• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり.のブログ一覧

2023年07月08日 イイね!

夏に作業する時、お世話になっています。 かれこれ20年以上? 愛車と愛豚
続きを読む
Posted at 2023/07/08 12:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月04日 イイね!

ミニクーパーSへの道 再会

1997年に母が買い、僕が譲り受けた赤蛇 155は最終的に2人乗り登録でロールケージだらけのサーキット専用車になってしまい、所謂普通のイタリア人になりたかった僕は、 フィアットパンダを買い、イタリアの小型車の楽しさと陽気さを満喫し いや、ここはもう、イタリアのイケオジを目指してやろうと ...
続きを読む
Posted at 2023/07/04 18:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

ミニクーパーSへの道 入庫待ち

走り出しの時、「キキッ」と金属音。 工場で診てもらうと、どうやらエキマニから繋がるメッシュパイプの中から出ているようです。 エキマニから触媒まで一本で繋がっていますが、純正新品は異様に高価なので、何か考えてくれるとの事。 ちょうど、ロアアームブッシュを交換しようと思っていた所で、一緒にお願い ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 15:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

ミニクーパーSへの道 雨漏り修理

大雨の後、トランクに水を発見しました。 R53では定番らしく、対策する場所も有名らしいです。 リアバンパーを外します。 クリップ4つ、ネジ3つだけで、簡単に外れます。 バンパーの裏に、外気導入用の箱のようなものがついています。 このパーツのパッキンが劣化して雨がトランク内に行くそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 17:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月15日 イイね!

オートモビルカウンシル

幕張メッセに行ってきました。 このイベント、大ファンです。 一緒に行った奥さんが、ステッカーの貼り方がかわいいと。 今日一番のお気に入りです。 モーガン3ホイーラー 音楽好きの奥さんは、テクニクスのオーディオシステムの音に大満足でした。 800万 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/15 20:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

ミニクーパーSへの道 ハロゲンと傘

R50のヘッドライトに替えて、だいぶ明るくなったのですが、欲張ってもっと明るくしようとバルブ交換をします。 ハロゲンです。 フィリップスの高効率バルブです。 元のバルブもフィリップスでした。 あまり色温度が高いと、白いだけで見えにくく感じるので、評価が高かった3350Kのこのモデルにします。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 12:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

ミニクーパーSへの道 R50ヘッドライト

R50の純正ヘッドライトを手に入れました。 コーティング済みでとても綺麗です。 僕のミニに付いていたヘッドライト。 社外品で、ごちゃごちゃしたデザインが気に入りません。そして暗い。LEDバルブに替えても、暗い。 夜は乗りたくありません。 このモデル、ミニのアフターパーツで検索するとよく出て来 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 18:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

ミニクーパーSへの道 リアワイパーレスに

リアワイパーのゴムが特殊な形で手に入りません。 仕方なくBOSCHの適合するらしいブレードを買ってみたら、付くには付くけれど何か変。 僕のは前期型なので形が違うらしく。 アームを加工すればピッタリ収まりそうなので、外してあれこれ考えていたら。 無くてもいいのでは?と思い始め。 取っちゃう ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 18:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

ミニクーパーSへの道 サイドグリル交換

サイドのグリル?を外します。 ネットで、ウインカーを先に外すとあったのですが、グリルごと外す方が楽です。 ネットを鵜呑みにしてはいけませんね。 固定するピンが折れて残っています。 この残骸を取るのが厄介でした。 前オーナーが、折れたのを修復したようです。 ただ、このやり方では無理です ...
続きを読む
Posted at 2023/02/25 19:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「倒れないバイク http://cvw.jp/b/2356705/48255952/
何シテル?   02/12 09:50
ほり.です。( ^ω^ ) メカニカルなものが大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックモニター ガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:08:16
ほり.さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 22:13:28
東京日和・睦月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 06:16:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ネズミー号
ホンダ S660 ホンダ S660
茂木のホンダコレクションホールで観たら欲しくなり、探してもらいました。すごく小さな車です。
ミニ MINI ミニ MINI
観る、乗る、弄るの全てが楽しい車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鉄の盆栽
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation