• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

暮れゆく年に・・・

暮れゆく年に・・・年越しそばも食べて、福岡ならではのブリの刺身も食べて、家族で紅白を見ながらマッタリとしています。

遠くから除夜の鐘も聞こえています。


今年は本当に色々あった年でした…
危うくセリカを手放しそうになったことも…
もっと大変なことも…たくさん…たくさん…

でも、みんカラを通して、セリカを通して、いろんな人にめぐり合うことができ、おかげで少しずつ好転してきました。今年一番の思い出は、1週間かけて各地を巡ったでした。

今はまだ、岐路の半ばに居ますが…
来年はぜひとも飛躍の年にしたいです。


皆さんも、良いお年を…
Posted at 2006/12/31 22:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月31日 イイね!

初めての同窓会に行ってきました

今の今まで同窓会なんて一度もなかったんですが、中学時代の同窓会があるというので行ってきました。

いやはや中学ともなると職種も人生も様々ですね、しみじみ思いました。
中学時代ってあまり記憶がないんですが、小学校時代の同期ネタで盛り上がってました(^^;

風邪を押して行ったのですが、立食だったのもあってか一次会でリタイア。
もし次があるなら、体調を整えて臨みたいもんです(^^;
Posted at 2006/12/31 03:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月30日 イイね!

黒いブツが届きました…

黒いブツが届きました…なんで?と思われたかも知れませんが…

後期純正バンパーです。
しかも。オークションで落札しました。

定番のリア周りの後期化はすでに完了してるので、次はフロントをやってみようかと。お気に入りのMリップが合わないことは承知の上での落札です(号泣)

それにお気に入りのブルーマイカも、こういう時ばかりはちょっと悲しいのです。前期型限定車の限定色だもんで、同じ色の後期型パーツなんてそもそも流通してません…。

ひたすら頑張るしかありません(笑)が、ぼちぼちやっていこうと思います…。
そうそう、純正フォグのブラケットは共販に発注しなきゃ…。



★後期型純正バンパーにも、なぜかブルーマイカ(8M6)の設定があります。

後期型バックドア・アウトサイド・ガーニッシュもそうです。北米で設定があったからでしょうか。量産品でモノも塗装もシッカリしてるので、大変有難いことです。

新品で全部そろえると7万超えますし、青Mでわざわざ後期純正バンパーにするケースなんて滅多にないとは思いますが、情報まで。


フロントバンパカバー 52119-2B490-J0後期型 BLUE MC.(8M6) \38,200-
フロントバンパカバー LWR 52129-20080-J0後期型 BLUE MC.(8M6) \17,800-
フロントバンパステー CTR 52144-20280-後期型 \610-
フロントバンパエネルギーアブソーバ 52611-20230-後期型 \6,100-
ラジエータグリル 53111-2B060-後期型 \3,580-
ラジエータグリル LWR 53112-20270-後期型 \3,730-
フォグランプブラケット RH 81219-20480-後期型 \460-
フォグランプブラケット LH 81229-20470-後期型 \460-
バックドアアウトサイドガーニッシュ 76811-20140-J0後期型 BLUE MC.(8M6) \4,490-
Posted at 2006/12/31 07:02:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2006年12月30日 イイね!

餅のカーテン(^^;

餅のカーテン(^^;今日は大掃除と餅つきの日です。
できたての熱い餅が手にまとわりついて、危うく妹がヤケドするところでした。
家族総出で丸めております。
Posted at 2006/12/30 16:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2006年12月29日 イイね!

ひとまずウインカーを純正に戻しました

ひとまずウインカーを純正に戻しました昨日の徹夜が効いて、昼ごはん食べたらそのまま爆睡モードに…
で、日が暮れてからフロントバンパーを外す暴挙に…。めちゃくちゃ寒かったです…

ひとまずクリアウインカーを外して、純正に戻しました。一緒に純正OPも取り付ければ良かったんですが、そんな余裕はありません(´A`;

さて、これからは屋内で作業できます。できるんですが…

正月用の食品が部屋の半分を占めているので、暖房を入れることも許されません…。ウチって共同購入の中継をしてるので、配送日には大量の食品が作業部屋に突っ込まれるのです。

私の部屋は冷蔵庫ではないんですが…(TT
冷蔵庫並みに寒いけど…
Posted at 2006/12/29 21:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
171819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation