塗装が終わった内装パーツを仮組立して色合いをチェックしてみた…!
なかなかイイ感じじゃないか!(๑✦ˑ̫✦)✨
ここだけ見たら「何が?」って感じですが…
最初↑からしたらかなり締まった印象になって来て自分好みになってきましたよ(*^^)v
そうすると気になってしまうのが…。
コイツ↓
黄色いヤツ!!
このステアリングは塗り直して使用するつもりなかったので代わりの物を探していたのですが…。
運良くmomoステアリングを知り合いの方から無償提供してもらいました\(°∀° )/!!
おかげで黄色いヤツはアッサリ解決(*^^)v
そして…
最後の赤いヤツ!
さっさと外してやろうと内張剥がしでカバーを外したものの…。
パワーウィンドウのスイッチユニット共持ち上がり…Σ( ̄□ ̄)!
配線が繋がっているため取り出せない…( ̄▽ ̄;)
カプラーを外したくてもドアトリムの中にあって届かないし、スイッチユニットとカバーは裏からビス止めしてあるけど、ドライバーなんて入らない…(°д°)という事で。
ドアトリム全体を外す事に(^^;)
たったこの1箇所なのに、これから更に分解してようやくカバーを外す事に成功しました( -.-) =з
逆に考えたらココまでしてでも赤にする位こだわって赤に塗装された事が想像できますね(^O^)!
…私にとっては一筋縄ではいかないラスボスですが( ̄▽ ̄;)(笑)
今回は日没によりココまで〜🌙✨

サーキットトライアル以降ご無沙汰なこちらも土曜日へ向けてオイル交換してもらいました(^^♪
準備バッチリ〜(^▽^)o!
Posted at 2017/06/05 01:45:10 | |
トラックバック(0) |
74factory | 日記