• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月01日

タイヤ交換とタイヤセットの重さチェック。

さあ、今日から新年度ですね!

私はといえば、年度末である26日から6日間ほど岩手県に出張に行っていて、昨日疲れ果てて帰ってきたところだったのでした。

それで今日はお休みを取ってゆっくり寝ていたのですが、まぁ子どもらがいるとそんなにゆっくりも寝させてもらえるわけもなく…。

それでも9時近くまで寝ていたのでかなりスッキリ♪
さー今日という日はどうしようかな…とちょっと考えた末に、タイヤ交換をすることに。



スタッドレスともようやくおさらばです。



トルクレンチで締めていきます。トルクレンチの締めあげたときのクリック感が好きです^^

冬タイヤセットはしっかり洗って物置へ。
残念ながらスポークの一部には若干の腐食が見られました…。センターキャップが一番ダメージ受けるのはなんでなんだろう…。



そんな感じでとりあえず交換完了。
純正ホイールには10mmのワイトレ(+3mmスペーサー入り)は装着不可でした。純正ホイールは逃げの部分が少ないんですね。



タイヤ交換のついでに、それぞれのタイヤセットの重量を量ってみました。

・純正19インチホイール(非高輝度タイプ)+純正19インチタイヤ=25.1kg




・クレンツェ ヴェラーエ 20インチ+NITTO NT555 245/35R20=25.9kg




・BIGWAY Leyseen SP-5 19インチ+YOKOHAMA iceguard5 225/45R19=21.9kg



それぞれ指で転がり落ちないようにしたりしてるので、重さは厳密なものではありません。
20インチヴェラーエは純正ホイールより約1kg重たいんですな。それより19インチのLeyseenが22kg弱ってのに驚きました。そんな軽かったのね…確かに持った感じは軽かったけど…。

てことは、このタイヤ交換で持ったタイヤの合計重量は…って考えたら、余裕で300kgくらいになるんですね。。

アテンザのタイヤ交換後ヨメに「あと20分で出かけるんだけど、それまでに私のも出来ない?」って言われて大至急やりました…。

結局2台タイヤ交換し、ついでに物置も整理しました。おかげで今体中が痛い…。。


さ、早いとこタイヤの空気圧をチェックしてもらいにいこっと♪


あ、そういえば雪が溶けてアスファルトが出てきたと思ったら、あっという間にi-DMのステージが4thにアップしました。そう、なんか以前からなかなかランクアップしないもんなんだなーと思ったら設定がステージ3までになっていたようで、こないだ解除してみたんです。そしたらあっさり。
というわけで初4thです。ま、遊び程度にしか考えてないんですけどね(笑)5thまでいくのかなー?
ブログ一覧 | アテンザ雑記 | クルマ
Posted at 2014/04/01 20:21:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年4月1日 21:14
タイヤ交換、お疲れ様でした~

そうそう、センターキャップ付近ってなぜか錆び出るんですよね(><)
コメントへの返答
2014年4月3日 0:56
おかげさまで翌日体中がバキバキになりました(笑)
ヨメには「次の日に出たんだからよかったね」って…まぁ確かにそうとも言えるけど…。。

センターキャップ部分は材質のせいなのか、クリア塗装されてないからなのか…なぜでしょうね。。
2014年4月1日 21:20
おお!夏タイヤいいですなぁ。ちなみにトルクレンチは何処のメーカーのを使用していますか?うちも欲しいのですが、色々迷ってまして…
コメントへの返答
2014年4月3日 0:58
思い切って夏タイヤに交換しちゃいましたよ^^多分もう大丈夫でしょ(^^;;;

トルクレンチは、YHで適当に買いました。安いのでもとりあえず細かい設定するわけじゃないから問題無いと誰かに言われたような気がしたので(^^;;;
2014年4月1日 21:26
お疲れ様です!

自分は純正タイヤに5mmと3mmを10mmのワイトレで挟んで付けてます∑(゚Д゚)
最低18mmは必要みたいです…あまり良くないと思いますが(^^;;
コメントへの返答
2014年4月3日 0:59
いやー怖い怖い…(^^;;;
ちゃんとナットがかかっていれば大丈夫なんでしょうが、スペーサー二段重ねは何かさすがに怖くてできませぬ(TдT)

…ま、純正ホイールであるのも今だけなので…(笑)

プロフィール

「みんカラ始めて10年も経ってたんだ…。」
何シテル?   10/29 00:37
マツダアテンザオーナーズクラブ「Club Atenza」、北海道のカーコミュニティ「side-R」の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

admiration オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 13:39:39
Magsafeワイヤレス充電器取り付けの巻! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 00:57:24
makoっちさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 12:22:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザから乗り換え。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代のスポーティさから比べると見た目的には落ち着いてしまいましたが、中身はれっきとしたス ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
我が家のセカンドカーでした。 ターボなんでキビキビ走ってくれます。結構楽しいかも♪ 2 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
見たとおり家族のためのファミリーワゴン。 地味だけど妙な雰囲気があるクルマを目指しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation