• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月12日

渡鹿野島へ(離島巡り5)

渡鹿野島へ(離島巡り5) 間崎島から賢島まで戻りました。

賢島駅ではホーム5線全てに車両が待機していました。

赤い火の鳥が居れば揃ったけど、火の鳥は大阪しか行かないからな✨

鵜方駅まで移動し、鵜方駅前からは14時45分の無料送迎バスにて、離島桟橋まで送ってもらいます。

ここから無料の船で、対面の渡鹿野島へ✌️



2年前に来た時は、バイクを置いて、片道200円で渡りました。今回も同じかと思っていましたが、宿泊予約しておけば、違うんですね。

渡鹿野島上陸✌️

今回宿泊する、『浜辺のホテル はな』です。


ロビーにはお子様用にと、大きな熊がダラけてます😆


ウェルカムドリンクが出されました。

やはり高級なホテルですね👌

部屋までは案内されませんが、広い部屋です❗️


荷物を置いて、早速郵貯貯金をします✌️


レンタサイクルをお借りして、島内観光です✌️


かつてのメインストリートは閑散としています。




廃墟が目立ちます😱




島の北西部にアクセスする県道。自転車で降りるのは楽チンですが😅


本土に渡る時は、対岸の船に合図をすれば良いそうです。

こちらから渡る時は県道なので、無料とのことです。

島のライフライン、上水場ですね👌


わたかの園地を目指します👍


けもの道みたい😨


到着しました。雑草が伸び放題😱


景色はまずまずです💕




島の東側からは、舗装路のアクセス道もあります。







港に設けられてる、イルミネーション❓




井戸を見つけましたが活用されているかは❓です。


宿に戻って、夕食です✨


蒸籠やカマ、タコ飯となかなかです。

いつもはお米をたらふく食べちゃいますが、今日はこれだけで我慢します😅

夜に再度外出。イルミネーションを見に行きます👌


人工の灯りが少ないせいか、輝いてます✨


渡鹿野島を形取ったハート型♥️



後ろのホテルは廃業された、シーサイドホテルつたやです。



昔は肩がぶつかりあう程、賑わっていたメインストリートも、今は人ひとりいません😆


位置図。



かつては売◯島と呼ばれていた渡鹿野島も、2016年のサミット以降は浄化されて、観光の島になったようです。
ブログ一覧 | 観光
Posted at 2020/08/13 07:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑩。
.ξさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

温泉探訪772(新潟県・雪ささの湯)
a-m-pさん

6月スタート
Supersonicさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和6年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和5年(2023)4月24日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2023年4月、早いもので納車後7年が経ち、3回目の車検を受けました。 車検は父親に任せ ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation