foremonの愛車 [
スバル レガシィツーリングワゴン]
ウインドウレギュレーター交換
1
パワーウィンドウが今にも止まりそうなくらい動きが遅くなってきたので、レギュレーターとモーターを新品に交換することにしました
まずはドアトリムを外します(説明省こうと思ったけど念のため過去写真で…)
ドアグリップを外したところの上下2か所、ドア開閉レバーのところのカバー裏に1か所、計3か所プラスネジがあるので外します
ドアグリップは上側のスキマに内装外しを差し込んで、手前にこじると外れます
(下から外そうとすると、ドアグリップ下に生えてるツメが折れます笑)
開閉レバー裏の蓋は、上側に小さな穴が空いてるので、そこからタイラップを差し込んで下側のスキマに貫通させ、そのまま引っ張ると簡単に外せます
- 1:パワーウィンドウが今にも ...
- 2:あとはクリップでインパネ ...
- 3:ドアロックのワイヤーは写 ...
- 4:箱を開くとこんな感じ ...
- 5:次に防水シートを前側まで ...
- 6:レギュレーターを外すため ...
- 7:前側の窓固定ナット
- 8:後側の窓固定ナット
- 9:ナットが外れたら窓を手動 ...
- 10:窓が外れたら、次はレギ ...
- 11:ボルト・ナットを外した ...
- 12:モーターはプラスネジ3 ...
- 13:これが用意した新品 ...
- 15:ここからは誰の参考にも ...
カテゴリ : 外装 > ガラス・ウィンドウ >
取付・交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 3時間以内 |
作業日 : 2025年04月29日
[PR]Yahoo!ショッピング