• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

箱の中の…

箱の中の…昨日、届いた箱…。

Canon EOS 5D MarkII
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO:200 SS:1/50sec f/1.4 50mm
Digital Lens Optimizer:50





その箱の中の…





箱の中の…





箱。・゚・(ノ∀`)・゚・。www





さすが二重三重に梱包するだけあって、化粧箱がすごく綺麗ですw





そしてやっと本体とのご対面がかないました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww



今回購入したのは、Ultrabookの中でもかなり変態的…あっ!
ちょっと言葉を間違えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

一部にかなり突出したスペックを持つ、ASUS ZENBOOK Prime UX21A。

それは、現行のUltrabookで唯一、IPSパネルを採用した液晶モニタ。
11.6インチなのにFullHD(1920x1080)という恐ろしい解像度も持ちあわせています(;゚;ω;゚;)

コストパフォーマンス的にも素晴らしいです。
上記の液晶パネルを採用した上で、CPUにCore i7、RAMは4GB固定ですがちゃんとデュアルチャネル動作、システムドライブには256GBのSSDを搭載して、10万円を大幅に下回る価格。

まだ、最安値は日々じわじわと下がってはいます。
しかし、連休に使うことを考えれば色々とセットアップも必要。
この辺が時間的限界だと見切って、購入しました。


今、部屋の片付けと並行してセットアップを行っているところです。


IPS液晶、やっぱり素晴らしいですね。
非常に深く鮮やかな発色で、角度を変えて見ても色味の変化が非常に少なく、これで写真の編集もストレスなく行うことができそうです。


ただ…




なぜここに電源ボタンを置いた。・゚・(ノ∀`)・゚・。www

DELキーと間違って何度押しそうになったことかww
まぁ、これは慣れるしかないですね(;A´ω`)アセアセ


さて、セットアップ(と部屋の片付けw)頑張ります(;A゚ω゚)アセアセ


■フォトギャラリー(その他)

Ultrabookがやってきた
Posted at 2012/07/29 22:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2012年07月28日 イイね!

こんばんは

こんばんはoJ(伯父)ですw
今日は不肖neJの誕生日でした。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

Canon EOS 5D MarkII
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO:200 SS:1/160sec f/1.4 50mm
Digital Lens Optimizer:50





キンッキンに冷えたジョッキでビール(と豚しゃぶw)がうまい!ww
手作りケーキもしっとり美味しかったです(*´ω`)




で、家族からの誕生日プレゼント(*´ω`)
千葉の妹からも、変わった形の枕が届きましたw




そして姪っ子からの直筆のお手紙が!
これにはもうoJ(伯父)さんはメロメロです!。・゚・(ノ∀`)・゚・。www

あ、実はだいぶ前に初めて姪っ子が書いた手紙ももらってたんですよねー。
生まれて初めて書いた手紙が私宛だったなんて、もうタマリマセン。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

義弟君にはちょっと申し訳ないですけどね(;A´ω`)アセアセ


今年も一年、いい年にしていきたいと思います!
さて、それでは旅の準備に戻りますかね…。
Posted at 2012/07/28 23:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2012年07月28日 イイね!

日の丸を身にまとって…

日の丸を身にまとって…あっ!
ちょっと写真を間違えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

Canon EOS 5D MarkII
Canon EF100mm F2.8L IS USM
ISO:3200 SS:1/60sec f/2.8 100mm



いやー、始まりましたねオリンピック!
なんか周囲ではいまいち盛り上がりに欠けるような気もするんですが…w


私もちょっとがんばってこようと思います。
しかし今日は暑いー(;A゚ω゚)アセアセアセアセ
Posted at 2012/07/28 13:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年07月28日 イイね!

修理から返ってきました(;A´ω`)アセアセ

修理から返ってきました(;A´ω`)アセアセ本日、レンズが返ってきました(;A´ω`)アセアセw

Canon EOS Kiss Digital X
Canon EF-S18-55mm F3.5-5.5 IS
ISO:400 SS:1/25sec f/5.6 48mm



あっ!
昨日出して今日返ってきたわけではないですよ。
20日に出して、ほぼ一週間で返ってきたという計算です。
(出荷は「はこBOON」で、集荷に+1日かかるのでw)


いや~、普通に動きます!
普通にAF効きます!


先日も言いましたが、普通ってことが本当にありがたいんですよねぇ(*´ω`)


そしてレンズの中に混入していたゴミもきれいさっぱり。
白化しかけていたピントリングのゴムも新品に…。


ちょっと修理代はかかりましたが、これでまた長く使えます(*´ω`)
Posted at 2012/07/28 01:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

修理に出すことになりました(´;ω;`)ブワッ

修理に出すことになりました(´;ω;`)ブワッあっ!
セリカじゃなくてカメラのレンズですがw

Canon PowerShot G12
ISO:640 SS:1/20sec f/4.0 18mm



Canon EF50mm F1.4 USM


中古のEOS Kiss Digital Xとともに、私がデジイチデビューした時に選んだレンズ。
一般的にAPS-Cセンサーとってはちょっと長めで使いづらいというこのレンズですが、私にとってはこれがなくては生きていけないというほどのレンズなんです。・゚・(ノ∀`)・゚・。w


このレンズが、最近どうにも調子が悪くて、修理に出すことにしました。


どんな症状かというと…


大デフォーカスからのAFは、(たぶん)ちゃんと作動する。
いったん合焦し、そこからほんの少し動かしてのAFでは、「ココココッ」と何かに突っかかったような音がしてAFが正常に作動しない。
ピントリングも、ちょっと動きが渋い気がする。(特に動き始め)


なので、常にピントリングをぐいっと回して大デフォーカス状態を作ってから、AFさせてだましだまし使っていたんです。

後輩の結婚式も無事終わったので、長期連休を前に修理に出すことにしました。
いったいおいくらになるのかガクブルですが…(;A´ω`)アセアセ
というか、ちゃんと長期連休前に戻ってくるのかがガクブルです…(;A゚ω゚)アセアセ


修理はCanonの窓口に直接送りました。
今回修理に出す直前に、Canon Photo Circleのレギュラー会員に入会したので、修理代は2割引になります。

そういえば、Canon Photo Circleといえば、60日間の体験会員の期間に、あんな写真やこんな写真がフォトセッションに入選したこともありました。
また、これは!といえる写真を投稿していきたいなぁと思っています。
最近これという写真があんまりないんですけど…(;A´ω`)アセアセ
特に5D2を買ってからはそういう写真がないような…(;A゚ω゚)アセアセアセアセ



■関連ブログ

キヤノンフォトセッション掲載ktkr
キヤノンフォトセッション掲載ktkr その2
キヤノンフォトセッション掲載ktkr その3
Posted at 2012/07/27 00:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景・写真・カメラ | 趣味

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1234567
89101112 1314
15 1617181920 21
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation