• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月05日

【MITSUBISHI】500万円あったら買いたいなあ

【MITSUBISHI】500万円あったら買いたいなあ もし仮に、500万円あったら買いたいなぁと思う車の順位を、マリーダ的に勝手なランク付けしました。

私が欲しいと思うランク付けです。
その車を批判するとか、ランクしていないから批判するとかではありません。単純に欲しいなぁと思うことですから、その点ご理解の程よろしくお願いします。
この企画、あきましたよね…。





今日は、NISSANと共に大変な会社「MITSUBISHI」。私の義弟が、MRJに関わった業務しています。さすがに細かな情報を喋りません(会社情報の流出防止ですね)奥様の親戚もMITSUBISHI関係で業務していましたので、ある意味HONDAと同じくらい身近な会社。あの悪夢のRVRのリコール隠しから立ち直りつつある中、今回の事件はショックも大きいと思います。現場従業員の雇用などしっかりケアして欲しいです。
写真は全て、MITSUBISHIのホームページより





第1位



これかなぁ?サイズ的にも…。
2リッターですが、ちょっとスペック的にもう少しだけあげたいです。4WDにすると、体重が100キロ増加しますが、恐らくこのエンジンポテンシャル発揮すると思います。車格的は、マリーダサイズぎりぎりです。洗車は大変になりますね…。




第2位



せっかく購入するなら、PHVをチョイスします。実は、先に話をした義弟が、これに乗っています。自宅で充電したのを見たことないので、なんかもったいないような…。車格は、マリーダ的に「デカすぎ」ます。けれども、自宅で充電してドライブできますし、エンジンポテンシャルもそこそこいいので、面白い車かも…。ただ心配なのは、ロードノイズをかなり拾ってしまいそうなぁ?と言っても、ロングドライブ、キャンプで活躍するのは間違いないです。





第3位



デリカ?と言う程、エクステリア・デザイン攻めていますね!どれがヘッドライト?と、ぱっと見の印象が奇抜。これくらい思い切って、エクステリアを変えるのはいいと思います。ただ奇抜すぎて万人受けはしないですね…。車格はマリーダサイズではありません。洗車大変です。洗車はともかく、弄るとなれば…。この奇抜なデザインを下品にしてはダメですね。「どけどけ」という煽り車にならないようにしないと…。と思う弄り方のデザインです。





第4位



受賞おめでとうございます。1.5リッターターボエンジンのポテンシャルはかなりのモノです。本当は、これが一番好きなんです。1位にしたかったのですが、MITSUBISHIで最近良く見る車なんで…。HONDAが最近、ターボエンジンを販売するようなアナウンスありました。それだけ、この車に対抗しなければと、各メーカーも検討しているかと。インテリアにしても、装備にしても、かなりMITSUBISHIこの車に強い想いがあるのが理解できます。





第5位



一気に小型になりました…。大人しくこの車に乗ろうかなぁ…。マリーダは絶対弄り倒します。サイズは本当に小型なんで、洗車はラクちん。洗車ばかり言ってますが、インサイト残して、セカンドカーとしておきたいです。長男専用機になります。(間違いなく)




MITSUBISHIに言いたいことあります。



本当は、私マリーダはこれが欲しいのです。
現在の愛機インサイトを全塗装した際の赤。
あれはMITSUBISHIの赤です。ランエボの赤の近似色です。
ランエボは単純に「カッコ良い」し、「ポテンシャル高い」し…。インサイトを購入する時に、MITSUBISHI車買わない?と奥様の実家から声かけられたんです。その時に「ランエボ」で話を進めていたんですが…。結局は「破談」しちゃいました。価格じゃないのです。「あなた絶対、峠行ったり、ゼロヨンやるよね!」という奥様の一言で終わりました。このコメントなければ…。ぜひぜひ復活してください!

あと…。



パリダカでがんばっていた時のMITSUBISHI。あの時代は、私達中年世代からすると、面白い車多かったんです。

「ギャラン」カッコいいです。名前も大好き。
「ディアマンテ」これマジで欲しかった。

MITSUBISHIは元を辿れば、海軍機「零式艦上戦闘機」「一式陸上攻撃機」など、先の大戦では高い技術力で、世界水準を変えました。戦艦「大和」も確かMITSUBISHIなはず。今も自衛隊に納品する程高い技術力を誇っています。重工だから違いますと言われれば、それまでですが…。でも、80年後半から90年半ばまでのMITSUBISHI車は好きでした。魅力的な車をこれからも作ってください!





※マリーダの個人的意見とセダンタイプ好きなので、御容赦ください。





ブログ一覧
Posted at 2018/12/05 13:53:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セカンドカーを契約しました。 http://cvw.jp/b/2355519/47762379/
何シテル?   06/04 17:07
阿国(おくに)と申します。 旧ハンドルネーム「マリーダクルス」です。 マリーダクルスに馴染みのある方々がいますので、どちらでも名前はOKです。 GUNDAM(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ナビの強制終了(バグの簡易解決法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:42:27
阿国(マリーダ クルス)さんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 18:33:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド フル無限仕様機の「ν GUNDAM」です。 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
【ご挨拶】 VEZELの仲間入りになります。 初のSUVとなりましたので、皆様の「弄り」 ...
その他 自転車 赤にしたかった…。 (その他 自転車)
DCMブランド (ホームセンターブランド一部シマノ製品) ブラック塗装のフレームとシル ...
その他 戦闘機 コアファイター (その他 戦闘機)
地球連邦軍所属。 多目的軽戦闘機というカテゴリーながら、ガンダムと同じ「ルナ・チタニウ ...
その他 二足歩行 サザビー (その他 二足歩行)
アナハイム・エレクトロニクス社製造。限られた人物にしか納品されない。極めて入手困難な乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation