• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よとものブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

カーナビユニットの再取付✨

カーナビユニットの再取付✨10月初旬、カーナビユニットのオーディオをOFFにしているにも拘らず、左リアのスピーカーからノイズが発生。

一年前に修理しておりますが、再度診てもらうために外して送りましたが、『異常なし』とのことでした。

ようやく取付ける時間を見つけ、入れ替えました。

今回は裏の配線を綺麗にする為に、グローブボックスも外します。


相変わらず、純正のカプラーをはじめ、ビートソニック変換カプラーでにぎやかです😱


このコネクター、スピードセンサーとパーキングブレーキスイッチに繋がっでおりますが、今回もう一つの緑線にリア信号を接続しました。




助手席にあるのが、修理後のカーナビユニット、センターコンソールに載っているのが、もう一つのカーナビユニット。いづれもトヨタ純正でパナソニック製です。

裏面のコネクターを確認👌



配線をなるべく助手席側に移動させたら、今までとは比べものにならないくらい、キレイに収まりました。

次の機会には、圧着端子をハンダ付けにしたいと思います。



そして室内を固定しているマットですが、以前無理やり引っ張ったので、破損していましたが・・・


この部品をかなり前に、みん友から頂いていたので交換することも出来ました。

上、破損
下、通常品

恐らく最近の車にはこんな部品は使っていないでしょう。

部品点数を減らし組み立て工数を減らすことで、生産効率を上げる。
これがメーカーの仕事ですから。
今となっては貴重な部品です❗️
Posted at 2023/12/29 06:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZS147

プロフィール

「マッチョ⁉️ http://cvw.jp/b/2357222/46677345/
何シテル?   01/14 06:03
よともです。 2021年より愛知県から大阪府に住まいを移しました。 地理感覚なくて大変ですが、新たな土地で愉しみたいと思います。 車とバイク好きです。鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

147を大事にする気持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 09:02:31
OIL漏れと向き合う~大好きな2JZのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 18:45:10
平成最後の【浜定夜会】~平成31年春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 11:45:03

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成7年1月(1995年)にトヨタ アリスト JZS147を新車で購入し、令和7年1月( ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
令和7年(2025)5月20日に車検を取得しました。 V-MAX1200北米仕様2LT ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
2025年4月、早いもので納車後9年が経ち、4回目の車検を受けました。 車検は父親に任 ...
シボレー 折畳自転車 シボレー 折畳自転車
近場への移動手段用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation