• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SxLANDYの愛車 [ランドローバー ディスカバリー3]

整備手帳

作業日:2015年5月15日

OBDⅡ 表示

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
【例】
プリセットA
配置3

エンジンを始動したばかりで水温が低いです。数字でデジタル表示されるのが新鮮でしょうか。

画像では大きく6連で機能的に見えますが、実際は小さな画面内のそれぞれ更に小さなメーターです。オフロードを走る方のお役に立てるかは、個人的には懐疑的です。後付けメーター類の視認性には敵わないと思われます。

2
内容的にはパーツレビューなのでしょうが、機能的な面や画像数もあり、こちらに記します。

DL中。レーダーとして、情報はアップデートされます。【YUPITERUの有料サービス】
3
プリセットA(他にBとCがあります)
配置2

配置1はパーツレビューの時計・エコドライブ・バッテリ電圧の画像です。
4
プリセットA
配置4

ガレージ内ですから...
5
プリセットA
配置5

加速度Gの機能は、ドライブレコーダーにも付いてますよね。
6
プリセットA
配置6

取付からしばらくの間は、いろいろと表示や設定を変えて楽しみました。トレイル レスポンスなどの機能でD3を選んだ方なら、関心がありそうな項目や数字が並びます。
7
プリセットA
配置7

プリセットBとプリセットCにも配置がそれぞれ7つずつあるので計21の配置があることになります。
8
プリセットA
配置1

それぞれの配置は、このように項目選択できます。青く表示されている部分に触れると項目一覧が現れて、その中から選択するという仕組みです。時計にしている部分のデフォルトは、スピードメーターだったことが分かります。

OBDⅡアダプターで繋ぐだけの簡易的な測定なのですが、車がこれだけのセンサーを載せていることに驚かされます。OBDⅡアダプターで車両と繋がなくても、レーダー単体で測定できる項目(GPS関連、高度計等)もありますので、ご興味のある方は取扱説明書(YUPITERUからDLできます)でご確認ください。

今回の内容は以上です。OBDF12-RDアダプターのパーツレビューへの訪問が多いので(ありがとうございます)、補足説明としてアップします。ご参考になりましたら幸いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラー交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換、その他

難易度: ★★★

サイドミラー交換その後

難易度: ★★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

足回りのブッシュ総交換

難易度: ★★★

エアサス不具合 続く

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation