• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

オートポリスOPTIONミーティングに

オートポリスOPTIONミーティングに行く前に阿蘇で撮影してたので昼寝。・゚・(ノ∀`)・゚・。www

※写真はイメージです(笑)



いや~、朝3時起きで4時から8時くらいまで撮影に勤しんでいたもので(;A´ω`)アセアセ

ほぼゲートオープンと同時にAP入りし、フェスティバルガーデンの端っこの方、100Rとレイクサイドコースが見える場所で、国際レーシングコースとレイクサイドコースからこだまするエキゾーストノートに包まれながら、爆睡してました。・゚・(ノ∀`)・゚・。www


3時間ほど爆睡したのち、OPTIONミーティングの会場へ(((((((っ・ω・)っブーン
かなりお久しぶりのコーイチさん、今月頭に洗車オフしたばかりのなかじ~さん、初めましてのナイトライダーさんと楽しくダベっていたら、ウチのクルマにもうすぐ写真撮影の順番が回ってきそうだったので、そそくさと退散(((((((っ;・ω・)っブーン

OPTION誌の30周年記念だそうですが、個人的にはあまり載りたくないんですよね(;A´ω`)アセアセ
いや、OPTIONが嫌いというわけじゃないんですよ。時々読みますし。


で、体験走行を申し込みにコントロールタワーへ(((((((っ・ω・)っブーン
そしたらセリカさんとガルビアさんがうかれ亭から声をかけてくれました(*´ω`)ノ
ちょこっとおしゃべりしたんですが、申し込みの時間が迫っていたので早々にお別れ。


今回の体験走行は、イベントが行われていたこともあり?大盛況(;A゚ω゚)アセアセ




足車のプレオを失った今、サーキットは自重すべきと思っているのですが…。
いやー、ここに来ると走りたくてウズウズしてきます(*´Д`)ハァハァ




やっぱり走りたい!。・゚・(ノ∀`)・゚・。www




体験走行の後は、レイクサイドコースで行われていた峠夜王決定戦を|д゚)カンサツ
いや~、結構ベタ付けの熱いバトルが繰り広げられていました!



というか、とても楽しそうな雰囲気が伝わってきましたね~(*´ω`)
これはとてもいいイベントだと思いました!


そしていい時間になってきたので、再びOPTIONミーティングの会場へ(((((((っ・ω・)っブーン
コーイチさん、なかじ~さん、ナイトライダーさんにご挨拶して、オートポリスを後にしました。


早朝からの阿蘇の撮影に始まり、APでは久しぶりにたくさんのみん友さんとお会いできて、また、体験走行とはいえ久しぶりに本コースを味わうことができ、本当に充実した週末になりました(*´ω`)



あっ!
そういえばOPTIONミーティングの会場で1枚も写真撮ってない。・゚・(ノ∀`)・゚・。www

ま、いっかw
Posted at 2011/08/31 03:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会・レース観戦 | クルマ
2011年08月29日 イイね!

オートポリスOPTIONミーティングに

オートポリスOPTIONミーティングに行く前に、阿蘇で撮影(*´ω`)

Canon EOS Kiss Digital X
Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
ISO:100 SS:30sec f/8.0 10mm



朝3時起きで、4時から8時くらいまで撮影に勤しんでおりました(*´ω`)

いやー、久しぶりにいい景色を眺めることができました。
特に今回は、自分のいる標高と同じくらいの高さの雲が次から次へとやってきて、ガスったり晴れたりめまぐるしく景色が変わっていったので、風景写真は一瞬が命というのをひしひしと感じました。

フォトギャラ全然追いついてないんですが、ぼちぼち頑張ろうと思いますはい(;A゚ω゚)アセアセ
Posted at 2011/08/29 02:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景・写真・カメラ | 趣味
2011年08月27日 イイね!

届きました(*´ω`)

届きました(*´ω`)たった今、届きました(*´ω`)



Mで始まるこの品番。
M乗りの方ならこれが何を示すのか、当然ご存知ですよね(・∀・)

ですが今日はちょっとお出かけします(((((((っ・ω・)っブーン
Posted at 2011/08/27 15:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年08月25日 イイね!

またか!?

またか!?雨漏り再発 il||li _| ̄|○ il||li



あっ!
クルマの方じゃないですよ、ガレージの雨漏りですorz


昨日の北部九州地方は恐怖を感じるほどの土砂降りが続きまして。
早めに仕事を切り上げて帰っていたら、側溝からは雨水が噴き出しているわ、視界悪くて?正面衝突事故起こして救急車が来てるわ、大変なことになっていました。


そして今借りているガレージ。
以前借りていた古いガレージと同様、なぜか運転席側だけが水浸しの状態です。
このままではまたサイドブレーキやクラッチの固着、サビの恐怖に怯えることに。

これは早急に何とかせねば…。
Posted at 2011/08/25 01:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月23日 イイね!

ポチっと

ポチっとオフしてきました(*´ω`)



あっ!
ちょっと間違えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。www


押して、来ました(;A´ω`)アセアセ


ロープロです(*´Д`)ハァハァww
といっても低扁平タイヤじゃないですよ、Loweproですw



Flipside(TM) 400AWです(*゚∀゚)ヒーハーwww



ちょっと大きなサイズですが、コンデジやビデオカメラも入れるとなると、これでもいっぱい。
とはいえあまりに大きすぎるのもよくないので、自分の撮影・行動パターンと体力を考えると、これくらいの大きさがつり合うかな?という感じで決めました。

今まで持ってた小さいカメラバッグは、コンデジ+ワイコン+テレコンを想定して買ったもので、一眼レフも入るといえば入るのですが、バッテリグリップを装着するとバッグの蓋が閉められないという致命的な状態でした。

今回のバッグはもちろんバッテリグリップ付きでも余裕で収まるので嬉しいですね~。
というか、こんなに便利なのになぜ北海道に行く前に買わなかったorz


ま、何にせよ今年はオートポリスにSuperGTが帰ってきます!
今年のSuperGTは、このバッグを抱えて写真を撮りまくりたいですね(*´ω`)
Posted at 2011/08/23 21:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景・写真・カメラ | 趣味

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 123 45 6
78 910 11 1213
14 15 16171819 20
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation