• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foremonの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月17日

ルームランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何か室内が暗いなーって思ってたら、真ん中のルームランプが切れてました( ゚д゚ )
多分相当前から切れてたのに気付いてなかったっぽいですw

これまでルームランプに一切拘りがなくて、別にそんなに明るくなくても良いや!って思ってましたが流石に暗すぎて不便だったので、今更ながら交換ついでにLED化しました(=゚ω゚)ノ

ネットで適当に買った6点セット!
おまけで付いてきたT10バルブは今回使いません
2
いつだったか忘れましたが、純正からRAYBRIGのバルブに変えてました
3
そっくり入れ替えるだけでお終いです(`・∀・´)ノ
4
めっちゃ明るくなった!
交換前は点いてるかどうか分からないレベルでしたw
同じ要領で残りも交換~
5
真ん中!
切れてると思ってたのに、バルブをくるくる回したら点いたw
でもジージー言ってかなり発熱してたのでそのままこっちも交換( ;・∀・)
6
フロント!
7
日中はよく分かんないですが…
8
暗くなるとめっちゃ明るい!
早くやっとけばよかった( ;^ω^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーの黒化

難易度:

フロアマット交換

難易度:

センターアームレスト交換

難易度: ★★

レーダー探知機粘着力アップ

難易度:

Aピラーの緩み改善

難易度: ★★

ウェザーストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月17日 22:52
こんばんは~。
私もルームランプを含め、拘りが無い一人なので、逆に選べない派だったり(;^_^A

昼状態で明るさが結構な感じなので~・・・やっぱり夜も明るいんですね!
ジージー言ってかなり発熱は接触不良? 火災の可能性も含め・・・結構怖いと思います(;・∀・)
コメントへの返答
2021年12月17日 23:15
こんばんは!
フロントのランプなんてほぼ使わないんで、なんでもいいやって思ってたんですけどね…
内装黒くして、色味を合わすためにレンズにスモーク貼って~ってしてたら、昼間でも暗い車内になってしまいまして(^ω^;)
やっぱりソコソコの明るさは必要ですねw

真ん中のランプは結構危ない状態でしたね(;´Д`)
燃える前に交換できて良かったです…
2021年12月18日 8:15
おはようございまーす。
私は感覚的にむっちゃ明るくなり過ぎて「やべこれ夜ドア開けたらスポットライト浴びてる感じに!」と思ってスイッチ切って手動にしちゃった.......。
コメントへの返答
2021年12月18日 9:17
おはようございます!
私も夜に明るくなりすぎるのが嫌だったんで、いままでハロゲンにしてたんですよね…
でも、手動でランプ付けても暗くて良く見えないレベルだったんで、LEDにしちゃいました(^ω^;)

プロフィール

「@リベレガ さん
自分も文章無しで、1枚ずつナンバー編集しながら写真だけペタペタ貼ってる時だったんで、まだ被害少なかったです!
編集済みの写真だけはアップロードされたまま残ってたんでw
文章書いたのが消えてたら発狂してましたw」
何シテル?   10/19 10:56
foremon(フォレモン)です。 ↓取扱説明書(最後まで読んでネ) BP5のD型に乗っています。 車歴 : BP5-A ⇒ BP5-D みんカラは初代...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィ OCV点検① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:28
Ecreate ArtWorks 見えないくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:50:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代レガシィが突如お亡くなりになり、乗り換えました。 初期装備がいくつか付いていますが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
旅先で突如お亡くなりになりました。 初めての愛車でしたが楽しい車でした。 もっと長く乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation