• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり.のブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

スタッドレスタイヤ新調

ミニは雪道出動させたくないので、IS にスタッドレスタイヤを新調。 馴染みのタイヤショップはダンロップ特約店で安くなるということと、 厳しい雪氷路でのグリップ力は柔らかいブリヂストンが優れますが、IS は普段高速道路での使用が多いため、乾燥路で使っても持ちが良さそうなダンロップにします😊 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 06:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

Perfume ライブ 埼玉スーパーアリーナ

今年5回目のPerfume です。 箱が大きいので人もいっぱいです👀 僕の今年のライブ参戦はこれで締めになります。 奥さんはまだまだ行くみたいです😅
続きを読む
Posted at 2022/10/30 16:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月28日 イイね!

映画って本当にいいもんですね〜

トップガン マーヴェリック 観てきました。 公開日に観に行って、次の日は埼玉へミニクーパーSを引き取りに行きました。 ずいぶん前の気がします😅 F-18やF-14に目が行きがちですが、劇中でマーヴェリックがプライベートで乗る、P-51マスタング、いい感じです。 鈍く輝くシルバーが素 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 22:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月27日 イイね!

トップガン マーヴェリック 3回目

僕がよく行く劇場では、いよいよ終わりが近づいて来ました。 かなりのロングラン上映です。 明日(3度目)観に行きます👍 そして来年と再来年。 ミッションインポッシブル デッドレコニング二部作が公開😆 非常に楽しみです。すでに頭の中では「あの」テーマソングが流れています♫
続きを読む
Posted at 2022/10/27 18:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

ミニクーパーS への道 低速ファン故障

エンジンを止めてから、電動ファンが全開で回り出すことがありました。 ネットで調べたら、これは電動ファンの低速側の制御(抵抗)が壊れているらしく。 高速側の設定温度になるまでファンが回らないので、オーバーヒートまではしなくても機械に良いわけありません。 自分で交換している方も多いらしいのです ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 19:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

ミニクーパーSへの道 インプレッション

2002年式 R53 ミニクーパーS を購入して5ヶ月ほど。 まあまあの重整備を済ませて、最近、本格的に乗り始めました。 記録と記憶(これが最近怪しい)のためにインプレッションを書いておきます。 R53は、BMW MINI になって最初のモデルで、デビュー当時はローバーミニとの比較が多く、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 19:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

紅葉を観に軽井沢へ

少し早いですが、綺麗でした😊 道も比較的スムーズで、気分良くドライブ出来ました😊
続きを読む
Posted at 2022/10/22 22:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

ミニクーパーSへの道 カタカタを退治

ミニあるあるらしく。 リアゲート付近からの金属音。 リア回りの内装を剥がして調べてもそれらしいものは見つからず。 ロードスターの時にフロント周りからの金属音がキャッチだったのを思い出し キャッチのオスメスが触れてるのかも。 テープで巻いて走ると、見事に金属音は消えました👍 続いてダ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 13:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

長野ツアー

土日で長野県に出かけました。 ミニで行くことも考えましたが、高速オンリーの旅なので安楽なISで。 目的1 まず土曜日は長野県立美術館 ジブリパークとジブリ展へ。 ジブリパークの詳細や作品資料などが展示されています。 カオナシと記念撮影。 この美術館、ロケーションや施設が最高です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 19:21:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

ミニクーパーSへの道 オイル交換

オイルとエレメントを交換してもらいました。 自動車整備工場だけが取り扱える、ワコーズEXクルーズスペシャル。 5W-40 100%化学合成オイルで、タイミングチェーンの伸びへの効果もあり、価格もリーズナブルでした。 同時にオイルエレメントも交換。
続きを読む
Posted at 2022/09/28 19:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「倒れないバイク http://cvw.jp/b/2356705/48255952/
何シテル?   02/12 09:50
ほり.です。( ^ω^ ) メカニカルなものが大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バックモニター ガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:08:16
ほり.さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 22:13:28
東京日和・睦月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 06:16:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ネズミー号
ホンダ S660 ホンダ S660
茂木のホンダコレクションホールで観たら欲しくなり、探してもらいました。すごく小さな車です。
ミニ MINI ミニ MINI
観る、乗る、弄るの全てが楽しい車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鉄の盆栽
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation