• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁちゃんのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

休みでも忙しくて その1

GWは、普通~に仕事してたし、それ以降も忙しくて、やっと日曜日と月曜日に、連休で
休む事が出来ましたので、この2日間の出来事を・・(^^)

たまの休みなので、休養も必要なんでしょうけど、じっとしてれない性分?なので(笑)
目一杯動き回っていました(^^;) ま、何もせずに、ぼ~っとしてると、心配になる
(普段忙しく動いてるから、暇になると不安になったりして)ってのも、あるかもしれませんけど(笑)


まず、日曜日の午前中は、3年ぶりかな・・東三河の、みん友&ミク友さん達とモ-ニング
行ってきました・・と、言うか、毎週土日に、東三河の、どこかで開催されているけど、なかなか
行けなかったと言うのが正解かな(汗)  (ヒデアンさんゴメンなさい 勝手に貼り付けました 汗)

久しぶりに皆さんと会えて、裏話?やら、色々と近況を聞かせていただき、楽しい時間を
過ごさせて頂きました(^o^)


昼からは、次の日(金環日食)のために、メガネをくれるって、Dから案内が来てたなぁ・・と
思い、これを貰いに行ったんですが・・


営業さんから、まさかこんなに需要があるとは思わなかったらしく、土曜日の午前中には
早々に無くなってたと聞かされ(仕入れを○○枚しか取らなかったとかで  汗)
それ以後のお客さんには、ひたすら謝っています・・との事でした(営業さんも大変やね)

当然、私も貰えませんでしたが、ちょうど嫁さんも連れて行ってたので、私より、嫁さんの
ご機嫌取り?・・という事で(私よりも嫁さんのが大事なのね 笑)、代わりに、これを頂きました(^^)


体格的に、私では着れません(Sじゃムリです)し、嫁さんに着て下さいと言われてますが
ここは、グッズを集める趣味もあり、後生大事に取っておく事にします(笑)

ま・・結局、サングラスは、子供が仕入れてくれていたので、当日は、日食を見る事が
出来たので、良かったですが(^^)

その後、静岡に行く前に、色々と持って行く物を、市内のス-パ-へ買い出しに・・
しかし、私は、少し血の気を減らさなきゃ(笑)という事で、別れて、名鉄駅前の献血ル-ムへ。。
いちお~、これも趣味?の一つです(滝汗)。・・多趣味かな(^^;)

つづく。。。
Posted at 2012/05/22 20:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月29日 イイね!

試乗

普段、ディ-ラ-へは、行く用が無いんで、滅多に行かないんですが、ちょっとまた用事が
あったので、閉店間際に行き、諸々の打ち合わせをした帰り際に、たまたま話の中で
ディ-ゼル車の事が出て、いま、ちょうど、現車がココに有るから、乗ってみませんか・・と
営業さんが言ってくれたので、せっかくなので、少し乗らせて頂きました。

本店からの借り物のようで、何方かが試乗したいとリクエストしたみたいで、期間限定で
こっち(支店)に、置いてあったって感じです。乗れてラッキ-でした(^^)、、

閉店時間を過ぎていたけど、別に構わないですよと言われ、じゃぁって事で、30分ほど
市内を好きに走らせてもらいました(^^) 


乗ったのは、 X5 xDrive35d BluePerformance っていう車です
直6、3千 ディ-ゼル・タ-ボ車 です 




Xシリ-ズに乗るのは初めて。当然ディ-ゼルも(^^;)
夜だから気にならなかったけど、写真見たら、結構汚れている(涙) ま、試乗車だからいいか(^^;)




車高が高いので、見晴らしはいいですね。足も結構しっかりしている感じ。そこそこ大きい割には
取り回しは良いなと思いました・・って、普段、でかい5シリに乗っていて、大きさに関しては
もう慣れちゃってるので、何とも思わなくなっているだけなのかも知れませんが(汗)




左右2本出しテ-ルパイプは、やっぱカッコいいなぁ




1500回転位から上のトルク感がスゴィと言うか、力強いパワ-があります(^O^)
ガソリン車と違うから、高回転までスム-ズに回すと言うのはムリでしょうけど、でも
低速の使い勝手は良いですね。 トルク55キロって・・凄いです、初めての体験でした




配置は、どのBMも、雰囲気は同じで、夜だったから、質感は??ですが
スイッチ類の使い方は、BMに乗っている人なら、まったく問題ないですね



音に関しては、人それぞれの、とらえ方があると思いますが・・
まず、エンジンをかけると、確かに静かではありません(爆)・・が、自分の中のイメ-ジと違って
「カラカラ」と言うか、もっと大きくて、いかにもディ-ゼル車だ~って、思っていたので、それとは
違い、確かにディ-ゼルだなぁ・・とは思いますけど、だからと言って、慣れれば、全然違和感は
感じ無い!?(ホントか 笑)かな・・と、思いました・・・が、割り切りが大事?って事か(^^;)

走り出すと、雑音(笑)と言うか、「ガ~」って感じで、加速の音が、室内に聞こえますので
まぁ、問題が無くもないですけど、高回転まで回したり、高速を連続走行していませんので
その辺りは、どうなのかなぁ?。

何にしても、ガソリン高騰の折、リッタ-20円位違うと、ハイオクとの燃料代の差は
それなりにあると思いますが・・普段、そんなに乗らないので、乗るなら、今はまだ
やっぱ、ガソリン車の方がいいかな(^^;)

取りあえず、短時間でしたが、BMのディ-ゼル車に乗れたので、良い経験をさせて頂きました(~o~)

次は、1シリと、3シリと、新5シリに乗せて頂く予定です・・って、仕事が忙しいので、次に、いつ
Dへ行けるかは未定ですが(汗)
Posted at 2012/03/29 00:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月20日 イイね!

久しぶりにBMに乗りました・・他

今日は、休みでした(^o^)・・って、先月26日の休み以来の休日ですので
3週間と数日ぶり(涙)・・ま、いつもの事ですが(滝汗)

ですから、ブログも、なかなか更新が出来ず(涙)、やっと今日、車に乗れたのと
たまたまキリ番をゲットしたのでUP。それと、Dへも行ったので、少しばかりUP(^^)。

まずは、朝、ガソリンを入れに行った帰りに、不吉なキリ番をゲット(笑)したのでUP。

5ヶ月掛かっての距離ですが、高速走行が無ければ、ほとんど、近所の、ちょい乗りばかりなので
乗らない時は、本当に乗らないって感です(^^;) 

それでも、過去の3シリに比べれば、すでに半年で越しているので、走ってる方ですが、、(汗)




その後、汚れていなかったけど、洗車してフキフキ(^^;) 風が強かったなぁ、、
で、午前中は、嫁さんのアッシ-や、買い物に付き合って、終わり(>_<)

昼からは、Dへ用事があり、遊びに行きました・・・
祝日で、人が居るかと思ったら、某自動車関連は出勤日だったので、静かなものでした




みん友の、りなみかさんが言ってた、650を見に・・って、買う訳じゃありませんけど(汗)

斜め後ろから見るラインが素敵(^o^)


F10と、室内の雰囲気は同じ?感じでしたが、ナビの設置場所は、これが標準になる?と
言ってた(諸外国?では、この方が人気とか)、自分的には、今の埋め込みタイプの
ナビが好きだなぁ(^^;)。

エンジンは、断然こっちの方がいいですけど(汗)




なんだかんだと、延べ(一度出掛けて、また行ったから(笑))4時間ほど営業さんを独占して
色々と話をして、あっと言う間に1日が終わってしまいました(汗)・・何やってんだか(滝汗)

充実!?してたような貴重な時間を無駄に使ったような(笑)
ま、ぼ~っとしている事が出来ない性分なので、ゴソゴソしちゃうんですが(^^;)
結果的に休みを有効に使ってないかも(*_*)

ま、今週末も連休で休みを取って(仕事をさぼります (笑))静岡へ行きますんで
その時は、孫ちゃんとユックリします(^^;) ・・たぶん(汗)
Posted at 2012/03/20 22:21:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月16日 イイね!

3ヶ月が経って・・

今日で、納車から、ちょうど3ヶ月

現在の走行距離は、3000!・・と、15キロ(^^;) ・・キリ番を逃しました(汗)

走行距離の半分、1500キロが高速で、残りは近場。

このペ-スで月に1000キロ走ったとして年間12000・・ま
そんなには、乗らないとは思いますが(^^;)・・静岡に何回行くかで変わるけど・・。

過去3シリの時は、年間5000キロも走ればいい方だったから、それからすれば
今は、2倍ほど駆け抜ける喜びを感じる事になります(^o^)
・・あ!今は、スロ-ガンが、駆け抜けるから、エコにシフトしていましたね(^^;)

ホントにいい車です・・ま、悪くても困りますが、(-_-;)

当たり前ですが、3シリの時と比べて、装備品が良くなって、快適だし、今まで付いていた
機能プラスαで、とってもいいなと思う事が多いんですが、走行とかには関係なく
ちょっとした事ですが、洗車時に気になった事が2つ・・・

1つめは・・エンジンル-ム内の運転席側における、水の排水処理の流れが、へん!
なんじゃないかな~と(-_-;)



これって、もろに水が真下の電装系にかかると思うんですが・・下に何も無かったかな(汗)
Dの営業さんに聞いたら、水が掛かっても問題ないように作ってあるとか・・ふ~ん(*_*)

もう一つは・・タイヤハウス内にある、電装部品!?(そもそも、これは何?)に
洗車時に水を掛けると、たぶん防水加工はしてあると思うけど、入り込まないのかな?



これも、聞いてみましたが、なるべく水は掛けない方が・・特に高圧は・・(機能は聞き忘れた)ヤッパリ
でも、雨の日の走行でも、掛かると思うんだけど・・・?

普段、水道水でチョロチョロと掛けてるし、雨天未使用じゃないけど、雨降りは別の車に
乗ってるから(出先の時は諦めてます 汗)、ま、こ-ゆ-造りなんだからいいっか(^^;)

・・良い事の方が多いから、今度はそれも書かなきゃ(滝汗)
Posted at 2012/01/16 18:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月09日 イイね!

BMW ニュ-・イヤ-・フェア 2012

7・8・9日の3日間、ディ-ラ-でやってたニュー・イヤー・フェアに、最終日の今日
閉店間際に(仕事の都合で、なんとか行けた・・が本音ですが)ちょこっと、顔を出してきました。

営業さんと、新年の挨拶を交わし、おみくじを引かせて頂きまして、その結果は・・・




まさか、当たるとは思ってもいなかったので、めちゃ嬉しい(~o~)
で、何をくれるのかなと思ったら・・



3シリ・サンシェ-ド  Xドライブ・ニットキャップ  ストラップ  ミニ・カ-
USBメモリ  洋たこ  キ-・リング   ・・でした。

これって・・それぞれの車種のノベルティの余り品!?
ま、タダで貰ったわけですから、文句を言っちゃ罰が当たりますが(^^;)


帰りに、全然買うつもりが無かったお守り(既に地元で祈願したお守りを付けていたから)を
それとなく・・でも、買ってくれと言わんばかりに(汗)勧めてくるものだから・・

ま、1コくらいは、良いかと購入・・そしたら、さらに、もう一個、家族用に買って下さい・・と(滝汗)
長年付き合ってる営業さんだから、どうしてもと言われると・・嫌です!と、言えない性格で(T_T)
結局、2コ買う事に(汗)・・残り数個だったようで、売り切りたかったみたいです(@_@)

・・でも、まぁ、今年は(も)、御利益が、沢山あるといいなぁ~(^^;)
Posted at 2012/01/09 22:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「自分にしては頑張ってパーツレビューをわりかし早く作成してUPしたので、あと1つでひとまず終わり。」
何シテル?   08/15 13:49
仕事が忙しく、日記は頻繁に更新は出来ないので、どちらかと言うと 皆さんの日記を拝見させて頂く事の方が多いです。 皆さん、とても上手に書かれているので参考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年式BMW M240iクーペ ミニ感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:29:10
久しぶりにM240i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 11:34:31
BMW(純正) 19インチ9.5J M ライト・アロイ・ホイール・ ダブルスポーク・スタイリング893M バイカラー(ジェット・ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:04:41

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M140iからM240iに箱替えしました。 2ドアに乗るのはホンダ・プレリュ-ド以来です ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
普段、近所の買い物に行く時位しか使ってなかったのが、最近は家族の送迎 などで使う事が増え ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
N55にあるあるの経年劣化みたいで、オイルシールがいくつか劣化し オイル漏れ(涙)。で、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M Performance Automobiles F20 「M140i」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation