ミスをすればいつでも抜いてやるぞ!
という気迫・目ヂカラを表現したくて、思い切ってアンダーに振り、ヘッドライトに軸を置いてテレ端から一気に引きながらシャッターを切りました。
主題の後ろにも虎視眈々とスキを伺う車が控えており、前も後ろも気の抜けない緊迫感が出せたと思います。
金網のかからないところ。
そして、右コーナーから左コーナーへ切り返す、車が一瞬だけレンズの軸に向かって真っ直ぐ進むところ。
撮影ポイントを探し歩き、微調整を繰り返しながら、やっとイメージどおりに撮れた一枚です!
不用な干渉を避けるため、ISは切っています。
さて、露出は-1.7とのことですが、もう少し暗くしても良かったかもしれません。そしてもし画像処理ソフトが使えるのなら、周辺を暗くするなどすると、より被写体の力強さを引き立てることができると思います。
イイね!0件
【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/03 11:51:20 |
![]() |
オイル選びと交換のタイミングなど カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/15 23:56:55 |
![]() |
ボンネットとルーフの塗装に出しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/28 11:50:45 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!