• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

GT5P 1月11日は111Rの日 前夜祭

GT5P 1月11日は111Rの日 前夜祭1月11日はエリーゼ111Rの日。

超軽量ミッドシップ、そして馴染み深い2ZZ-GEエンジンを備えたエリーゼ111R。エリーゼ好きの私としては、見逃せないイベントですw


10日の深夜にはその前夜祭とでもいうべきか、111Rで参戦されている方々が多数いらっしゃいました。

【レギュレーション】
 ・車種:ロータス エリーゼ111R
 ・セットアップ:フリー(PP550)
 ・タイヤ:N3~S1
 ・アシスト:制限無し
 ・補足:ABSオフ車はPP549 ABSオフ&最大舵角30度車はPP548に設定。


最大舵角30度はちょっと怖かったので、ABSオフのみのPP549で参戦。
S1タイヤでアグレッシブに走るのも楽しいですし、ひとたびN3タイヤに履き替えれば微妙な操作を要求され、まさに自分との戦いになります…(゚A゚;)ゴクリ

結局この日は最後の1戦を除いて全部S1タイヤでしたが…(;´∀`)


■eyeVio動画

GT5P 090111-10 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=223538&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/223538/wnbcyhsrydpdsxwgumfe_ta.jpg&movie=223538&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/223538'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/223538/tdhwlqonzfstqoorcuor_w1.jpg' />GT5P 090111-10 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP</a>

GT5P 090111-01 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-02 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-03 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-04 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-05 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-06 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-07 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-08 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-09 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-10 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
GT5P 090111-11 111R前夜祭 PP550上級鈴鹿 PinP
Posted at 2009/02/04 22:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | GranTurismo | パソコン/インターネット
2009年01月10日 イイね!

GT5P 呑み過ぎ自重、でもチーム戦w

GT5P 呑み過ぎ自重、でもチーム戦w赤と黄色に分かれてチーム戦。
クルマはF599テイストにセッティングされたF430、通称F439(与作)です。

思えばあの日は数年ぶりのOB会で、たらふく呑んで出来上がっていたんですが…(滝汗)


最後の2戦はメンバーが一人増えたのでそちらにバトンタッチ。
酔っ払いの私はタイム的に有利なカリフォルニアに乗り換えて、カメラカーを務めました。

チーム同士のポイント争いはかなり面白かったですね。
ポイントは各動画のコメント欄に記載していますので、そちらも一緒にご覧くださいw


■eyeVio動画

GT5P 081230-10 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=213701&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/213701/pdruhcaiixdphhxqzbkk_ta.jpg&movie=213701&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/213701'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/213701/rzrpxdfiotlxkluumwvc_w1.jpg' />GT5P 081230-10 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿</a>

GT5P 081230-01 呑み過ぎ自重 10LAP PP650上級鈴鹿
GT5P 081230-02 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿
GT5P 081230-03 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿
GT5P 081230-04 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿
GT5P 081230-05 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿
GT5P 081230-06 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿
GT5P 081230-07 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿(※)
GT5P 081230-08 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿(※)
GT5P 081230-09 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿(※)
GT5P 081230-10 呑み過ぎ自重 PP550/RWD上級鈴鹿(※)

(※)チーム戦をやっている動画です

GT動画チャンネル
GT動画チャンネル(ベスト版)
Posted at 2009/01/10 22:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTurismo | パソコン/インターネット
2009年01月06日 イイね!

GT5P ポイントレースの次はチーム戦!

GT5P ポイントレースの次はチーム戦!ポイント制のシリーズ戦の次は、黄色と赤の二手に分かれてチーム戦をやってみました。

前回の成績に応じてウェイトハンディがつき、リバースグリッドとなるこのレース。
これもなかなか楽しめましたw



ポイントを獲得してチームに貢献するか…
今回はウェイトを降ろして次の上位グリッドを狙うのか…
自チームのエースの追い上げを信じて、相手チームのエースに決死のバトルを仕掛けたり…
さまざまな思惑が交錯するため、レース展開が非常に面白くなりますねw


■eyeVio動画

GT5P 081226-03 PP550/RWD上級鈴鹿
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=210997&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/210997/pcnnamxippxadqrslpim_ta.jpg&movie=210997&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/210997'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/210997/qvejhmnhskvgkyneufkr_w1.jpg' />GT5P 081226-03 PP550/RWD上級鈴鹿</a>

GT5P 081226-01 PP550/RWD上級鈴鹿
GT5P 081226-02 PP550/RWD上級鈴鹿
GT5P 081226-03 PP550/RWD上級鈴鹿(※)
GT5P 081226-04 PP550/RWD上級鈴鹿(※)
GT5P 081226-05 PP550/RWD上級鈴鹿(※)

(※)チーム戦をやっている動画です
Posted at 2009/01/06 21:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTurismo | パソコン/インターネット
2008年12月30日 イイね!

GT5P ポイント制レースはなかなか楽しいw パート2

GT5P ポイント制レースはなかなか楽しいw パート2ポイント制シリーズ戦、パート2ですw
パート1は、一つ前のブログをご覧ください。

前回のシリーズ戦は僅差で4位になりましたが、今度こそは!と気合を入れなおして望んだ第2シリーズですw


今回のルールは、こちら。
前回とほぼ同じ内容ですが、予選はなんと1周のみ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
絶対に失敗できないので、ものすごい緊張感がありますねw

・PP650上級デイトナロード(PRO挙動)
・Ferrari F599ワンメイク(ABS、TCSカット仕様)
・予選はフリーランのアウトラップ1周目を自己申告、やり直しは無効
・初戦のグリッドは予選のタイム順、第2戦以降は前戦のリバースグリッド
・ウェイトハンディなし
・予選ポイント:1位 3pt 2位 2pt 3位 1pt 4位以下 0pt
・決勝ポイント:1位10pt 2位 8pt 3位 6pt 4位 4pt 5位 2pt 6位以下 0pt

第2戦からポイントランキングのトップをずっとキープし続けてきたんですが、最後の2戦で某赤い方が猛チャージ…(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

それぞれの動画ページにレース終了後のポイントランキングを書いています。
各自がどんなポイントレースをしているかもあわせてご覧くださいw

そうそう、第6戦では別のグループとマッチしました。
彼らは意図的に遅いクルマを使っていたので、まるでSuperGTのGT500とGT300みたいなクラス違いのクルマをパスするという、なかなか面白い展開になりました。


■eyeVio動画

GT5P 081214-14 ポイント制レース2 Rd.6
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=206403&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/206403/npmrqfmzsoudlnvblbqd_ta.jpg&movie=206403&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/206403'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/206403/alttxahktedervjermru_w1.jpg' />GT5P 081214-14 ポイント制レース2 Rd.6</a>

GT5P 081214-08 ポイント制レース2 予選
GT5P 081214-09 ポイント制レース2 Rd.1
GT5P 081214-10 ポイント制レース2 Rd.2
GT5P 081214-11 ポイント制レース2 Rd.3
GT5P 081214-12 ポイント制レース2 Rd.4
GT5P 081214-13 ポイント制レース2 Rd.5
GT5P 081214-14 ポイント制レース2 Rd.6
GT5P 081214-15 ポイント制レース2 Rd.7

GT動画チャンネル
GT動画チャンネル(ベスト版)
Posted at 2008/12/30 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTurismo | パソコン/インターネット
2008年12月30日 イイね!

GT5P ポイント制レースはなかなか楽しいw

GT5P ポイント制レースはなかなか楽しいw最近、某チャットの仲間内でポイント制のシリーズ戦が流行ってますw

一台の車が勝ち続けられないように、ウェイトハンディを入れたり、リバースグリッドにしたり、試行錯誤しながらやってますが、かなり楽しいですね~(*´ω`)


12月14日のレースなので、ちょっと古いですが…
今回のルールは、こちら。

・PP650上級デイトナロード(PRO挙動)
・Ferrari F599ワンメイク(ABS、TCSカット仕様)
・予選は指定された15分間でフリーラン、自己申告
・初戦のグリッドは予選のタイム順、第2戦以降は前戦のリバースグリッド
・ウェイトハンディなし
・ポイント:1位10pt 2位 8pt 3位 6pt 4位 4pt 5位 2pt 6位以下 0pt

予選は気合が空回りして酷すぎでした…orz
最後に何とかタイムが残せたので良かったですが…(汗)

それぞれの動画ページにレース終了後のポイントランキングを書いています。
各自がどんなポイントレースをしているかもあわせて見ていくと面白いと思いますw


■eyeVio動画

GT5P 081214-07 ポイント制レース1 Rd.5
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=206207&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/206207/vpvmouiggjrvdlmkdowg_ta.jpg&movie=206207&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/206207'><img src='http://eyevio.jp/_images/y/yb/yb09412b93a4f9d2e564e8b7bb0358326/206207/flpqrqsrjbohxxjkixff_w1.jpg' />GT5P 081214-07 ポイント制レース1 Rd.5</a>

GT5P 081214-02 ポイント制レース1 予選
GT5P 081214-03 ポイント制レース1 Rd.1
GT5P 081214-04 ポイント制レース1 Rd.2
GT5P 081214-05 ポイント制レース1 Rd.3
GT5P 081214-06 ポイント制レース1 Rd.4
GT5P 081214-07 ポイント制レース1 Rd.5

GT動画チャンネル
GT動画チャンネル(ベスト版)
Posted at 2008/12/30 19:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTurismo | パソコン/インターネット

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation