• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

久しぶりの炭火焼

久しぶりの炭火焼いや~、やっぱ炭で焼くと最高にうまいですね!



日曜日は家族総出で倉庫の片づけをやって、ゴミ袋(大)で11袋分、いるかもしれないもの=いらないものということで捨てまくりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

おかげで倉庫の奥深くにあって取り出せなかった七輪と炭を使って、久しぶりの炭火焼を堪能(*´ω`)

この調子で自分の部屋も片づけをしなきゃ…。
Posted at 2013/02/25 23:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2013年02月23日 イイね!

(・∀・)ニヨニヨ

(・∀・)ニヨニヨあっ、ちょっと間違えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww



(・∀・)ニヨヨヨヨヨでしたwww


以上!


…ってだけだとさすがにつまんないので、244444kmをお知らせいたします。・゚・(ノ∀`)・゚・。
244440kmを撮り損ねたので、ちょっとごまかしてみました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww


[YouTube動画] 244444kmをお知らせします。
Posted at 2013/02/23 17:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年02月23日 イイね!

(・∀・)ニヨニヨ

(・∀・)ニヨニヨあっ、ちょっと間違えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww



(・∀・)ニヨヨニヨヨでしたwww


以上!(ぇぇ
Posted at 2013/02/23 01:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

静寂の刻の中へ

静寂の刻の中へあっ、ちょっと写真を間違えました!。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

Canon EOS 5D MarkII
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO640 1/40sec f/1.4 50mm


山口は萩のお宿、常茂恵に滞在したときの一枚です。
これ、山口の獺祭(だっさい)という日本酒なんですが、すごく飲みやすくておいしいんですよー!

Σ(;゚;∀;゚;)ハッ!!
話が脱線しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

先日、某D氏がモノクロ写真に取り組まれていたので、ちょっと私もマネしてみましたw
申し訳ありませんがJoJoネタはよく分からないので、タイトルは思うままにつけてます。

しかしモノクロ写真なんて私自身ほとんどやったことがありません。
いったいどうなってしまうんでしょうか…(゚A゚;)ゴクリ

なにはともあれ、本日のネタとなる写真はこちら。




Canon EOS 5D MarkII
Canon EF50mm F1.4 USM
ISO200 1/50sec f/1.4 50mm
明るさ調整:-0.33
WB:太陽光
Picture Style:風景
周辺光量補正:46
DLO:50

宿に置いてあった、柱時計。
今どき柱時計ってあまり見ないので、いいなぁと思って撮りました。
とてもいい雰囲気のお宿で、でかいカメラ出してあんまりバシャバシャ撮ってしまうとその雰囲気をぶち壊してしまうので、シャッと撮った一枚です。
そんな状況なので、もちろん細かな設定も一切していません。


RAWで撮った一枚なので、これから色々いじってみます。




WB:4000K
Picture Style:忠実設定
コントラスト:-1
ハイライト:-3
色の濃さ:-4

キヤノンフォトセッションに投稿されたモノクロの静物写真に対して、ジャンルマスターの先生が「次はモノクロに逃げないでカラーで挑戦してみてください!」と言われていたので、私もカラーでモノクロ的な質感とか雰囲気を出すべくトライしてみました。
色温度を変更し、ピクチャースタイルも大人しめの忠実設定に。
そのままでは文字盤のヘアラインが白飛びしてしまうので、コントラストとハイライトでヘアラインが生きるように調整。
色の濃さはマイナスいっぱいに振って、渋めにしてみました。




Picture Style:モノクロ
コントラスト:0
ハイライト:-1
トーンカーブ調整

次はモノクロです。
モノクロ写真はとにかく階調が命だと思いますので、文字盤のヘアラインを生かすように心がけてトーンカーブやハイライトの調整を行ってみました。




Picture Style:モノクロ
コントラスト:0
ハイライト:-1
調色:セピア
トーンカーブ調整

最後は調色をセピアにしてみました。
それ以外のパラメタは上のモノクロと全く同じです。
個人的にはこれが一番いい雰囲気が出てるのかなぁと思いました。


こうやってみると、モノクロ写真ってだけである程度雰囲気が出ちゃいますね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
先生がモノクロに逃げずに…、と言われるのもうなづけるというものです。


でも、本当に心を打たれるモノクロ写真ってホントすごいですもんねぇ…(゚A゚;)ゴクリ
これはほんとにお遊び程度のものですが、いつかそんな写真を…
絶対難しいから一生に一枚か二枚くらいでいいので撮れたらいいなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
Posted at 2013/02/20 02:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景・写真・カメラ | 趣味
2013年02月19日 イイね!

ガリバーねぇ…

もうすぐ昼休みが終わるので詳しくは書けませんが…。
私もクルマ関係に無知だった頃、結構怖い思いしましたねぇ。
だからやっぱり無料査定だからって気軽に行っちゃいけないんですよね。
行くならよっぽど「ここで売る!」と覚悟を決めてからじゃないと。

あの時折れていたら、このブログ~neJ's TRD SportsM~は存在しなかったと思います。

この記事は、ガリバーに要注意!について書いています。
Posted at 2013/02/19 12:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

      12
3 45 678 9
10 1112 13 14 15 16
1718 19 202122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation