• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dラインの"ラッタッター" [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

インナーカウルマスキング塗装2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回のインナーカウルマスキング塗装より、4年経過した状態です。
2
安い塗料、安いクリアーでは、4年経つとこんな感じです。
3
無惨にも塗装があちこちハゲてます。
4
ならば今回はもう少し長持ちする様にシリコン塗料とウレタンクリアーを使ってみます。
5
ウレタンクリアーは、ワークスのリアスポを塗った時の残りです。1本未使用でしたのでようやく出番が回ってきました。(2年程前の未使用品)
6
その他、買ったもの
7
不織布磨きシート、400番ペーパー、800番ペーパーにて下地をつくります。
8
マスカーでひたすらマスキング、タイヤなどの下廻りは段ボールで、
9
塗装は3度塗りしました。
10
ウレタンクリア塗装も3回塗って使い切ります。
11
今日は天気も良く、風も程よくあったので絶好の塗装日和?でした!
12
十分に乾燥させてから、マスキングテープ類を剥がしていきます。
13
なかなかキレイに塗れました!
14
シートを外してマスカーと段ボールでマスキングしただけの手抜き塗装ですが、
15
また新しいバイクに生まれ変わりました。
16
シリコン塗料にウレタンクリアーを吹いたので、今回はもー少し長持ちしてくれる筈です。
17
完成!
18
三角マークも手書きで修正!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イメチェン

難易度:

オイル交換

難易度:

前後タイヤ交換しました

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

フロントフォークオーバーホール(40010km)

難易度:

レギュレーター交換(40010㎞)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@もりっし?@スイフトスポーツ さんの身体半分がピザからチャオズに変わってくー!」
何シテル?   10/06 11:12
こちらからのいいねは、していません。 して頂いても返しませんのでご了承下さい。 グループ活動(主にツーリング)と、誰かの役に立つ様な整備手帳等は出来る限り頑張っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア下がり修整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 14:09:49
5ZIGEN ProRacer FN01R-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:35:32
Pal Sports 書き換えコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 19:46:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス イレブンワークス (スズキ アルトワークス)
10年前に乗っていましたが、この車の楽しさが忘れられなくて、再び購入しました。
スズキ アドレスV125G ラッタッター (スズキ アドレスV125G)
仕事で1ヶ月の半分程福岡県に滞在する事になりました。 なので福岡でのメインバイクです。 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
トラスフレームにレプリカ形状のタンクやリアカウル、それにアンバランスな右側2本出しチャン ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
内外装ほぼノーマルです。エンジンもノーマルですが、ブーストアップ ECU書き換え ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation