• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

関越道におけるLRでの死亡事故について思う

関越道におけるLRでの死亡事故について思う


22日(水)16:25に、埼玉県寄居町の関越自動車道下り線で車がガードレールに衝突して横転、6歳の次男が車外に投げ出されて全身や特に頭部を強打し亡くなりました。ご冥福をお祈り致します。母親は骨折、運転者の父親と中学生の長男は軽傷とのことでした。お辛いでしょうが、皆様のご回復を願っております。





alt

TVのニュースで横転した車両が映りました。ランドローバーのディフェンダー110ですね。なかなか作り込みされており、大事になさっていたと思われます。

110乗りの中継ぎ一筋さんも、この事故についてみんカラのブログに認めていました。


alt

亡くなった次男が助手席に乗っていたことで、ネットでの書込では多数の方々がご家族を批判なさっています。

ご意見は確かに分からないではありませんが、それが事故の原因ではありません。死亡事故の要因ではありますが、此処ではその是非は問わないことにさせてもらいま す。


alt

タイヤの溝の具合が気になりますが、光の加減のようでもあります。

私が気掛かりなのは、何故事故が起きたのか、です。オフロード指向の強い車ですから、それが元になって高速道路上でトラブルが起きたのではないことを願うのです。ディフェンダーですから、高速移動が最近のLR程に得意でないことは想像つきますが... まだ、原因は分かっていません。

まさかとは思いますが車両側の問題なのか、最近問題になっている周囲の運転者とのコミュニケーション不足なのか、本当に辛いのですが父親である運転者のミスなのか。


alt

片側3車線での自損事故? 中央の走行車線から左に流れて路肩を通り越し、左側のガードレールに接触して横転したそうです。

あきる野のご家族で関越道下り、待ち望んでいた最後の夏休みだったのかもしれません。寄居までは車内が笑顔で満たされていたであろうに、と思うと心が痛みます。

この事故は自分とも状況が重なって見えてしまいました。車を弄って楽しんでいても、それが元で事故を起こすのであれば、ましてや周囲に迷惑を掛けてしまうのであれば、考え直さないとならないと思った次第です。悲しい出来事を引き起こす前に...

小さな命を失ってしまった辛く悲しい事故でしたが、真相が分かることを期待して止みません。(このブログはしばらくしたら、できれば事故の原因が分かった時点で削除したいと考えています)


【次記事】
『続・関越道におけるLRでの死亡事故について思う』
ブログ一覧 | ACCIDENT | クルマ
Posted at 2018/08/23 09:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横須賀行って来たよ 🚗💨
すっぱい塩さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

曜日がちがいますが...。
138タワー観光さん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

ちょっと落ち着いたので倉庫整理して ...
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation