• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

2012ゴールデンウィーク整備2日目

2012ゴールデンウィーク整備2日目まずはカレーで腹ごしらえ。・゚・(ノ∀`)・゚・。www

Canon EOS 5D MarkII
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO:320 SS:1/50 f/4.0 50mm



だいちゃんが昨年末くれたお土産カレーの一つ目です。
なかなか家でゆっくり食べる機会がないってブログを上げてから、輪をかけて忙しくなってしまい今日の今日まで全く手付かずの状態でした。


で、気がつくとレトルトなのに賞味期限が迫っているものがちらほら(|||゚д゚)ヒィィィ!!


というわけで、一つ目に選んだのは賞味期限の一番差し迫ったw『三陸シーフードカレー』。





三陸銀鮭ゴロリとたっぷり。
エビ、イカ、ホタテ、海の旨みを詰め込みました。


というこのカレー、ホントにゴロリと大口にカットされた銀鮭が2つ、これは食べ応えあります!
中辛といいつつ海鮮の旨みが辛さを感じさせずまろやかで、大変美味しいカレーでした(*´ω`)
鮭独特の臭みもないので、あの臭いが苦手な方でも美味しくいただけるのではないでしょうか。

だいちゃん、ごちそうさまでした(人´ω`*)


さて、肝心のセリカの整備の方ですが・・・


全くの手付かずに終わりました ゚∀゚)・∵. ガハッ!!www


いや、色々やってたんですよ。片付けとか片付けとか片付けとか…

特に純正ボンネットなんて酷かったんですよ~。
置き場所がなくて、でも野ざらし雨ざらしにはしたくなかったので、VARISのボンネットの梱包+ブルーシートで家の倉庫の外に立てかけて置いてたんです。


5年間`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッw


一応、水溜りに浸からないように一段上げて置いてたんですが、開けてみるとブルーシートの中には水溜りができており、ダンボールはグズグズ、大ムカデまで出てきました(|||゚д゚)ヒィィィ!!


…話すとホント長くなるのでバッサリ割愛してw





こんな感じで純正ボンネットを吊ったりして、作業場所も何とか確保の見通しが立ちました。
あ、これは仮止めなので、後日ちゃんと取り付け治具を作ってしっかり止める予定です。


さて、3日目はセリカの整備を頑張るぞー!
(というブログを3日目にうpしてますが、果たしてどうなったのやらw)


作業の様子はフォトギャラの方を(*´ω`)っドゾー


■フォトギャラリー(その他)

2012ゴールデンウィーク整備2日目 その1
2012ゴールデンウィーク整備2日目 その2
Posted at 2012/04/30 22:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

ラインが見えたっ!(`・ω・´)シャキーン

ラインが見えたっ!(`・ω・´)シャキーンあっ、ちょっと間違えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww



ラベルが見えたっ!(`・ω・´)シャキーンww


スタッドレスタイヤを洗っている最中の、昨日の写真です。
シーズン中2回ローテーションして1回はホイールも洗ったはずなんですが…。

MX72のブレーキダストすごい。・゚・(ノ∀`)・゚・。


そしてセリカの整備の方は…
重整備をやるやると言いながら、まだガレージの片付けしかやってません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

GWも1/3が終わろうとしているんですが。・゚・(ノ∀`)・゚・。


セリカの整備はクルマ屋さんにお願いすることもできるけど…
自分のガレージの整理は他人にやってもらうことはできませんからねぇ。
それと、一部の方はご存知の自分の部屋も梅雨に入る前に片付けないと…(;A゚ω゚)アセアセ
腐海に飲み込まれてしまうに違いありません(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


…なんか片付けだけでGWが終わりそうな気がしてきました ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
Posted at 2012/04/30 15:37:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

2012ゴールデンウィーク整備1日目

謎の腰痛で何もできず(爆死

晩ごはん食べてそのまま寝落ちして、今目が覚めました。
重整備は後回しにして、先に電装系からやっつけようかなぁ…。
Posted at 2012/04/29 03:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月28日 イイね!

深いです…(゚A゚;)ゴクリ

深いです…(゚A゚;)ゴクリ(*´ω`)=3プハァー(激しくマテww

Canon EOS 5D MarkII
EF50mm F1.4 USM
ISO:200 SS:1/80sec f/1.8 50mm
Digital Lens Optimizer:50


いやー、この『深みの逸品』。
最初見たとき琥珀ヱビスかと思いました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
しかしこれ、アルコール度数6.5%の力強い飲み応えはたまりませんね~(*´Д`)ハァハァ

というか、深みの逸品→ヱビス→プレミアムモルツと逝ったところで、最初の深みの逸品のインプレをしろというのが無理というものです。・゚・(ノ∀`)・゚・。www
今度もう一度、この一本だけをしっかり味わってみたいと思いますw


さて、怒涛の会社住み込み業務も今日(というか昨日w)で終わり!
明日(というか今日w)からGW突入です!!


といっても、どこに出かけるわけでもなく、愛車の重整備に挑戦するのみですがw
GW開け、不動車で電車通勤…なんてことにならないように頑張ろうと思います(;A´ω`)アセアセw



それにしても、ついに北海道ツーリングから一年が経ってしまいました…。
何とか頑張ってフォトギャラを上げようと思っていたのですが、全然届いてませんorz
このGW中に、愛車の整備と並行して少しはフォトギャラも進めたいと思います、はい。
Posted at 2012/04/28 03:24:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2012年04月26日 イイね!

きました!

きました!222,222km。・゚・(ノ∀`)・゚・。

Canon PowerShot G12
ISO:640 SS:1/160sec f/3.5 13.8mm



昨日の出勤途中、222,222kmに到達しました。
バイパスを走行中だったので、途中のランプで降りて安全なところに停車して撮影w
しっかり撮ることができてよかったです。

20,000kmのブログをあげてから1ヶ月と1週間あまり。
結構会社に住んでいたので、なかなかメーターが進みませんでした。

今日もお泊りの予定なので、残念ながら動画ネタはありません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

というか、タグに22222kmは候補として出るけど、222222kmは出ないんですねww
それだけ222222kmネタがマイナーということなんでしょうけどw


足回りの異音を筆頭に電装系のプチ不具合などいろんな意味で満身創痍のneJ's TRD SportsMですが、これからも大事に末永く乗っていきたいと思います。
5月の1日2日は休みが取れそうなので、長期連休で集中的にトラブルシュートを行う予定です。
Posted at 2012/04/26 22:33:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234567
8 9 10111213 14
151617 181920 21
2223 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation