• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA70の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年7月11日

キャッツめぇ・・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
こういうネタはもういい加減(ry
と思うのだが・・・・尽きないw

本業1を切り上げて・・・・
某氏と軽く廃タッチ&世間話
その後・・・・
本業2のお誘いで移動中に
某Gバラ街道の洗馬手前の
離合困難区間の左側線の
キャッツ?らしきものを・・・・
踏んだ・・・・らしい・・・・orz

案の定・・・・
洗馬の旧国道に出る頃には
ステアが左にとられて・・・・

走行断念&
本業2キャンセル・・・・orz

汁(違・・・・汗だくで交換w

駄菓子菓子・・・・orz
2
リアも逝ってマスタf(^^;

まぁ・・・・ローダーのことも
考えれば・・・・
ココまでは・・・・
やって老いた(違・・・・
やっておいた方が積載時
の移動の際にもとかf(^^;

でローダー手配でf(^^;
3
因みに・・・・フロントw

まぁ・・・・先ずは通勤に
師匠(違・・・・支障は
NGなので搬入先手配
してローダーで搬入。
Kトラ借りて自宅から
スタッドレスを搬送して
付け替えて明日以降に
備えた・・・・orz

動かない車じゃ
差し支えるので
どうにかココまでf(^^;

明日の被害探求は
・・・・orz

まぁ・・・・左前後の
タイヤのみであれば
不幸中の幸い・・・・
って・・・・

「キャッツめぇ~!」

見~つめるキャッツアイ♪
・・・・orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換と車高調整

難易度:

202,300km タイヤ交換(夏タイヤ)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月12日 7:53
おはようございます
キャッツアイの高さより肉厚なタイヤを履きましょう
コメントへの返答
2016年7月12日 19:09
純正のMスポの規定サイズの
組み合わせでも昨今の猛暑の
御陰か管理の問題か・・・・
マンホールの縁の段差とか
どうやらその手の可能性が・・・・

勿論、45&40の扁平率も・・・・
タイヤの腹の柔らかさなども
ピンポイントで合致した事象の
ようで・・・・orz

まぁ・・・・ホイールがバランスとか
クラックとかもなくタイヤ2本が
腹が割けただけで・・・・f(^^;

価格からすれば・・・・
立派に用を成したと・・・・
いうことかなぁ・・・・とf(^^;

プロフィール

「1台増車を決めたので必要書類等作成とか作業開始。」
何シテル?   05/21 01:18
ゆるゆると・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初年度登録は2003年 ゆるゆると楽しめればと思います。
スマート クーペ 「ドイッチュランドたまごっち」 (スマート クーペ)
2024年5月増車決定
トヨタ マークX トヨタ マークX
次男坊専用機
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
100:0事故で年式を1年落として入れ替え。 エンジンも壊したなぁ・・・・無知が故に・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation