• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろねこァ,、'`( °∀。),、'`'の"ソアラさん" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2021年9月21日

アルトワークス純正改momoステ化( ̄∀ ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで桃のレーサーを使っていたのだがグリップ部のハゲが多くなりねちゃっとした感じになってきました
そのため納車時に使っていたアルトワークス純正のステアリングに戻すことにしました_(:3」z)_
ですが純正ホーンのダサさと安定感の無さがありどうにかしてモモのホーンを使用したい!と思っておりました
ですがモモステのホーン穴径は55㍉、アルステは53㍉と径が小さくて取り付けできません
ならと思い穴を大きくしようと言うことになりましたがなww
2
とある場所にてボール盤を借りホーン穴を大きくしていきます
この時にドンピシャにキリを穴のセンターに合わせないと取付の際にステアリングが車両の中心に来ないためとても重要になります
ですが今度は55㍉のキリがない…とりあえず54.5㍉のキリを使用し残りは55㍉のリーマーで処理しました
まぁ行った作業はこれだけなのですが変に神経使いましたw
純正ステアリングには変な切れかけが付いておりそこにキリの歯が引っかかり少しずつ作業しないと振動がやばくせっかく出したセンターが狂ってしまう恐れがありましたな…なので指先の感覚でちびっとづつの作業でしたわ_(:3」z)_
何はともあれ作業は無事終了し取付もトラブルなく終わりまして満足しております
純正の方がステアリングが細く違和感がありますがまぁそこはすぐに慣れるでしょう




でわ〜_(:3」z)_

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

予備車検 合格!  車検について

難易度:

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

O2センサー交換(前側)

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bashiara
ウォッシャーノズルレス成功しました
整備手帳上げておきました」
何シテル?   04/13 22:59
くろねこァ,、'`( °∀。),、'`'です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS GS430 ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:54:28
ファイナルギア4.1→3.3に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:18:51
初めての事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 17:05:22

愛車一覧

トヨタ ソアラ ソアラさん (トヨタ ソアラ)
現愛車
トヨタ エスティマL エスさん (トヨタ エスティマL)
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation