• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スロハンの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月26日

初期型に変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある時に目の前のアトレーの後ろ姿が違う感じがした。すぐさま撮影して色々と調べてみると初期型のテールランプと判明。この「ウルトラ・アイ」のようなテールはプロフの写真をアイスラッガーにしている自分としては外せない。w
2
みんからの過去ログを拝見すると同じように中期に初期を入れたと書いてる人がボルトオンだった事も書いていたので早速オークションへ。w
ガーニッシュ着き3点を落札。取付にいどむもそのガーニッシュがバンパーを外さないと着かないので、ちと面倒だった。僕はこの90系マークⅡのような細目テールがカッコ良いと思う。
3
で、球もLEDへ変更。密林のレビューも見るとストップとの明暗差が出にくい物があるとか。なるほどである。
今回の買い物は問題無く明暗差もあり且つノーマルよりは明るくなった。左がLED球。
レビューで面白いのが耐久性についてだ。本来LEDは高寿命も売りの商品だが隣国格安品はここがポイントなのね。w 僕も隣国製にはお世話になっているので確かに大事だよね。
4
序にACフィルターも交換しました。前オーナーの記録で丁度1万キロくらい走行していたので。うん、これくらいのスパンで交換した方が良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーニング

難易度: ★★

テールライト丸目化

難易度:

お目目が片目😉

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ライト調整?

難易度:

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スロハンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ベンツBタイプ(W245)からの買換え。主な用途は車中泊。いつもはバイクでツーリングなの ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ Bクラスに乗っています。基本的に自分の整備記録としてあげて行きますの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation