• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

プチっと

プチっとオフしてきました(*´ω`)


まだ納車したてでノーマルですが、オーナーさんは早速ホイールに頭を悩ませているようですw


自他共に認める(?)VOLK病患者のワタクシとしましては、VOLK病を伝染…
もとい、VOLKのホイールをオヌヌメしたいところ(`・ω・´)キリリッww
で、本屋さんでさりげにオプション誌のRAYSの広告ページをお見せしてみましたところ…



あまり響かなかったようです。・゚・(ノ∀`)・゚・。www



個人的には落ち着いたトーンのブラッキッシュレッドのボディに、ハイメタブロンズのRE30を・・・
もしくはオプションカラーのダイヤモンドブラックなど、想像しただけで鼻血が`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッww


まぁ、この手のクルマにVOLKを履かせてる人はレアだとは思いますよ。
でも、それだけにVOLKを履いたクルマを見ると、おおおおっ!と思うわけです。





ほら、思うでしょ!?
思いますよね!?
思うと言って下さい。・゚・(ノ∀`)・゚・。www


それに純正16インチから2インチうpの18インチに逝きたいそうで。
そうなるとますます鍛造のアドバンテージが出てくるわけです。


ま、でもホイール選びはホント個人の好みの問題ですからね~(*´ω`)
逆に私の方が新たな刺激をもらってVOLK病が治るかも??ww



で、当日はセリカの助手席に乗っていただいて、お気に入りのカケヨロな道をマターリとドライブ。
そしてお別れした後は、いつものペースで(((((((っ・ω・)っブーンwww





帰りがけ、気になるラーメン屋さんがあったので、ちょっと寄ってみました。



ラーメン一杯450円!
ラーメン定食でも650円ですよ奥さん!(*´Д`)ハァハァ(違ww




夜はラーメン居酒屋になるというこのお店。
店主+店員二人でやってましたが、店主はジョッキ片手にお客さんと談笑してましたwww

まぁ、いい感じのお店です。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
味も私好みでよかったです(*´ω`)

そして帰宅後はいつもの『蔵』の焼き鳥で、喜びが体じゅうを突き抜けましたw




初めましての方とお会いするのは本当に久しぶりで緊張もしましたが、楽しいひと時でした。
また、お会いできる日が楽しみです(*´ω`)



■おすすめスポット

博多ラーメン みうら 夜はラーメン居酒屋になります(*´ω`)
Posted at 2011/08/23 01:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月20日 イイね!

原点回帰 その3

原点回帰 その3まさかelSPORTの足を外す日が来ようとは…。



なんて、某お方からいただいた大切な足を外すわけがありません。


というか、M足のロッドが錆びてました`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッwww


TRD SportsMのパーツにこだわりのある私でも、さすがに12万キロ以上走っててオイル漏れもしてるダンパーを使うわけにはいきません(;A゚ω゚)アセアセ
あるとすればフルオーダーの足をまた作ることになった場合の、下取り加工用ですかね。

バネもサビが少々来てますが、こちらは使えるでしょうね。
程度のいい純正ダンパーとアッパーを入手すれば、O/H中の代わりの足として使えますな。
もしくは雪国でもないのに冬用の足とかww

また某オクでも漁ってみましょうかねぇ~。
Posted at 2011/08/20 22:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年08月16日 イイね!

原点回帰 その2

原点回帰 その2まさかVOLKのホイールを外す日が来ようとは…。



自他共に認める(?)VOLK病患者のワタクシですが、TRD SportsM純正ホイールを入手しました。
中古で購入したセリカ TRD SportsMに、唯一付属しなかったMのパーツがこのホイールなんです。

タイヤは01年製でヒビも見られます。おそらく新車時のままでしょう。
そのまま履かせるわけにはいかないので、ちょっとお蔵入りにはなりますが。

自分でもなぜこんなことをしたのか、正直よくわかってません。


というか、プレオの遺品も含めるとホイールが30本になってしまいました。`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッ
maJでどうしよう…(・ω・;)
Posted at 2011/08/16 22:59:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年08月15日 イイね!

島根・山口ツーリングに行ってきました。

島根・山口ツーリングに行ってきました。8月12日~14日。
おなじみのw某D氏と島根・山口に行ってきました。

Canon EOS Kiss Digital X
Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS
ISO:400 SS:1/160sec f/8.0 214mm



今回も例によって例のごとく、駆け抜ける喜び&突き抜ける喜びを堪能してきました(*´ω`)

ただ、今回は昼間猛暑→激しい夕立というパターンにハマってしまい、リアタイヤのヤバいだいちゃんは駆け抜ける喜びを堪能できない場面もあったようです。



北海道の時と逆の立場になりましたね(;A´ω`)アセアセ


写真は鋭意選別中です(;゚Д゚)ハァーハァーww
ひとまず3500枚から1200枚程度に絞って、5段階評価もざっと入れたところです。

しかしセリカのフォトギャラは依然として2年前を進行中…(・ω・;)

だいちゃんからは北海道のフォトは今年中にうpすべしと言われましたが。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁ、とにかくひとつひとつ頑張っていきましょうかね(;A´ω`)アセアセ

でも明日から仕事なので、今日はもう寝ますww
Posted at 2011/08/15 23:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月12日 イイね!

早朝洗車完了(*´ω`)

早朝洗車完了(*´ω`)でも何か足りない…(´・ω・`)ショボーン
何か寂しい…(´・ω・`)ショボボーン



分かっていたとはいえ、TRDウイングがないことの喪失感はハンパないです。ただ…





久しぶりにワイパーを立てられる幸せを感じました(*´ω`*)www
TRDウイングは、立てられないんですよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。


■愛車ログ(セリカ)

ポリマー洗車
Posted at 2011/08/12 09:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 123 45 6
78 910 11 1213
14 15 16171819 20
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation