• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほり.のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

近況雑感


仕事の話です。

僕の個人的な事では「決して無い」ので、一般論として。



その人なりに受け入れられるキャパというものはあると思うんです。
人間ですから。




仲間の悩む姿に、共感や助言はおろか、関心さえ示さない。
まるで居ないように振る舞う。
能力が無いのかと言うとそうでもない。

少数のチームでそれは無いだろうと。

いずれ自分に返って来るんですけどね。


ところで
今夜の月は綺麗でした。
Posted at 2017/11/24 23:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

追悼





マルコム ヤング
言わずと知れた ハードロック界のスーパースター

長らく病気を患っていましたが、永眠されました。



弟のアンガスと共に、AC⚡︎DC を結成


今日は「Highway to Hell」を聴きながらドライブです。

Malcolm, job well done.
Posted at 2017/11/19 11:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月13日 イイね!

サーキットの保険


佐賀 天山スキー場駐車場で行われたドリフトイベントでの事故

昔足繁く通った日光サーキットで悲惨な事故があったばかりで、またかという。

観客とコースの分離がブロック製の花壇だったとか、不手際は見られますが、何より心配なのはこうしたモータースポーツイベントで、参加者はきちんと保険に入っているのか?ということ。

「サーキットでの事故は自己責任だから保険は効かない」
なんて知った顔で話す人がいますが、保険は効きます。
普通の保険会社なら、今契約している内容で、一つのイベント毎に割増を掛ける(当たり前ですが倍額とか、かなりの割増です)ようになっています。
事前に保険会社に告知義務があったり、公認サーキットやジムカーナ場に限るなど保障内容に制限があったりしますが、きちんと手続きをすれば、もしもの時に少なくとも全く賠償が出来ないという事態にはならないんです。

ジムカーナなど、競技団体が加入を受け付ける傷害保険もあります。

ただし、気をつけなければならないのが、こうした保険はどんなイベントでも掛けられる訳ではないということ。JAF戦などは当たり前ですが、信頼のある主催者がいて、安全対策を含めてきちんとした運営がなされていることが第一です。当たり前ですね。

「サーキットみたいなところを走ってもらって、車を好きになって欲しかった」
とはこのイベント主催者の言葉ですが、参加する若者達に、もしもの時のこと、そのための保険についてもきちんと助言していたのでしょうか。
このイベントが傷害保険適用になっていたのでしょうか。


ドライバーを含め、怪我をされた方が回復されることを願います。



Posted at 2017/11/13 20:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

秋の散歩


連休は洗車から始まり、家周りの掃除や庭の手入れなどをシコタマやっていたので、特に出かけず。
まあ、家のことも好きなのでそれなりに充実してましたが、最終日の今日はちょっとカメラを持ってふらりと。







黄色に黄色を入れてみよう。












ちょっと海へ。
神磯の鳥居





錆びがいい味です。





松林越しに





まだ緑の芝生に降り積もった色葉。

あっという間に寒い冬😵
Posted at 2017/11/05 22:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「倒れないバイク http://cvw.jp/b/2356705/48255952/
何シテル?   02/12 09:50
ほり.です。( ^ω^ ) メカニカルなものが大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

バックモニター ガイド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:08:16
ほり.さんへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 22:13:28
東京日和・睦月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 06:16:24

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ネズミー号
ホンダ S660 ホンダ S660
茂木のホンダコレクションホールで観たら欲しくなり、探してもらいました。すごく小さな車です。
ミニ MINI ミニ MINI
観る、乗る、弄るの全てが楽しい車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
鉄の盆栽
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation