• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

TE37洗いました。

TE37洗いました。そしてお別れの写真撮影(´ω`)

Canon EOS Kiss Digital X
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO:100 SS:1/640sec f/1.8 50mm



PCD100でハブ周りちっちゃいのに、それにも増してちっちゃなスポーク。
自他共に認めるVOLK病患者のワタクシには、赤ちゃんのちっちゃな手のように見えてきます。
先日、このかわいいかわいい13インチのTE37を手放しました。

そして次の方に使っていただく前に、今までの感謝の気持ちをこめて、磨いて、洗いました。
で、寒い中ホイールを洗っていたら、向こうから幼稚園くらいの親子がてくてくと…


子>ねえねえ、タイヤ洗ってるねー

親>洗ってるねー




こちらは脇目もふらずホイールを磨いているので、親子の様子は分かりませんが、なんかほのぼのした感じが伝わってきます。

そして・・・




子>なんでタイヤ洗ってるの?

親>わかんない。





ちょwww
一瞬、素で「おいっ!w」って突っ込みを入れそうになりましたよ(;A´ω`)アセアセ

スタッドレスに交換することもない地域なので、致し方ない反応なのかもしれませんが…。
物を大事にしてるんだよとか、何とか、もうちょっと言い方がないもんですかねぇ(;A´ω`)アセアセ

まぁでも、次の方にはこの激レアオフセットのTE37を大事にしていただけたらと思います。
Posted at 2011/12/19 00:07:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

セリカが…っ!?

セリカが…っ!?凍ってました(|||゚д゚)ヒィィィ!!


今週も土日出勤覚悟で絶賛仕事中です。
なんですが、今日はかなり仕事がはかどってくれて、ひょっとしたら明日休めるんじゃない?という気がしてきたのでちょっと粘ってます。

小腹がすいてきたので近くのラーメン屋に行こうとしたら、セリカが凍ってました(゚ω゚;)
濡れタオルで窓を拭いてたら、タオルも凍って窓にへばりつく始末(;゚;ω;゚;)

いやー、なんかすごい冷え込んできましたね。

さて、明日(というか今日)は何としても休みたいので、もうひと頑張りしてきます。
Posted at 2011/12/18 02:08:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年12月13日 イイね!

ちょっと開拓しにいってきます。

ちょっと開拓しにいってきます。気分だけ。・゚・(ノ∀`)・゚・。www


いやー、某s氏が毎晩のようにビールがうまいとつぶやいてるので我慢ができませんでしたww


SAPPORO 札幌開拓使麦酒PREMIUM

明治9年(1876年)にビール製造が始まった、サッポロビールの発祥の地である北海道 札幌。
その地で、日本のビール草創期において先駆の気概をもって発足した「開拓使麦酒醸造所」。
以降、ビール造りの想いと魂は130年以上にわたって受け継がれてきました。
そんな先人への敬意を表してつくった、麦芽100%の豊潤な味わいの本格プレミアムビールです。


だそうです。

ひと口飲んだら、この苦味と香り!
5.5%の度数ともあいまって、飲みごたえのあるビールですね!

うーん、でもやっぱり酔っ払ってるので分かりまてん\(^o^)/オワタ

それでは、皆様おやすみなさいw
Posted at 2011/12/13 00:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2011年12月12日 イイね!

ホイールの逃げ CE28N編

ホイールの逃げ CE28N編えーっと、手持ちにもう1種類ありましたので(;A゚ω゚)アセアセ
せっかくなのでまとめてみます。

VOLK CE28N 16x7.0JJ +33
逃げは1.5mmピッチで3山くらい?




VOLK CE28N 16x8.0JJ +35
逃げは1.5mmピッチで7山くらい?




VOLK CE28N 17x8.0JJ +38
逃げは全くありません!゚∀゚)・∵. ガハッ!!



以上です。

今度、TE37編もやってみようかな?
Posted at 2011/12/12 00:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2011年12月05日 イイね!

一歩進んで~♪

一歩進んで~♪四歩下がる~`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッwww



タンチョク(単刀直入)に…。


CE28Nが4本増えました(;A゚ω゚)アセアセ
というか、今年の11月に増えてました(;A゚ω゚)アセアセアセアセ


だいちゃんと白山スーパー林道&白川郷に行った帰りに、某M氏のトコにお邪魔して貴重なホイールを受け継ぎました。


VOLK CE28N 16x8.0JJ +35

ふつーに見かけるのは+42なので、セリカだと最低でも5mmスペーサーは必須。
ウチは8.0JJ +42のTE37に15mmのワイトレを入れている状況です。

しかし、+35ならそのまま履いても全く問題ないですよね。


し・か・も!





裏の彫が深いので、15mmワイトレかましたときに飛び出る純正ボルトもかわしてくれます!
実際ワイトレを彫りにあてがって確認しましたが、7山くらいはかわしてくれそうです。


ちなみに CE28N 17x8.0JJ +38の裏側はこちら。





ちょっとだけ彫があるようにも見えますが、実際は全くボルトをかわすマージンありません。

同じリム幅で似たようなオフセットでも、全然違うものなんですねー。
もしかしたら年々マイナーチェンジしてて、ロットによって形状が違ってたりして…。


このCE28Nにはまだまだ山のあるAD07が付いてますし、新品AD08を組んで走るのはしばらく先の話になりそうですが、同一サイズ・リム幅でTE37からCE28Nに変えた時の変化が非常に楽しみです。
最初は軽さ重視で5mmスペーサーで走ってみようかな。
ナットの山がどれくらい噛んでくれるかにもよりますが…(・ω・;)


某Mくん、ありがとう(*´ω`)
しかも夜遅くに引渡し対応してくれて(;A´ω`)アセアセ
大事に使わせてもらいます。



あっ!
VOLK断捨離はちゃんとやりますよ。やりますってば(;A゚ω゚)アセアセww
Posted at 2011/12/05 02:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678910
11 12 1314151617
18 192021222324
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation