• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

一日目、終了~。

一日目、終了~。一日目が終わりました(*´ω`)

今日は前座レースの車両のみ出走。
分かってはいても、やっぱり少し寂しい気がしました。
入場料もちゃんと500円割引されて1000円だったんですが。

お客さんの入りも、去年に比べて少なかったように思います。

でも、オートポリスを走るようになって、比較的身近なクルマが出走するゴールドカップレースを見るのがとても楽しくなりました。



さて、今からひとっ風呂あびて、撮った写真を軽く選別します。
Posted at 2009/10/16 19:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2009年10月16日 イイね!

ポールポジション

ポールポジション取ってしまいましたww
朝6時半に到着。

開門は8時半です(´ω`)
Posted at 2009/10/16 07:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2009年10月05日 イイね!

またしても雨 APチャレンジ走行会Rd.14

またしても雨 APチャレンジ走行会Rd.142009年9月30日。
APチャレンジ走行会Rd.14に参加してきました!

Rd.12はセミウェットで色々と(((;゚Д゚)))アワワだったので、今度こそ雨降らないで欲しかったんですが…


雨でした…orz

前日はずっと降り続く雨。
当日の朝はほぼ止んでいましたが、APまでのミルクロードはものすごい濃霧…(゚A゚;)ゴクリ

写真の通り、コースコンディションはバッチリWETでした。


そんな中、TsukaさんTのセリカさんは4SP枠の1本目に出走(((((((っ・ω・)っブーン
私は屋根のあるグランドスタンドから流し撮りしてました。

最初は真っ黒だったアスファルトも、走行を重ねるうちに少しずつ乾いてきました。


ひょっとしたら、これはいけるかも!?ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
と思ったんですが、私が走る13時ごろにまた雨が降り始めました…il||li _| ̄|○ il||li

しかし、今回は参加台数がたったの8台。
クリアラップは多分取り放題なので、頑張るしかありません(゚A゚;)ゴクリ
(ちなみに前回参加したときは、34台もいて全くクリアが取れませんでした)


セーフティカーに先導されて慣熟走行を2LAP。
雨は降っているものの、それなりにグリップする感じは残っていました。

これは早めに逝かなきゃ!
ってことで、1LAP目は探りながら2'26.887。
同じくセミウェットだったRd.12のベストから、0.2秒落ちのタイムです。

で、クーリングを2LAP挟み、再度アタック!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

20090930 APチャレンジ Rd.14
(天気:曇り~雨、路面:ドライ~セミウェット、気温:22℃、2分23秒278、AP4回目)



完全ドライだったRd.8の自己ベストを、2秒65更新できました!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


一時間枠なので、ここで一旦ピットイン。
Tのセリカさんからタイムを告げられて、自分でもちょっとビックリしましたww

長めの休憩を入れて、さらなるタイムアップを目指してコースイン!
ですが、後半はミスが多くて1LAPをまとめることができませんでした…orz

20090930 AP3コーナーでミス


ちょっと危なかったです…(;A゚ω゚)アセアセ


無事走行が終わってピットに戻ると、少し雨が強くなってきました。


しかし、ここでTsukaさんが最後の4SP枠に出走するとヽ(;゚;∀;゚;)ノマジデスカー
出走を決めかねていたTのセリカさんもつられて出走することにww

最後の4SP枠はヘビーウェットになってしまいましたが、この2台の完全占有走行でしたww
APスタッフの方、お疲れさまですm(_ _)m

私の方は、またグランドスタンドで流し撮り。
水しぶきをあげて爆走する2台を撮ることができましたw


そして後片付けをして、下界のジョイフルで3人で晩御飯。
楽しいひとときを過ごして、各々帰途へつきました。


…私はまた足がつってしまったので、健康ランドで一泊して帰ったんですけどね^^;
本当に靴を考え直さないといけないなと思いました。


次は11月ですかね~( ´ω`)
12月は祝日開催だから、参加台数がとんでもないことになりそう…。

まだまだ詰め切れてないトコばかりですし、コーナリング中に帳尻合わせをしてるトコが多いので、そのへんがバシッと一発で合うように、次はもうちょっと頑張りたいなと思います。
Posted at 2009/10/05 23:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

初めての…

初めての…Fポン観戦!
決勝スタートしました!

さすがトップフォーミュラ、異次元の速さですね…
Posted at 2009/08/30 14:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2009年08月27日 イイね!

シューズは大事 APチャレンジ走行会Rd.12

シューズは大事 APチャレンジ走行会Rd.12写真のシューズ…

実は走行会の前の晩にドライブ用の靴がなかったことに気づいて、閉店直前のイオンに駆け込んで買いました。
間に合わなかったら、走行会に出られないところでした(;A゚ω゚)アセアセ


しかし、靴ってホント大切ですね。
走行会には出ることはできましたが、下ろしたての靴の違和感から無理なペダル操作をしていたのか、サーキットからの帰り道で両足がつるという事態に(|||゚д゚)ヒィィィ!!

サーキットから市街までは延々ダウンヒルのカケヨロ道なので、死ぬかと思いました。
次回までにはきちんと履き慣らして臨みたいと思います。


さて、走行会の方ですが、初めてのセミウェットで(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした。
オーバースピードで突っ込んで、アウト側の縁石に乗って踊りそうになったり…(;A゚ω゚)アセアセ
タイムの方も、クリアが一度も取れなかったため、ベストの0.8秒落ちで更新ならず…orz


しかし、休憩中はご一緒させていただいた皆さんと色々とお話することができました(*´ω`)
特にTのセリカさんのお友達は親子でいらっしゃってましたが、初対面にもかかわらず気さくに話しかけていただけました(*´ω`)
ご自身はFD3Sで、お父さんはカプチ乗り…(*人´ω`)ウットリw
しかもお父さんは元プロカメラマンだそうで、ウチのカメラマウントの雲台部分が実はあのマンフロット製だとか、他にも色々と面白い話を聞かせていただきました。

ぜひまたご一緒させていただきたいなと思います(*´ω`)

Tsukaさんとはピットが離れてて、なかなかお話できませんでしたね^^;


それでは、今回のベストラップを(;´ω`)っドゾー

20090822 APチャレンジ Rd.12
(天気:曇り~雨、路面:ドライ~セミウェット、気温:24℃、2分26秒661、AP3回目)
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=296622&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/296622/zwsxstlnxabmisgbkxlz_ta.jpg&movie=296622&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />


こちらは色々なハプニングも含んだ車載動画です。
よかったらこちらも(;´ω`)っドゾー

20090822 初めてのセミウェット
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=296510&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/296510/zelpljatahvjbordrimn_ta.jpg&movie=296510&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />

20090822 初めてのセミウェット その2
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=296620&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/296620/reohquqtvmxkypqjiibp_ta.jpg&movie=296620&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />


しかし、4速→3速で5に入ったのは初めてです…orz
H&Tも回転が合ってないし…orz
Posted at 2009/08/27 23:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation