• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SxLANDYの愛車 [ランドローバー ディスカバリー3]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

サスペンション警告灯 / 黄色点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
始まりは息子の、出先からの連絡でした。

メッセージ センターへ下記が表示されたとのこと。

『HDC FAULT SYSTEM NOT AVAILABLE』
(システムに不具合があり、使用できません)

以前、バッテリーの電圧低下時にも表示されたことがあります。

2
続いて

『SUSPENSION FAULT』
(エアサスペンションシステムに不具合が検出されました。システムはまだ通常通り作動しています)

が表示され...
3
更に

『SPECIAL PROGRAMS OFF』
(テレイン レスポンス専用プログラムが解除されました。以後は一般プログラムが適用されます)
4
テレインレスポンスの照明が落ちて、作動しなくなりました。
5
タコメーター警告灯パネルにはサスペンション警告灯
(黄色が点灯した場合、サスペンションに故障が発生していますが、車両を普通に走行させることは可能です。赤色が点灯した場合には、LR正規ディーラーか緊急車両を待つ場所まで速度を落として走行せねばなりません)

メインメッセージセンターへは『i』ボタン表示
(iボタンを押すとメッセージセンターへ『SUSPENSION FAULT』が残されて表示されます)
6
ディスプレイ スクリーン
4×4 Info
異常なし

オフロード表示なのは、照明がoffになる前にレバーを上に上げたから(もちろん反応なし)
7
一応

車室内ヒューズボックス
ヒューズ番号No.35
エア サスペンション ECU
5A

切れていませんね
8
エア コンプレッサーの状態を確認してみることにしました。

to be continued...
https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/5882649/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラー交換その後

難易度: ★★★

足回りのブッシュ総交換

難易度: ★★★

エアサス不具合 続く

難易度:

サイドミラー交換

難易度: ★★

足回りのブッシュ総交換

難易度: ★★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どんなに悪天候の中でも、長距離を移動できるグランドツアラー的な車を好みます。台風や大雪でも、目的地まで出来るだけ早く安全に、確実に辿り着いてくれるように... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Re: 👦👧 車の周りの子供たち 🧒👶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:33
『取替 と 取換 と 交換』🐸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:32:10
車庫証明、貼ってますか? 🅿️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 20:31:53

愛車一覧

ランドローバー フリーランダー2 ランドローバー フリーランダー2
FINAL EDITION , 2000cc DOHC TURBO 4WD
その他 ルイガノ LGS-VES D その他 ルイガノ LGS-VES D
【2007年5月購入】 変速、サスペンション、ライトを電子制御するフルオートマチック ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
【軽量・軽装備のグレード”S”を敢えて選択】 V8への憧れはありましたが... ・HS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation