• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

後期メーターの動作テスト

後期メーターの動作テスト先日オークションで落札した後期メーターの動作テストをしてきました。といっても、交換して少し走ってきただけですけどね…

ジャンク扱いだったので少々不安もありましたが、一通り見たところ問題なく動いてくれているようです♪

さて、アレをやるかな…
Posted at 2006/11/30 23:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2006年11月30日 イイね!

週末のヤボ用・・・スケジュール決定!

考えたら、半年振りの本州上陸です。

せっかくだからとあれこれ訪問先を加えたら、週末どころではなくなりました(^^;

二日くらいなら多少の無理もできますが、今回は長丁場。寝不足で事故でも起こしたらいかんので、できる限り余裕を持たせました。安宿でしっかり休息を取りつつ行ってきます。

12/05 実家 → 寮の掃除 → 兵庫・尼崎で宿泊
12/06 MODELLISTA神戸 → 愛知・笠寺で宿泊
12/07 LUCK愛知 → 八王子で宿泊
12/08 C-ONE → 八王子で宿泊
12/09 VARIS → 兵庫・尼崎で宿泊
12/10 寮の掃除・荷物積込 → 兵庫・尼崎で宿泊
12/11 帰宅

今、98,800kmなので、確実に10万km越えします…。
1のぞろ目を拝める日もそう遠くはないようです。
Posted at 2006/11/30 18:12:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年11月30日 イイね!

寒冷地仕様、ZZT23#の場合・・・

お客様相談窓口に聞いてみました。

・冷却水の濃度 UP
・ワイパーモーター強化
・スターター強化( 0.8kW → 1.0kW )
・バッテリサイズ UP( 34B19L → 46B24L )
※最後期の寒冷地仕様はリアフォグが標準装備

だそうです。なるほどね~
部品の型番は異なるかもしれませんが、前期・後期での仕様の違いもないそうです。

軽量フライホイールにしてエンジンの掛かりが軽くなったし、オイルも 0W-20 と 5W-30 の 5:5 ブレンドだし、よほどの所に行かない限りは標準サイズでも十分いけそうな感じです。

これで、デッドニングでの重量増は帳消しにできそうです♪
Posted at 2006/11/30 17:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2006年11月30日 イイね!

LED化の目的は?

LED化の目的は?突然ですが、皆さんのLED化の目的は何ですか?

LEDといえば…色の純度が高い…、ON/OFFの応答が速い…、省電力…、いろんなメリットがありますね。

私の場合、省電力が最大の目的だったりします。(もちろんドレスアップの意味もありますよ…)


ウチの車、寒冷地仕様でバッテリ(65B24L)が激重なんですね。これを標準サイズ(??B19L)に落としてフロントを軽量化(というか、フツーに)したいな~と思うんです。

寒冷地仕様といえば、ワイパーモーターやヒーター、オルタネータなど、車種によって各部が強化されているようですが、ZZT23#セリカの場合は、どうなんでしょうか…。

仕様の違いをちゃんと把握した上で、次のバッテリ交換時には標準サイズで行きたいと思ってます。メーカーに聞いたら、教えてくれるかな…?
Posted at 2006/11/30 01:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2006年11月29日 イイね!

キムチ鍋のつづき~♪

キムチ鍋のつづき~♪昨日のキムチ鍋の続きです。

残り汁にちゃんぽん麺を投入~♪
結構寒かったので、温まりました。

今日も野菜たっぷりです~
Posted at 2006/11/29 19:01:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation