• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAZYの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2017年1月3日

シフトノブ替えてみる(暫定版)コチョコチョ♪(c* ̄﹃ ̄*)c"

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
と、言うわけで加工取付の為にまずはクラスターパネル外します( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
2
用意したのはブレーキカバーとM8全ネジボルト?と高ナット?それに高ナットロック用のナット( ̄▽ ̄;)
(後に高ナットは使わなくなりますwwwM8のナットをダブルナットで使う方が良かったです(暫定的に))
3
んで全ネジボルト?を車体側のプッシュロッドの形状に合わせて溝切りします(暫定的にw)。
アルミ棒でも良いのでしょうけど、ナットが取付出来るのがキモなんですょw
ちと文面では説明難しいんで省略Σ(。>艸<。)

あ、因みに今年からクラスターパネルを後期標準にします(๑¯ω¯๑)

今まで後期ライダー用ピアノブラックでしたが、路線変更と加工必要だったので戻します(๑¯∇¯๑)
4
引っ掛かりが無いところまで微調整を繰り返し、こんな感じで切り溝が合うようにしました(๑¯∇¯๑)
加工終えたらブレーキカバーのノブまでの長さまでに全ネジボルトをざっくりとカットします(V)o¥o(V)
だいたい長さは90mm位でしたね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
長すぎたら詰めれば大丈夫ですが短かったら問題なので、そこでナットが役立ちますw
ナット位置で若干伸ばし方向に調整出来る訳です(๑¯∇¯๑)
しかもこのサイドブレーキカバーのノブ内径が約15mmなんですが13mmナットの対角が約15mmなのでスッポリはめ込み出来ちゃうという偶然も( ๑・ิՕ・ิ๑)و グッ!
5
中略……完成(暫定的)ヽ(°∀。)ノアハ

ブレーキカバーの内径は約22mmでして、車体側の差し込める部分(黒樹脂部分)が、楕円ですが直径約22mmチョイなんですw
グリグリしてやるとちょっとキツイくらいのピッタリサイズだったのはラッキーでした(*´罒`*)ニヒヒ☆

シフトレンジによってはプッシュノブの縦方向にガタがあり、作成した追加プッシュロッドが車体側の溝から脱落する恐れがあり、手直し必要ですのであくまでも暫定版としますのであしからず(๑´≧ڡ≦`๑)

ちゃんとプッシュノブが効いてシフトロック解除する様を動画に残しましたのでご参考までに☆彡n[◎]コω・`) ●REC

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

純正ナビにアンプ追加

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

そういえばPivotスロコン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月4日 7:58
手つきが…((*///Д///*))イヤーン
コメントへの返答
2017年1月4日 9:43
テクニシャンでそ?(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

プロフィール

「@SHIZMA こちらはヌルッと揺れました( ´◉ω◉` )σ」
何シテル?   05/25 15:59
CAZY←カジーと呼んでください(?>?<?)?^? 2015年みんカラデビューですw皆さま宜しくお願いします♪ 愛車はセレナ(* ̄∇ ̄*)あえてのGグレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

棚から霹靂!青天のぼた餅?Σ(-`Д´-ノ;)ノ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 21:32:50
IDEAL Trueva 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 21:00:42
静岡の丘は静かじゃなかったププ━(艸ε≦●)━ッッ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 07:57:34

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C25型セレナを所有しておま ( ˙灬˙ )  海外仕様セレナがあったらこんなかな? っ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
足~
その他 その他 その他 その他
趣味の一つ。ドリラジですww 室内カーペットで遊んでますw シャーシはドリパケ樹脂とR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation