• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

落ち葉の惨劇

急に冬めいてきたこの頃、天気も良いのでRosoさんとちょいとドライブ。

・・・のつもりでしたが、やってきた龍神スカイラインの気温はなんと




当然こんな状況になってしまっとる訳です。




まぁ仕方ないんで、ドライブは諦めて下山しました。


最近一緒にTRGしてた人がクルマにちょっと大きなダメージのある事故をおこしたり。
なんかフロントタイヤが最近グリップしなくなって、何度かズリズリしたり。
そんなことがあったので、慎重に慎重に走ってました。
いや、ホント。


で雪の積った路面も終わり、
雪解けで少々濡れてるだけの路面になって
やれやれと思いながら、Rosoさんの後ろをボケ~っと走ってました。


そしてなんてことはない落ち葉の積ったコーナーに差し掛かり、
ひょいとコーナーを抜けてゆくRosoさんに続いて、
30㎞/hほどの速度でブレーキを踏みながら右にハンドルを切った途端

フロントタイヤがズリズリズリと滑りだしました

そして



このように今まで数々の危機を乗り越え無傷で頑張ってきたお気に入りのホイールが



体勢を整えようと頑張っているうちに、左後輪が溝にはまり込んじゃって


こんなことになってしまいました\(@;◇;@)/!





で、呆然としてる私にRosoさんが一言

「寝とったん?!」

・・・いえ、完璧に起きてましたρ(。。)


傷心の私を慰めようと、Rosoさんがおごってくれたラーメンはとても美味しかったです。
ご馳走様でしたm(_ _)m。

嫁よ、今年のクリスマスプレゼントは何も無しだ!!
ブログ一覧 | RHT | クルマ
Posted at 2008/12/07 16:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 17:10
うわ・・・ww (;^ω^)ご愁傷さまでした。慎重に運転していても、なるときはなるんですね。怖い怖い・・・。

結構な削れ具合ですが、これはこのまま使えそうですか・・・? 気分的には使えそうにないと思いますが。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:00
はい、おっしゃるとおり気分的に使えません(^^;)。補修もちょっと考えましたが、ここは交換いたします。

それにしてもまさかあんな状態でこんなことになるとは。しばらくトラウマになりそうです。
2008年12月7日 17:16
ご愁傷様です。
冷えた路面は侮れないですよね。
私の前々々車のプレリュードは新車で買って2年半、融けていると思いこんだ凍結路面で滑って完全に脱輪。
結果的にそれがきっかけでプリメーラに乗り換えました(泣)
車本体にダメージがなかったり体が無事で良かったと、いいように考えましょう。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:05
乗り換えるぐらいだから、けっこうダメージがあったんですね。
新車で二年半。
まだまだこれからという時だけにショックも大きかったでしょう。
皆つらい思い出があるもんですな。

先ほどDラーで足回りをチェックしてもらいましたが、車体は大丈夫でした。
というか傷ひとつありませんでした。
かなり大きな音とだったんですけどね。
2008年12月7日 17:54
恐ろしげな凍結路だったのでまさかとは思いましたが

Σ(|||▽||| )アァ!
とんでもないものを見てしまいました。

でも「寝とったん?」
って、すごく愛がある気がします。


コメントへの返答
2008年12月7日 20:07
恐ろしげな凍結路にフェイントかまされて、なんてことはない場所でやってしまいました。

「寝とったん?」という言葉は、それくらい事故らなさそうな状況だったということを、見事に表してると思います(笑)
2008年12月7日 18:04
ご愁傷様です。
遂に3度目の正直になってしまいましたね。(泣)
路面も終わり、チョット気が緩んだ訳でもないと思いますが、落ち葉も怖いですね。
痛い出費にお悔やみ申し上げます。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:08
そういえば三度目ですね。
しかも左後輪ばっかり狙われてたようです。
痛い出費ですが、他にダメージが無かったのが幸いでした。
早速見積もりをとってこようと思ってます。
2008年12月7日 18:14
大変でした・・・
心のキズは残るでしょうけど大きな事故にならなくてよかったと思うようにすれば、少しぐらいは気休めになりませんか?
それにしてもさすが高地、龍神はすごい雪ですね。
こちらはまだ雪の姿を見ずに済んでいます。
そのうち身動き取れない状況になるんでしょうけど。

あまりお気落としされませんように・・・
でも、奥様には落ち度はありませんよ。(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 20:13
心のキズというほど車体にダメージはないのですが、その状況があまりにも予想してない唐突なものだったのがショックです。
その瞬間のことを思うと、無理して走ってた訳でもないので何が悪かったのかよく判らず、トラウマになりそうです。

嫁に落ち度は全くなく(当たり前ですが)全く自己責任ですけど、痛い出費なもので(^^;)
なんかお金のかからん方法で誤魔化します。
2008年12月7日 18:37
イタタタ~

たまらんっすね~でもホント不幸中の幸いと思うしか・・・
ウチの娘の写真でも見て元気だして下さい!
コメントへの返答
2008年12月7日 20:15
さっそく拝見してきましたよ。
元気もらいました(^^)

それにしても滑るときは滑るモンですね~。
何が悪かったのやら・・・。
2008年12月7日 18:58
ご愁傷さまです。
落ち葉、怖いですね。
スリップして、これだけで済んだ、と思いましょう。

うちの車も溝が無くて直進安定性が落ちまくってます。
来週交換するまでは、安全運転しなければ(;´Д`)。
コメントへの返答
2008年12月7日 20:17
キズの状況から考えると、ホイールがヒットしたのはほんの一瞬みたいなんですよ。
もうちょっと頑張ってたら・・・。
いや、不幸中の幸いと思ったほうがいいですね。

気をつけてくださいよ。
突然起こりますから!
2008年12月7日 19:33
あわわわわ~・・・(T_T)
まぁ一本だけだったのでまだなんとか・・・
気を取り直して行きましょう!
で、クリスマスプレゼントは、二人分合わせてホイール1本ですか?(^^;
コメントへの返答
2008年12月7日 20:19
そうですよね~。
車体にもキズはなかったし、足回りもOKだったし。

>二人分合わせてホイール1本
う~ん、自己負担で(^^;)
嫁さんには飯奢るくらいで手をうってもらおうかな(笑)
2008年12月7日 21:21
油断大敵!
>数々の危機を乗り越え無傷だったのに
…ってツキが変わった?
御祓いしましょう。
コメントへの返答
2008年12月7日 23:32
いえ、油断はしてなかったんです。
・・が、まさかあんな程度で。
これを油断って言うんですかね(^^;)
>御祓いしましょう
お守りを奉納します。
2008年12月7日 21:51
これは・・痛いっ~!修理で直りそう?新調した方が安いかな??
暖冬かと思ったけど今年は、雪が降るシーズンみたいな事を聞きました。
他人事とは思えないので、自分も早めにスタッドレスに交換しようかな。
コメントへの返答
2008年12月7日 23:34
けっこうしっかり削れてますし、メッキホイールは修理が難しいらしいです。
なのでここは新調しますです、ハイ。

自分もスタッドレス考えようかな~。
2008年12月7日 22:05
・・・って結構ヒドイですやん(;´Д`)

電話の声は元気だったので安心してたんですが、
カラ元気だったとは・・・・(謎

金曜の晩からこっちは雪が降ってたんで、
心配してたんですが、積もってましたか(^^ゞ

フロント荷重の抜けやすい右コーナーってウェットだと怖いですよね・・。
コメントへの返答
2008年12月7日 23:39
自分の中ではクルマが滑っての出来事だったので、その瞬間はもっとひどいことになることを覚悟したんですよ。
それがホイール1本だけの被害ですんだので、ショックというよりほっとした気持ちの方が強かったんですね。

というわけであんな感じの電話でした(^^;)
>フロント荷重の抜けやすい右コーナ
下りだったのでまさかフロントが滑るとは・・・・。
2008年12月7日 22:27
つらいですよね~、メッキホイールだと補修はまず無理ですもんね。
実は私も左フロントが同じようなガリ傷になってます。せとかさんみたいにメッキシートを貼って誤魔化してますが、数日するとこれでいいかって感じになりましたよ。
でもホントのことろ、交換が一番精神衛生上いいですね。
コメントへの返答
2008年12月7日 23:42
スリキズ程度ではないので応急処置も無理そうです。
なのでここは潔く諦めて新調いたします。
1本だけだったのがせめてもの救いですかね。
不注意でガリッとやった場合よりも、今回の出来事は諦めがつきました(^^;)
2008年12月7日 23:56
一緒に『落ち葉大嫌い同盟』結成しますか??(笑)

僕も落ち葉でクラッシュしたので・・・。
コメントへの返答
2008年12月8日 11:55
活動内容はコーナーに堆積した落ち葉を掃除することとか(笑)

まぁ犯人を落ち葉のせいにしてる私ですが、問題は別だったりして(^^;
2008年12月7日 23:57
ありゃりゃ…大変なコトに(ノ_<。)

今日はお山は寒かったですから…こちらでもほぼ0度くらいでした。

ま、ホイールだけで助かった、のかな。。。
ボディーまで影響が無くて良かった~
コメントへの返答
2008年12月8日 11:56
本当にホイール1本ですんで良かったです。
クルマが暴れた結果ですから、もっとひどいことになってても仕方なかったとこですし。

それでも痛い出費ですけどね~(^^;
2008年12月8日 0:07
うわ~、、、これは、痛いですね。。。
私も落ち葉で車が横向いたことがありますよ。(今年の話し)
ちなみに、ぶつけた記憶はほとんど無いのですが、ホイールはすでに悲惨なことになっているぎんがめ号です。
ブリスターさんの年末に良いことがありますように。
コメントへの返答
2008年12月8日 11:58
落ち葉でクルマが滑るってことはあるんですね、やっぱり。
濡れた路面も手伝ってこんなことになってしまったんでしょうか。
>ホイールはすでに悲惨なことになっている
ちょっとずつガリガリやってたらなんか慣れてくることってありますね。
私も前のクルマは悲惨でした(笑)
2008年12月8日 8:24
あ~、龍神はもうダメなんですね。

しっかし、、、これは痛いですね~
誰かさんもやっちゃいましたが、気合いを入れている時よりも気を抜いているときの方が危険ですよね。
因みに昔、龍神に走りに行って友人が横転したのも、クーリング走行時でした。(^_^;
コメントへの返答
2008年12月8日 12:01
気温だけなら良かったんでしょうけど、雪が降ってしまいましたからね。

気合は入ってなかったですが、それなりに慎重に行ってたつもりだったんですけどね~。
F1なんかでも順位がほぼ確定して、ペースを落とした時のスピンってけっこうみますよね。
2008年12月8日 9:17
去年のスタッドレスなら安く売ってるようなので、換えられてみてはどうでしょう?
スタッドレスだと雪道走るのがめっちゃ楽しいですよ♪
コメントへの返答
2008年12月8日 12:03
スタッドレスに変えても、雪道は極力走らないようにすると思います。
もうこんなん、勘弁ですよ(^^;
2008年12月8日 10:51
写真を見て『えぇー!!』と叫んでしまいましたが、Rosoさんの一言に爆笑してしまいましたm(__)m

奥さまプレゼント、梨で許してくれるんですか?(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 12:28
まぁ、ホイール以外はダメージも無かったので、笑い話ですませて下さい。
でもあの一言は的確だと思いますよ(^^;)

無しでも梨でも可愛そうなんで、食事くらいにしとこうかなっと。
2008年12月8日 11:42
 >寝とったん?!
 その前に、「どうしたん?」という言葉がなかったでしょうか(笑)。
 愛のない一言で申し訳ありませんでした。枯葉は恐いですね。
 枯葉以外に滑る原因がなければ良いのですが。

 ボディーには問題が無かったとの事、不幸中の幸いでありました。

 ラーメンを気にいって頂いて、どうもです。
 私がTRGにさえ、お誘いしなければ、・・・・・と思うと心苦しいです。
 
 お疲れさまでした。また遊んで下さいね。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:33
>「どうしたん?」という言葉が
あったように思います(笑)
いえ、愛がないとは思いません。
あの状況ならまっさきに思いつく理由だと思います。
しかし枯葉やタイヤが原因でなければ、もう理由は自分自身・・・。
トラウマです(^^;)

>私がTRGにさえ、お誘いしなければ
いえ逆です。自分自身の責任なんで、気を使わせてしまって申し訳なかったです。でもホイールだけですんだので、まぁ多少落ち込んではいますが、ショックはありません。むしろほっとしてます。
ラーメん本当に美味しかったです。
また行きましょう。
それと野菜もありがとうございました!
2008年12月8日 12:51
嗚呼!最後の写真てっきりホイールに付いた雪が凍結して落ちなくなってるのかと思ったら、傷だらけだったのね。そりゃお気の毒でした。
奥様に、クリスマスプレゼントでホイール一本おねだりするしかなさそう。
コメントへの返答
2008年12月8日 13:19
そーですよ。
単なる雪ならブログネタになりませんから。
体を張って一本ブログあげました(笑)
まぁ今回は自業自得なんで、ホイールは自腹ですね。
ボーナスもでたことだし!

2008年12月9日 17:05
うわうわうわ~
ホイールえらいことになってますね。
それにしても落ち葉ですべるもんなんですね。
車体が無事なのが不幸中の幸い…と思っていきましょう。

コメントへの返答
2008年12月10日 11:48
本当に落ち葉かどうか判んないですが、濡れた路面や落ち葉、そしてドライバーの技量なんかが見事なベクトルを描いた結果ではないかと(^^;)

本当にホイール1本だけでよかったと思ってます。
2008年12月9日 20:11
うわーん(>_<)
痛々しい。
私も大好きなデザインのホイールだけに
自分のことによーにショックです。
しかもアドバンホイールは高額だし(ToT)
でも1本だけというのが不幸中の幸いなのでしょうか。
コメントへの返答
2008年12月10日 11:50
我が事のように悲しんで頂いて恐縮です。
確かにこのホイール、定価は決して安くないですね。
しかもメッキだとさらに高いし・・。
でもおっしゃるとおり、ホイール交換して元通りになると思えば、不幸中の幸いだと思います!
2008年12月13日 17:37
はじめまして。

この日、山門の前にオープンで止めていて
「あっ!オープンの人みっけ♪」
と思っていたのですが・・・あの後、こういう事があったんですね(^^;
私はチェーン装着場でUターンしました。
コメントへの返答
2008年12月13日 18:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

あっ、私もなんとなく覚えてるような気がします。
「みんカラ」されてたんですね♪
そうなんです。
雪が無くなった道でこんなことになってしまいました。
今でもなんで滑ったのか理解不能で、落ち葉の所為にしてます(^^;)
2009年2月8日 17:21
もう交換もされて落ち着かれたころでしょうか?

正確な原因が特定できないのが少々怖いですが、大丈夫、同じような悲劇はそうそう起こりませんよ!(たぶん…^^;)

手塩に掛けて育ててきたパートナーが傷付くのは、本当に悲しいものです。どうかこの先、何事もありませんように(祈)

それにしてもホイールを自腹で交換できるなんて、やっぱりブリスターさんはリッチなんだぁー!(ちなみに私だったら、間違いなく妻に泣きつきます^^ゞ)
コメントへの返答
2009年2月9日 16:59
ええ、年明けに交換しましたよ。

運転の仕方が原因だとちょっと情けないですね・・・。無茶した結果なら納得も出来るんですけど、それほど無理して走ってた訳でもないし(‐ ‐;)

>どうかこの先、何事もありませんように
とう言う事でお守りを新しくしました。自分の気持ちを引き締める意味もあります。

>リッチなんだぁ
子供もいませんしね。
でも毎月住宅ローンでつらいですよ。
今回はボーナスを使ったんですが、そのボーナスで購入したのはホイールだけです(^^;)。

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation