• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり.のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

13回目の車検






平成元年9月
世の中にユーノスロードスターがデビューした記念すべき月
僕のロドは走り出しました。



有名なこの建物も、平成元年生まれです。
ちなみに、こっちは10月完成なのでロドより後輩。





それから28年。
13回目の車検を迎えます。

「当たりの車」というものがあるのかわかりませんが、幸いなことに故障知らずで頗る快調な僕のロドですが、これまでに、細かな部分の交換や修理を繰り返してきているのも事実です。

僕は、2年に一度の車検のタイミングで、手間や時間のかかる修理や交換をまとめて頼むことにしています。
今日は、その細かな打ち合わせに行ってきました。
懇意にしている担当と今までの僕の履歴データやPCの整備図を見ながら、1時間あまり相談。

今回は、サーモスタットを含む水関係、クラッチ関係一式、カムシャフト周り一式、クランクシャフトシール、ブレーキマスター、各部ラバーブーツなどを交換します。

料金は、、、、




幸い、妻の理解があり、修理にかかる費用はお世話になりっ放しですが、一応計画性を持ってリフレッシュしています。

次回はタイベル周りや燃料関係、ボディ外装などのリペアです。


これからも



手の内に収まる感じで、盆栽のように楽しんでいきたいと思います。







Posted at 2016/09/04 22:16:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「倒れないバイク http://cvw.jp/b/2356705/48255952/
何シテル?   02/12 09:50
ほり.です。( ^ω^ ) メカニカルなものが大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

バックモニター ガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:08:16
ほり.さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 22:13:28
東京日和・睦月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 06:16:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ネズミー号
ホンダ S660 ホンダ S660
茂木のホンダコレクションホールで観たら欲しくなり、探してもらいました。すごく小さな車です。
ミニ MINI ミニ MINI
観る、乗る、弄るの全てが楽しい車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鉄の盆栽
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation