タイトル:阿蘇 夕暮れ
ずっと愛用してきたコンデジ(PowerShot G9)が故障したため、急遽購入した自身初のデジイチ&単焦点レンズを持って阿蘇の牧場にドライブに行った時の写真です。
愛車で一番気に入っているテールランプをメインに、ボディラインが夕闇に溶け込むように意識しながら撮りました。
ナンバープレートにはブラーをかけましたが、それ以外は弄っておりません。
以上、コンデジとは異次元の明るさ・ボケに感激しながら撮影しましたが、構図や絞り、ピクチャースタイルの設定についてアドバイスがいただけたらと思い投稿しました。
また、RAW+JPEGで撮影しましたが、RAW現像するとしたらどの辺りを弄ると良いでしょうか。
それとも下手に弄らず今回応募したJPEG撮って出しでOKでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Canon EOS Kiss Digital X
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO100 1/320sec f/1.6 50mm
おおーっ!デジタル一眼初心者とは思えないアングルですね。カッコイイです。
これはこれでありですが、まだ明るい時撮ればさらに車のボディラインが出たと思います。
特に前半分が黒いバックに溶け込んでしまっているのが悔しいです。
ピクチャースタイルですが、Kiss Digi Xなら派手目に出るので、嫌いでしたらコントラストを下げる、彩度を下げるなどの調整が必要になるかと思います。
またRAWの件ですが、かなり大きく伸ばす時以外はJpegでも大丈夫です。
まあオリジナルをとっておきたいというならRAWは意味があります。
それと画像処理をする場合、画像処理専用モニター(EIZOの高いバージョン)などを買って定期的にキャリブレーション(色調整)を行うので、とても大変です。
プリントが目的でしたら、モニターの色は信用せず、何度かDPP(デジタルフォトプロフェッショナル)で画像をいじり、EPP(イージーフォトプリント)で出力してみることをお勧めします。
ただしいじりすぎはダメです。
タイトル:水面
ずっと愛用してきたコンデジ(PowerShot G9)が故障したため、急遽購入した自身初のデジイチ&単焦点レンズを持って阿蘇にドライブに行って撮りました。
夕暮れ間近の空を写す水面の静けさを引き立てたくて、森は黒つぶれしないギリギリを狙って撮りました。
構図についてアドバイスをお願いいたします。
Canon EOS Kiss Digital X
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO:100 SS:1/80sec f/5.6 50mm
渋い色調の個性的な作品ですね。
このような色調でまとめるのは簡単ではありません。
おそらく作者は感性豊かな方なのでしょう。
露出も黒が潰れないよう気を使う等丁寧に撮っています。
構図は現場を知らないので憶測で申しますとカメラを少し左に振って水面をもう少し大きく扱ってもいいと思います。
タイトル:夜明け前
2008年12月20日、朝4時に宿を出て、5時前から日の出をずっと待っておりました。
かぶと岩展望書は阿蘇の外輪山のフチにあり、絶壁を駆け上ってくる猛烈な風に震え上がりながらも、次々と表情を変える景色にお昼過ぎまでその場を離れられませんでした。
写真は朝の6時23分に撮影、日の出の約1時間前です。
こんな時間でも、街は動いているんだなーと思いました。
PowerShot G9に純正x0.75ワイコンを装着して撮影しております。
Canon PowerShot G9
ISO:100 SS:15.0sec f/2.8 7.4mm
寒い中頑張ったかいがありましたね。
早朝の澄みきった空気感が表れています。
夜明け前の街が写っているのが良いと思います。
ただ綺麗な写真に終わらずに社会の営みまで捉えています。
タイトル:船出
漁場へ向かう小さな船、朝日をバックに力強く漕ぎ出す様子を表現したくて流し撮りしました。
この頃はまだデジイチを所有しておらず、コンデジでどうやったらうまく流し撮りができるか色々と試行錯誤しておりました。
Canon PowerShot G9
ISO:80 SS:1/15sec f/8.0
コンデジで撮ったとは思えない見事な流し撮りとアングルです。
黄金分割の画面構成が素晴らしいです。
もちろん素材である船や朝焼けもキレイで、作者がそれらを上手く構成されていると思います。
ステキです。
【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/03 11:51:20 |
![]() |
オイル選びと交換のタイミングなど カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/15 23:56:55 |
![]() |
ボンネットとルーフの塗装に出しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/28 11:50:45 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |