• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

⚾️ Lake Tama Circuit Drive

⚾️ Lake Tama Circuit Drive





妻に報告するとLINEが...








alt



1時間半程走行して多摩湖に到着



alt

村山貯水池(むらやまちょすいち、Murayama Reservoir)は、多摩湖(たまこ、Tama Lake)の通称で呼ばれる、東大和市の狭山丘陵の渓谷に造られた1927年完成の人造湖です。

今回、一周したのは堤体で区切られた東側の村山下貯水池。

西側は村山上貯水池。



alt

赤チェックポイント
 / 
西武山口線 西武遊園地駅近くの高架下を潜って一周スタート



alt

赤チェックポイント〜青チェックポイント間



alt

青チェックポイント / 西武ドーム

突然に姿を現します。



alt

黄色チェックポイント
/
村山上貯水池の堤体は県道・都道55号線も兼ねています。この堤体を横断する道路部分は歩行者用の徒歩スペースがないので、堤体の下に歩行者通路が整備されているとのこと。



alt

周遊道路と並行して、西武山口線が走っています。

すれ違う車やバイクは少なかったです。

自転車を漕いでいる方は程々にいました。



alt

店舗や商業施設もありますが民家も多く

車にとって狭いと感じる道は走りやすいとは言えませんね。



湖の東岸にある東京都立狭山公園へ

緑チェックポイント / 都立狭山公園内

alt

村山下第一取水塔

『日本で一番美しい取水塔』

日本ではないような錯覚に陥りました。





alt

村山下貯水池の堤体、東側から西側を望む

自分で撮った画像です。
決してネットで拾ってきたものではありませんw

右奥が先程通り過ぎた西武ドーム



alt

村山下貯水池の堤体、南側から北側を望む

多くの方々が散策やランニング、サイクリングをしていました。

右奥に西武園遊園地の観覧車が見えます。



alt

村山下貯水池の堤体、西側から東側を望む

堤体下の広場の先には東村山市街が広がります。

日中は暖かく、芝生で日向ぼっこをされて寝転がっている方も



alt

広場へはどうやって降りるかって?



階段ですw



妻と来てたら、絶対に下っていたでしょうねww

えぇ、自分を置いて湯滝を登って行った人ですからwww












ブログ一覧 | DRIVE | クルマ
Posted at 2020/01/23 22:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年1月24日 11:59
うちから40分くらいの所です^_^
なぜか黄色チェックポイントはいつも緊張します…
写真も綺麗ですね!! プロが撮影したみたいです。
コメントへの返答
2020年1月24日 12:42
おぉ、あちらの近くにお住まいでしたか。

ドライブといえる道ではなさそうですが、気分的には開放感がありますね。

ほんの一回りですが、いろいろと組み合わせると楽しいブログになります!(と断言します‼︎)

風もなく、暖かい一日でした。

もぐもぐ

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation