• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tdk2の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2021年11月12日

Hondash起動!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から気になっていたホンダッシュを取り付けました。
久々にむらっちさんと会話してる時に、ホンダッシュの話題になり、購入を決めました。ヤフオクにて。

古い方なので、最近のobd2とかじゃなくて3ビンの診断カプラーに取り付けです。
2
ホンダッシュを起動するには、アンドロイドアプリが必要でした💦自分はiPhoneユーザーなので古いスマホを使おうとしましたが、うまくいかずOAナガシマ(ゲーミングpcやバイク用品、k-popコーナーまであった)で、格安スマホを買いました。
3
家のWi-Fiに接続して起動完了しました。
4
ハイカムに切り替わるとVTECの表示が赤くなったり、色々な情報が読み取れて面白いです。
30年近くなる車なので、メーターが壊れても安心です。
メーターの破損予防修理を、出そうかなとか考えてしまいました。

あと、シフトインジケーターもあります。
5
これってパーツレビューかな⁉️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PCVバルブの交換

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

グローブボックス開閉ラッチのキーシリンダー組替え/調整

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月15日 21:08
まずは導入おめでとうございます。(。•̀ᴗ-)✧

次はホンダッシュ卒業してハルテック行きましょうか!(笑)

コメントへの返答
2021年11月15日 21:23
プレリュード乗る楽しみが増えました。
ありがとうございました😊
3気筒のビートにも同じ3pinの診断カプラがあれば使えるのかな?って最近思います。

プロフィール

「@V-テッ君♂ さんこんにちは
現オーナーの息子と参戦しました。またお会い出来ると良いですね!」
何シテル?   01/28 13:52
Tdk2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

慣れていくのね、自分でもわかる by セイラ・マス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:27:09
プレリュードまだまだまだまだ治って居ませんでした。(:_;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 15:06:25
プレリュード 11回目の車検整備へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 21:38:38

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XR1200 ハーレーダビッドソン XR1200
HDのラインナップに今は亡きXR1200に乗ってます。 ハーレー乗りのおじさん達に怒ら ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダ プレリュードに乗っています。ホンダ車を乗り継いでいてなぜかB4に浮気していました ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
今年(2019年6月)にジモティにて購入。 主に通勤で使用してますが、林道デビューしたい ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
乗り始めて7年ぐらいになるけど、サブなのかメインなのかわからない使い方してます。 とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation