• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまEK9の愛車 [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2016年8月11日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正フィルターからヨシムラK&Nへ
走行距離 5855km

シビックでも使っていて吸気効率・集塵能力とも信頼できると勝手に思っているK&Nのフィルターに交換 専用クリーナーで洗浄してフィルターオイルを付ければ繰り返し使えるエコなやつ 純正形状でボックスはそのままでいけます 交換にはタンク外さないといけないのですがそこが一番めんどくさいです
2
純正フィルター 5千キロちょっとしか使ってないんでキレイなもんです
3
K&Nのフィルター K&Nらしい赤いフィルターですがカメラで撮るとなんか汚いフィルターみたいに見える… シビックで使ってるタイプとは逆で空気は筒内から入って筒外に抜けるので洗浄するときの水の向きに注意
4
ちなみにフィルターを外した時にボックス内を見たら各スロットルにちゃんとファンネル形状のモノが付いてました
5
ヨシムラK&Nのヨシムラ要素 このオリジナルステッカー以外ヨシムラ成分はありませんw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車&チェーン清掃

難易度:

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

ETC交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

プリティー管&Vtec

難易度:

洗車・整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今期はガルクラが一番だな CGアニメが一番いいと思う時代が来るとは思ってなかった」
何シテル?   06/16 22:47
日々普通であろうと努めています 普通が一番
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
2009年11月購入
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
平成28年3月納車
ホンダ S660 ホンダ S660
シビック温存のための遊び用 ターボにパワステにエアコンが付いてる 快適です
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
令和4年8月納車 スーフォアの温存用 通勤とその辺の山走るのがメインの予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation