• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたin福島の"蒼太" [カワサキ ZX-14R]

整備手帳

作業日:2015年1月4日

ヘッドライトインナーつやつやブラック化+面発行LEDリング取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
①のつづきより。
ボンドをリングにつけて乾かします
2
仮組してこんな感じです。
黄色い目にして・・鷹の目をモチーフにしてみました(^^
続く
3
やっと完成~♪
ふう。疲れました(^^
4
さて・・
ドキドキ(^^
5
おっ♪
いいじゃーん(^^
鷹というか、猛禽類♪よっしゃ
6
苦節1週間・・長かった

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

点検、清掃

難易度:

オイル交換。

難易度:

オイル交換

難易度:

ローダウンキット取付

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月21日 20:33
すみません、リングの直径教えて頂けませんか。
コメントへの返答
2015年1月21日 22:05
面発光LEDリング ホワイト 70mm という商品でした。
台座をを削れば安定感ばっちりです
2015年1月21日 22:08
ありがとうございます。
暖かくなったらチャレンジしてみます。w
コメントへの返答
2015年1月31日 22:05
何か分からないことがあったらいって下さいね(^^

プロフィール

「[整備] #ZX-14R ZX-14R ヘッドライトシーケンシャルウインカー+α https://minkara.carview.co.jp/userid/2358143/car/1854011/5140610/note.aspx
何シテル?   01/20 20:32
ぽんたと申します。 福島県在住・スバルとカワサキを愛する 30歳のアラサー東北人です。 福島→群馬→東京→愛知→福島と移り住んできたので、北海道以外は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白鰤 (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィツーリングワゴン BP型2003年式A型を今でも通用するワゴンへ~ 白いブリッツ ...
カワサキ ZX-14R 蒼太 (カワサキ ZX-14R)
カワサキ・2014年式ZX-14Rオーリンズエディションに乗ってます。納車したてです♪ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 赤鰤2 (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィツーリングワゴン・ブリッツェン2006です。 2016年2月・3万3千キロにてこ ...
カワサキ ZZR1400 ぽんた (カワサキ ZZR1400)
08年式・ZZR1400マレーシア仕様を買ったのですが、 07ホワイトフレアにあこがれて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation