手かな~とも思いましたが、意外に落ち着いた赤で、雰囲気は「◎」でした!

見た目は左右そろっていたほうがカッコイイんですけど、主に助手席に座る娘たちがNGなもんで・・・ルーズに座るにはノーマルのほうが快適らしいです。(>_<)

あ、ホントだ色が合ってる?!(笑)

マッサージチェアの代わりに、クルマに乗ってドライブに行く、って言う感じですかね?(笑)
2013年8月30日 14:57
こんにちは。 じぶんもレカロに替えてますが、そのナット案外緩みます。 緩み止め処置した方がいいです。
コメントへの返答
2013年8月30日 23:31
こんばんは♪ まぢ、ですか?! コレはタイヘン! アドバイスありがとうございます!

(^_^)/

プロフィール

「樹脂コート剤 変えてみた。良き♪」
何シテル?   05/25 20:58
情報満載で いつも助けられている「みんカラ」。自分の経験もひょっとしたら・・と思い、ご恩返しの意味も含めて登録しました。 ほぼ失敗談ばかりなので、反面教師...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
20S プロアクティブ Sパッケージ BOSE セラミックメタリック 2020年式 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
【2020.09.12 お別れしました。ありがとうございました】 2台目のHR-Vは、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
でき過ぎなくらい、良くできたクルマ。 できの悪い中の人を、毎日会社に連れて行ってくれ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2009年7月、通勤用に激安中古を購入。基本的にはノーマル派ですが、だんだんと・・・(~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation