• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

のび太く~ん(違)

のび太く~ん(違) バッテリの寿命を延長するやつです。
SABで叩き売られていたので買ってみました。

詳しい説明は製品のHPにゆずりますが、製造元は三菱電機グループ会社ということで、眉唾ものではないと信じてます^^;


3年後、4年後にこのバッテリがピンピンしてれば効果アリってことで。
しばらく時間がかかりますが、気長に見ていこうと思っています。


■パーツレビュー(セリカ)

エルマシステム のび~太12V
ブログ一覧 | カスタマイズ | クルマ
Posted at 2009/08/07 12:13:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 20:39
ホットイナズマ・・・とはちょっと違うんでしょうか??
バッテリーって地味に高いし、その上突然逝っちゃうので効果アリならこういうパーツはありがたいですね♪

バッテリーといえば、オデッセイのドライが欲しいww
コメントへの返答
2009年8月8日 15:08
ホットイナズマはバッテリー電圧を安定化させることでクルマの性能を上げようというものですよね。
のび~太は、バッテリー劣化の原因となる電極に蓄積する物質を溶かすことで、バッテリーの寿命を延ばすものなので、方向性は全く違いますよね。

オデッセイは憧れますね~
2009年8月8日 0:09
これは、ロングライフのインプレッションになりそうですね(^^)

また、名前がいいです(笑)
コメントへの返答
2009年8月8日 15:09
買って良かったと言えることを切に願います(^_^;)

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation