• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkLevinsonの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントドアDIYデッドニング!w/エーモン工業AODEAデッドニングキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
長期連休を利用し、"エーモン工業AODEA2399デッドニングキットハイグレード"を使用して、DIYでフロントドアのデッドニングをしました。

作業途中の写真はありません。
それどころではなかったので(笑)。

右フロントドアのデッドニング後の様子。
この後、ドアトリム内装材の復旧に超手こずりました。。。
2
左フロントドアのデッドニング後の様子。
右側と同じく、ドアトリム内装材の復旧に超手こずりました。。。
クリップの爪折れるし(T-T)

ただ、低音の締まり感がUPしたのが分かったので、施行して良かったと思いました。
音量を上げた時によく分かります。
レクサスは元々静かだし、デッドニングしても効果があるか心配していただけに、少しでも効果が分かってハッピーです。

でも、素人作業だったので、延べ2日かかってしまいました。
次回、デッドニングをする機会があれば、プロに任せたいです。
3
今回使用したAODEAデッドニングキットです。

ネットで購入したので、\14,000-くらいでした。
作業は大変でしたが、効果も体感できているので、コストパフォーマンス的にも大満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカのビビり解消(ドアウーファー編)

難易度:

HDMP1A取付~やっぱ日本製ですわ

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換

難易度:

IS350 タイヤハウス内の静音化

難易度:

スピーカのビビり解消(センタースピーカー編)

難易度:

オーディオモニター取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイレゾ音源ダウンロードをできる限り安くお得に! http://cvw.jp/b/2355708/38427307/
何シテル?   09/30 22:06
MarkLevinsonと申します。 クルマと音楽とパソコンが大好きです。 5人家族なのに、 2人しか乗れないオープンカーを2台持ってるアホで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ティグアン]不明 USBソケットLEDランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 17:46:17
[フォルクスワーゲン ティグアン]不明 キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 17:45:18

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
Porsche 718 Boxster BOSEオーディオ仕様に乗ってます。Porsch ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン・セロ・MT仕様に乗っています。 一生に一度くらいは・・・オープンカーへの憧れを ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Tiguan DYNAUDIO Editionに乗ってます。 購入当時の2018年、DY ...
レクサス IS レクサス IS
旧型のレクサスIS250(前期2006年式)に乗っています。 マークレビンソンオーディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation