• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和ちんまんのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

東北周遊1日目(*^^*)

仕事明けから帰宅して、準備を整えたら出発進行( ̄∇ ̄*)ゞ

9時半に家を出て、まずは給油です(^^)



満タンにしたぜ~(^^)

下道で目指すは福島県道の駅はなわ(^^)





9はなわ

ダリアソフトクリームなんて変わったのがあったので取り合えず(^^)

他によもぎソフトクリームもありましたよ(^^)



21ふるどの



もともとは物産直売所だったみたいです。



木材加工のオブジェがたくさんありました(^^)

これはオオカミだと思います(^^)



18ひらた

インターから降りて直ぐにあり、混んでます。

無料解放の休憩所に畳が敷いてあり、横になれます(*^^*)


したらば、

おぉっ!!!



ご馳走を発見(笑)



味噌ラーメン



ラーメン

椿グループは東北に多いですね、丸あの麺を使用してました(^^)

かなり旨かったです(*^^*)



26さくらの郷



レトロな佇まいの道の駅です(^^)



11ふくしま東和



昔の山小屋をイメージですか(^^)



桑の葉ジュースが無料で試飲できますから、是非に(^^)



2川俣



織物資料館などが併設されてます(^^)



30国見



出来たばかりの道の駅でかなり大型店です。

宿泊施設もあり、コンビニ併設で快適ですよ(^^)



買おうか悩みました、、、( ̄∇ ̄*)

その後は今宵の宿泊場所の宮城県道の駅七ケ宿を目指して、

と、

その前に夕食を購入して発進(^^)



夜景が綺麗でした( 〃▽〃)



今晩のツマミはおでんにホルモン、ご当地のイカ人参、ポテサラでお疲れ様でした(*^^*)



325.6㎞

明日からは宮城県道の駅巡りだ(*^^*)





(^-^)/
Posted at 2017/11/16 07:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月14日 イイね!

15日~19日まで休みΣ(゜Д゜)

15日は仕事明けなんですが、思いがけず連休になり、18日に宮城県でドリカムのコンサート(死語)ライヴがあり、ドリカムレジェンドこと、ますみんさんがチケット余ってますよ~と( 〃▽〃)

18日、本来は仕事だったんですが、休みを変わってくれないかなと言われて急遽休みになり、チケット買いますよ~と(*^^*)

いや~、

本当に、嬉しい楽しい大好き( 〃▽〃)

今からワクワクしちゃいます(*´ω`*)



ついでだから!



下道で宮城県まで車中泊しながらぶらぶらと道の駅を回りながら行こうかと(^^)



福島県は抜ける道にある道の駅だけを回る予定です(^^)



天気が心配ですが、宮城県はコンプを目指したいと思ってます(^^)

連泊の車中泊は始めてなんで、どんな旅になるのか、、、





(^-^)/
Posted at 2017/11/14 20:04:45 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年11月13日 イイね!

サンドブラストボックス完成(^^)

前回は衣装ケースがバキバキになり失敗したサンドブラストボックス(T_T)

再度チャレンジしました(^^)
(前回の失敗も参考にしてみて下さいね。)



前回はホールソーで失敗したので、今回はホットカッターを使い丸くカットして行きます。

火傷しやすいので気を付けます。



穴が空いたら、植木鉢をカットした腕入れをセットします。



ホットボンド(グルーガン等)で裏側から固定します。



全体を隙間なくまんべんなく塗り付けます。



カットして穴の大きさを選べるブッシングゴムを用意して、エアーホースが通る所でカットします。



衣装ケースにブッシングゴムの穴を開けて固定します。

少し小さめの穴でも大丈夫ですよ(^^)



こんな感じです。

衣装ケースの蓋が掛かる縁に隙間テープを1周貼り付けます。



ゴム手袋のロングタイプを取り付けます。



取り合えず完成です(*^^*)

使って見ないと分からないですから、早速使ってみたいと思いま~す(^^)



打抜きタイプの圏央ロゴステッカーをお願いしておきました。



斜めタイプと縦タイプの二種類を今回は作ってみます。

養生するのが大変でした~(*_*)



防塵メガネは必要ないですね(^^)



高さが合わない、へっぴり腰だ(。>д<)



作業するには問題ないです(^^)



落下式ではなく、吸い上げ式なら効率性もいいと思いますよ(^^)



ジャカジャ~ン(* ̄∇ ̄)ノ

完成~\(^o^)/


中々ええやん( 〃▽〃)


斜めと縦どちらが好みですかね?

自分は縦書きかな~(^^)



無事に出来上り良かった~(^^)

安く出来たし、満足満足(*^^*)




ハスクロ圏央連合神奈川オフ会までに量産しなくちゃ(汗)




(^-^)/
Posted at 2017/11/13 17:36:33 | コメント(15) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

ガレージジャッキーモニター応募

この記事は、モニター募集!!(ガレージジャッキ)について書いています。

ローダウンしてる車のオーナーとしては非常に欲しいです(*^^*)

当たります様に( 〃▽〃)
Posted at 2017/11/12 17:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月09日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー制覇\(^o^)/

2016に、ふと手に取り購入した悪魔の書、関東道の駅スタンプブック!

買ってから後悔した事もあった様な、、、

しかし、懲り性な性格も有り、やり始めたならちゃんと終わらせたいなと、休みをみてはちょこちょこと出掛けてました(^^)

そして遂に、

その前に、先ずは1日目から(^^)

高速道路の深夜割りを適用したくて3時に起きて、3:50分にインターに突入して、一路長野県を目指しますp(^-^)q





30ヘルシーテラス佐久南

新しい道の駅でマップには無かったんですが、ハイドラのCPを取りに立ち寄りました(^^)





25あおき

駐車場が改装中で狭くてごちゃごちゃしてました(*_*)



4小坂田公園

スマートインターと併設されてます(^^)



28今井恵の里

建物外観取り忘れちゃいました(*_*)






14風穴の里

風穴があるんですが、雨が凄くて断念しちゃいました(。>д<)



ここでお昼ご飯にします♪



山賊焼き、食べねばならぬ(*^^*)



山賊焼きカレー

なんで山賊焼きと言うんだろ~か?



ソースカツ丼

ご飯がいっぱいにありました(^^)



12アルプス安曇野ほりがねの里



おおきなドラえもんがお出迎えしてくれますよ(^^)





5池田





13安曇野松川

松茸御膳などが楽しめますので是非(^^)





20さかきた

長野県道の駅で1番小さい施設です!

スタンプは24時間押せますよ(^^)





2長野市大岡特産センター



巨大な藁で出来た道祖神がお出迎えしてくれます。毎年作り替えてるそうです(^^)





1信州新町

番号が1番の通り、長野県で最初の道の駅です(^^)





6中条



マロン&りんごミックスソフトクリーム(*^^*)

え~っと、、、

マロンだけ食べると美味しいです(*^^*)

りんごだけ食べると美味しいです(*^^*)

ミックスすると、、、、

微妙(。>д<)





26おがわ





21ぽかぽかランド美麻

温泉に入ろうか悩みました(^^)





8白馬



建物にペガサスのステンドグラスが!



中から見ると、とっても綺麗でした(*^^*)



立山連峰は雪渓してましたΣ(゜Д゜)

ここで関東道の駅スタンプラリーは残り1つ(*≧∀≦*)



なんですが、

なんと、


定休日でした(T_T)

ここで車中泊してもいいんですが、まだ時間が早いし、回りにコンビニすらないので、


そうだ!

日本海見に行こう(笑)
(完全に頭がイカれてます、明日戻らなきゃならないですから)

ひたすら走り、



ヒャッホ~、日本海だぜ~(* ̄∇ ̄)ノ



6能生





かにの産直のお店が凄く沢山あり、食べたい気持ちが、、、(。>д<)

車中泊に蟹はないよね~と我慢(*_*)



裏手に公園があり、少し散策してみました(^^)





建物内にもレストランや産直がたくさんあって誘惑に負けそうなんで退散して、まだ時間があるので、





34うみてらす名立

温泉施設、居酒屋、レストラン、それにホテルまで併設された大型道の駅です(^^)

ここで車中泊する予定だったんですが、

ガックシ○| ̄|_

定休日でした(T_T)

只し、スタンプは24時間押せますよ(^^)

車中泊するのに、26親不知ピアパークへ移動しながらコンビニを探していると、

あっ!

あの赤い看板は!!!





ハイッ(笑)



ラーショです( 〃▽〃)

新潟に来たなら蟹や海産物の美味しい物をと思いますよね、だが、しかし、うちら夫婦には蟹や海産物よりラーショがご馳走なんです(*≧∀≦*)



何にするか悩むぜ~( 〃▽〃)



こりのりラーメン

こちらで言う岩海苔ですね(^^)



黒酢ラーメン

数々のラーショ行ってますが、初めて見ました(^^)



完食です( 〃▽〃)

いや~、ここのラーショ、マジに旨いわ(*≧∀≦*)

リピ確定( 〃▽〃)

さてお腹も膨れたし、コンビニで酒を買い込み、





ガード下にあるんで、雨や寒さが凌げます(^^)

実はこの時は土砂降りで車中泊の準備するのに非常に助かりました(*^^*)



寝床の準備をして、



ユーチューブをツマミに乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

早めに就寝(-_-)zzz



640㎞

明けて2日目



日本海の朝焼けは綺麗ですね~(^^)



隣に車中泊のフレクロさんが( 〃▽〃)

朝の挨拶と軽く歓談しちゃいました(^^)

開店まで時間があるので、





17越後市辰の関

ハイドラのCPが先にある森林公園に有りますので気を付けて下さいね!



食べてみたいような、、、



隣の畑で猿が暴れてましたΣ(゜Д゜)

親不知ピアパークに戻り、スタンプを押して長野県道の駅小谷を目指して出発(^^)





19小谷



温泉に入りました、大人660円

硫黄が香るとってもいいお風呂でした(*^^*)



効能や試験結果が貼ってありました(^^)

そして、

遂に\(^o^)/






関東道の駅スタンプラリー制覇\(^o^)/

やったー(*≧∀≦*)

道の駅スタンプブックを購入したおかげで走行距離の感覚がかなりおかしくなりました(。>д<)

が、

購入したから色々な景色や食べ物、出会い等があったんだなと感謝してます(*≧∀≦*)


明日は仕事なんで高速道路で帰路へついて無事に帰宅です(*^^*)





2日で1101㎞

先週、北海道から帰って来たばかりの様な、、、(。>д<)



次はハスクロ圏央連合神奈川オフ会が1番のイベントです(^-^)/






(^-^)/
Posted at 2017/11/09 19:15:07 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「@PIGBEAR さん、今時、純正以外は不正改造車とは🤣仕事車だからこそ、快適にストレスなく運転出来る様にと思います☺️疲れ方も段違いでしょうし😉」
何シテル?   09/20 16:38
和【かず】ちんまんです。 圏央連合代表管理人 宜しくお願い致しますm(__)m エブリイJPターボハイルーフブラックチェッカー、ジムニーSJ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56 78 91011
12 13 1415 16 17 18
19 202122 23 24 25
26 2728 2930  

愛車一覧

スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
アドレス125
スズキ エブリイワゴン やんちゃ娘(嫁さん命名) (スズキ エブリイワゴン)
宜しくお願い致します。
ホンダ スーパーカブ ホンダ スーパーカブ
DIYのオモチャとして購入。レストアして嫁さんの足になればなと。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ10ツーサイクル(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation