• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

限定です…

え~っと、私も限定連絡をww

あ、3日目のあの動画ではないです…(汗)

動画を編集してる間、こちらの方をご覧いただければなぁということで??非公開動画としてうpしました。システム上25名様限定となっておりますので、ご希望の方はお早めにどうぞ♪


現時点で、残り19名となっております。


この記事は、限定連絡! について書いています。
Posted at 2007/08/28 02:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2007年08月03日 イイね!

あの日のルマン24時間・・・

忘れられないシーンは数え切れぬほど・・・

しかし、99年のこの2つのシーンはあまりに衝撃的です。
その瞬間としても、その後のレース展開に与えた影響としても・・・

必勝体制で臨んだTOYOTA GT-One。朝を迎えられたのは3台中1台、土屋圭市・片山右京・鈴木利男組だけ。猛烈な追い上げを展開していた最中に起きたアクシデントは、不運としか言いようがありませんが、あのスピード域でスピンを免れたのは神業だと思います。


■YouTube動画

Le Mans 99' Mercedes CLR-GT1 Crash Live 99年、あの衝撃の1シーン!




Onboard Toyota GT-One (Lemans 1999) カミカゼ右京、電光石火のフルカウンター!

Posted at 2007/08/03 12:02:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2007年06月30日 イイね!

事故った…(〃_ _)σ∥

じ、事故です…(゚Д゚;≡゚Д゚;)

社会の窓、全開満塁ホームランでした(T∀T)アヒャヒャ


えっとですね、そういうカワイイ事故もあったんですが…


鈴鹿ツインサーキットで本当の事故が…
きよ80さんのブログに書き込みのあった方で、動画の撮影を頼まれてたんです。


タイヤの鳴き方が尋常じゃないなぁと思ってたら、次の瞬間!

1コーナーをコースオフし、その先の土手をえぐりながら乗り上げ、空を飛び…

そして地に落ちました。


自力で歩いて出て来られたのは不幸中の幸いでしたが…

何と声をかけたらいいのか、言葉がありませんでした。



閑話休題、お会いしたきよ80さん御一行は皆さんいい方で、とても良かったです!

詳しく書きたいトコロですが、また後日じっくり書きますね!

あ、もうこんな時間だ!
急がなきゃw
Posted at 2007/06/30 18:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | 日記
2007年06月25日 イイね!

ルマンが見たい…(;´д`)

「グランツーリスモ・ドットコム」にレポートが掲載されてますね。
22日にメールが届いて知りました。


■グランツーリスモ・ドットコム オフィシャルページ

・特集:ニュルブルクリンク24時間レース現地レポート
http://www.gran-turismo.com/jp/sp/d828.html?m=0012

・特集:2007ル・マン24時間レース現地レポート
http://www.gran-turismo.com/jp/sp/d849.html?m=0012



地上波ではスポンサーを集めるのが難しいのか…
マーケティング的においしくないのか…

スカパー!だって、いつだったか27時間2,100円のPPVやってたのに…
翌年からパッタリと消えてしまいましたねぇ…

たぶん、大失敗だったんじゃないかと思っています。
放送時間枠の少ない地上波の時でさえ、たくさんゲストを呼んでローテーションしても、話が続かなくてダラダラになりかけてましたからねぇ…

いや、私はゲストの方の「昔、俺が走った時はこうだった」とかいう裏話も含めて、全部が好きなんですけどね…

悲しいけど一般的にはあまりウケないんでしょう…、きっと…。



「日本のモータリゼーションは急速に発展しすぎて、市民の文化として根付いていない」
なんて記事をよく見ますけど、本当にそうなのかも。

現地のルマンの楽しみ方といえば、オートキャンプでしょう!
みんなでワイワイガヤガヤBBQ♪レースはチョイ見で…。

一生に一度でいいから、車好き同士で集まってそういう楽しみ方をしてみたいです…。


この記事は、ルマンが見た~い について書いています。
Posted at 2007/06/25 13:44:39 | コメント(6) | トラックバック(1) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2007年05月05日 イイね!

SuperGT Rd.2 日曜日…(;´∀`)デキター、ハ、ハァハァ…

SuperGT Rd.2 日曜日…(;´∀`)デキター、ハ、ハァハァ…写真は、以前のブログでも書いた凄い車です。

上下動はフル乗車のような挙動なのに、峠道のコーナーが速い速い。完全にこのクラスの車を超えた走りでした。

さて、写真は今回も多いです(汗)が、動画も多いのでごゆっくりご覧ください。



■フォトギャラリー

SuperGT Rd.2 日曜日 その1 朝~AE86レース
SuperGT Rd.2 日曜日 その2 SuperGTフリー走行~イベント会場(トークショー、フェラーリ)
SuperGT Rd.2 日曜日 その3 お姉ちゃん~チューニングカー デモラン
SuperGT Rd.2 日曜日 その4 SuperGT決勝レース コースアウト(;´Д`)
SuperGT Rd.2 日曜日 その5 SuperGT決勝レース オーバーテイクシーン他
SuperGT Rd.2 日曜日 その6 レースも終わり…(雨宮RX-7、Weds Sports CELICA)
SuperGT Rd.2 日曜日 その7 雨宮RX-7~帰り


■SuperGT drivers talk show(服部選手、脇坂薫一選手)

この二人はいつも面白い話をしてくれるので好きですね~(*´∀`)
服部選手に見事に斬られて、うなだれる脇坂選手が笑えました…ww
場内アナウンスのスピーカーが近かったので、聞きづらくてすみません(汗)




■チューニングカー デモラン

例の2台が迫力のドリフトを披露しています…((( ;゚Д゚)))スゲー!
セリカも走ってますよ(*´∀`)
nismo Zが…(;´∀`)




■SuperGT 悲劇の1コーナーとその後…

観衆の悲鳴とともに、あっという間にフレームアウト…・゚・(つД`)・゚・
その後の作業員も命がけですね。頭が下がります。




■SuperGT Murcièlago RG-1 reverse

GTマシンもやっぱり同じことをするんですね…(*´∀`)




■SuperGT レースを終えて…雨宮RX-7

頑張りましたよ、ホントに…・゚・(つД`)・゚・。


Posted at 2007/05/05 18:57:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation