• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

今度はデジイチでホタルを…

今度はデジイチでホタルを…望遠で撮るのは厳しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

Canon EOS 5D MarkII
Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO2000 30s f/11 229.0mm (trimming)



いやー、これも会社の裏なんですが。
先日よりももっとたくさん飛んでる場所を見つけてしまいました(*´ω`*)

周囲は遠くに明かりがあるとはいえかなり暗いのでカメラのAFは効きません。
さらにフォーカシングスクリーンもスーパープレシジョンマット(Eg-S)に換えてるので、ファインダーも絶望的に暗い中で、ホタルの光を頼りにMFで撮った一枚です。
(絞ってるのはピン山をごまかすためだったり…ゲフゲフw


暗いところの階調をすごく大事に撮って現像してみました。
この写真だけを全画面表示にして、部屋を暗くしてご覧いただくと、雰囲気が伝わるんじゃないかなぁと思います。
普通にクリックして表示すると、ブラウザの白背景に目が引っ張られて、本当に表現したい暗いところが見えてこないんです。




これはちょっとやりすぎかww
15枚くらい撮って、比較明合成してみましたw



それにしても会社のすぐそばにこんなにホタルが集まる場所があったとは…。
土地の人しか絶対知らない場所だと思うので、写真も撮りたい放題ですw



「こりゃホタルを増やして屋台でも出して副業するか、へっへっへ」
「どうやったらホタル増やせるのかな、へっへっへ」


なんて工場長は冗談半分に?おっしゃってますがやめてー!。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
そんなことしたらフラッシュ焚きまくりのマナーのない人たちが押し寄せて、ホタルにとって百害あって一利なしです。
雰囲気だってぶち壊しになってしまいますし、ホタルにちゃんと配慮して撮れる人だけがありがたくその自然の姿を撮らせていただく場所であってほしいと切に願うところです。

名所のようにたくさん舞う場所ではないですが、大切にしたい場所です。
Posted at 2013/05/31 03:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景・写真・カメラ | 趣味
2013年05月29日 イイね!

会社の裏の田んぼにホタルが…

会社の裏の田んぼにホタルが…ホタルを撮りに行きたいとずっと思っていたんですが、まさかこんな身近にいたとは。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww

Canon PowerShot G12
ISO3200 15sec f/4.0 30.5mm
比較明合成(5枚)



ホタルとてもきれいでした。
30分足らずの短い時間でしたが、無心で撮影に没頭し、ここ数ヶ月ずっと抑圧していた撮りたい欲求を少しだけ解放することができました。






明日はデジイチ持って行こうかな←
Posted at 2013/05/29 02:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景・写真・カメラ | 趣味
2013年05月27日 イイね!

250,000kmをお知らせします。

250,000kmをお知らせします。ついにここまで来てしまいました。

コンデジが壊れて修理に出していたので、携帯カメラだったのが残念ですがw



10万キロでクラッチ一式交換して15万キロ、さすがにそろそろ換えてもいいんじゃないかと思うんですが、滑る気配が全然見られないのでどうしたものかと思っているところです。

というわけで、恒例の250,000kmをお知らせしますを(*´ω`)っドゾー


関連情報URL : http://youtu.be/gPAoWrIDY-4
Posted at 2013/05/27 00:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年05月22日 イイね!

手放す…

手放す…長年愛用してきたパソコンを手放すことにしました。


いや、パソコンというよりケースというべきでしょうかw
COOLER MASTER謹製、肉厚のアルミ押し出し材を贅沢に使用したオールアルミケースです。




インシュレーターもしっかりしてます。


AMD AthlonXP1800+でシステムを組んだ時に購入したこのケース。
いつ買ったのか記憶も記録もないですが、10~12年くらいは使ってきたでしょうか。

2007年にintel Core2Duo E6750でシステムの全面入れ替えを行い、2008年に動画環境の強化のためにCPUを45nm世代のCore2Quad Q9550に差し替え。
以降、増え続けるデータに対応するために、HDDの台数も320GBx2台から4台へ、そして1TBx4台にリプレース、1.5TBや3TBのHDDを追加しつつ最終的には7台のHDDを無理やり内蔵させ…、その時々で必要に応じて増強しながら使ってきました。




HDDを7台も内蔵する関係で、冷却系は割と強化しましたw
5インチベイを3つもつぶして12cmファンを入れたりw


そして去年の今頃、さらなる延命措置としてSSDを導入しようとしたところ、マザーボードとの相性でブルースクリーンが頻発して使い物にならないことが判明…。
HDDに戻して一年間使ってきましたが、ここで手放すことにしました。




CPUは、動画編集よりもWebブラウザやメールなどの普段使いでの速さを求めてCore2Quad Q9550 2.83GHzからCore2Duo E8500 3GHzに交換。
メモリは1GBx4本で4GB。OSはWinXP Home 32bit版なので十分な容量です。
OSで扱えないメモリ領域は、RAMディスクにしてIEのキャッシュに活用します。




グラフィックカードは、2007年当時としては奮発したnVidia GeForce8600GT 256MB。
普段使いから軽いゲームには、今でも十分通用するものと思います。




HDDは、1TBを2台入れてミラーリング。
万が一のHDD故障にも対応できるようにしました。




内部全景。
HDDが7台から2台に減ったので、ずいぶんスッキリしましたw




唯一の難点はこれ。
PS/2キーボードの誤挿入防止キーが中で折れて取れなくなってしまったので、他のPS/2キーボードのコネクタが挿せないのです。・゚・(ノ∀`)・゚・。ww
同じようにキーを折れば挿せるはずなんですけどねw




そんなこんなでセットアップ&梱包完了(;´Д`)ハァハァ




そして翌朝、会社に行く前にヤマトに寄って出荷しました。
というわけで、届け!パソコン!ポイッ(ノ´ー`)ノ ⌒●


…といっていたら、ご本人から届いたと連絡が入りましたw
WinXPがあと1年でサポート終了ということだけが気がかりですが、そのときはWin7とか後継のOSに入れ替えるなどして長く使ってもらえたら幸いです(*´ω`)
Posted at 2013/05/22 03:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation