• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

これはひどい

これはひどいHELLA目に付属のHIDバーナーです(滝汗)



新品を購入して、もう8年、9年経ったでしょうか…。
明るさもじわじわ落ちてきて、前期純正ヘッドライトと同レベルの暗さに達し、最近は左の色温度が顕著に落ちてきたので、もうさすがに寿命だと思ってばらしてみたんですが。

白内障ですか!?って感じで白く濁ってました(;A゚ω゚)アセアセアセアセ

まぁでも、10年近く切れずに持ったというのは、さすが純正採用のバーナーというところでしょうか。
今日はもう遅いので、整備手帳はまた後日ということで。
Posted at 2012/11/30 01:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年11月23日 イイね!

微妙な○カップ

微妙な○カップホイールですよ、ホイール(;A゚ω゚)アセアセw

Canon PowerShot G12
ISO:80 SS:8.0sec f/4.5 30.5mm



TE37CUPを装着してみました。


いや、ちょっとした出来心です。・゚・(ノ∀`)・゚・。w
出来心なんです。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
セリカの場合、VOLKでディープリムの1ピースホイールって全然ないので…。

カップホイールといえばヴィッツやマーチという先入観があるので、いまひとつセリカには合わないような気もするのですが、そのかわりセリカに適合する普通のホイールとしては絶対にありえないディープリムが手に入りました。


そしていつものごとくツラ検証ですが…


フロントは15mmのワイトレを入れてちょうどいい感じ(*´ω`)




リアにも試しに15mm入れてみましたが、お山を走るとアウトでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。www




というわけで、無難に5mmスペーサーを挿入。





タイヤは中古ですが2011年製のS.Drive 205/50R16です。

それまで履いてた2007年製のAD07より絶対的なグリップはもちろん劣りますが、寒い時期の走り初めからしっかりと路面をつかんでくれる感覚があります。
ステアリングも軽くなるので、ワインディングを軽快に駆け抜けるようなドライブや街乗りには非常にいいタイヤだと思いますねー。


それではちょっとお出かけしてきます(((((((っ・ω・)っブーン


■パーツレビュー(セリカ)

RAYS VOLK RACING TE37 CUP
YOKOHAMA DNA S.drive 205/50R16

■整備手帳(セリカ)

TE37CUP装着、ツラ検証
Posted at 2012/11/23 21:13:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2012年11月23日 イイね!

あああぁぁぁ(´;ω;`)ブワッ

あああぁぁぁ(´;ω;`)ブワッローテーションしようとして発見(つω;`)ウッ

Canon PowerShot G12
ISO:640 SS:1/15sec f/3.5 12.1mm


季節の変わり目ということもあって、割とマメに空気圧点検はしていたんですが、4輪ともきれいに揃っていたので、ほとんど漏れてはいないんでしょうかねー。
釘の頭がきれいに磨り減ってるので、結構走ったんだろうと思いますが…。

これじゃフロントに持っていけないじゃない(つω;`)ウッ
まだ全然山のあるネオバ様なのに…(´;ω;`)ブワッ


確かショルダー付近ってパンク修理しない方がいいんでしたっけ…。
とりあえずいつもお世話になってるタイヤショップで相談してみます。
Posted at 2012/11/23 11:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

234567

234567先日、234,567kmを突破しました。
というか、もう10日も前の話なんですね(;A゚ω゚)アセアセ



ホントは233,333kmも個別にお知らせしたかったんですが、あれこれやってたら234,567kmも来てしまったのでまとめてお知らせいたします。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
231,231kmのときはネタ写真が少なくてすっ飛ばしな動画になってしまいましたが、今回はちゃんと考えて5枚撮りましたよ~w

それでは恒例の(?)234,567kmをお知らせしますを(*´ω`)っドゾーw


[YouTube動画]234567kmをお知らせします



あっ、それともう一つ。
234,567kmの前に232,323kmも撮りました。



マイケル・ジョーダン×3ですw
関連情報URL : http://youtu.be/eUwDrAOdSDg
Posted at 2012/11/18 14:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

心細い(´;ω;`)ウッ

心細い(´;ω;`)ウッ心細い(´;ω;`)ウッ
Posted at 2012/11/04 15:38:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation