• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

サイバーーーーーーショォォォット!

サイバーーーーーーショォォォット! 色々な方々からアドバイスを頂いたデジカメですが、
結局SONYのサイバーショットDSG-WX5にしました。
他の候補としては、デザインの良さや、液晶画面の見易さ、操作のし易さ等で同じサイバーショットのDSC-TX9に魅力を感じてましたが、いかんせん実売価格1万円も違うし、広角やズーム性能に若干のアドバンテージがありそうだったDSG-WX5に決めました。









価格.comで調べた送料含めた最安値がほぼ2万円と予算内だったこと、広角24mmと現コンデジでは最も広角な部類であること、夜間撮影が簡単そうな事、などから決めていったのですが、自分的にはおまけ感覚な、動画がフルハイビジョンだったりするのもやっぱり嬉しいもんです。


で、さっそく撮ってみました(笑)。




サイバーショットで一番興味があったのがスイングパノラマなんですが。。。。。



普通に撮影したらこんな感じのものが




こんな感じに撮れます。


さて、動画に関しては近々。。。。。。。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/10/31 14:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

実りの秋
バーバンさん

うろん⑦
.ξさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 14:23
こんにちは。

新しいカメラ、ご購入おめでとうございます。
違いは歴然ですね。^^

パノラマ・・・六甲山の夜景とか撮ってみたいな~♪
コメントへの返答
2010年11月1日 14:41
こんにちは。

以前のものより自動補正がかなり上手いような印象です。夜間の室内なんかでも綺麗に撮れますね。

>六甲山の夜景
最近六甲に行くのは昼間ばっかりです。
昔は夜ばっかりだったのに(^^;)
ちなみに最近の六甲は走ってばっかりですが、昔は駐車してばっかりでした(笑)
2010年10月31日 17:38
WX5の購入、おめでとうございます。
暗所性能やスイングパノラマもいいですが、軽量コンパクトなサイズも魅力なんですよね。
WX1はよくジーンズのポケットに入れて出かけてますが、あまり邪魔にならない感じです。
WX5は1に比べて、デザイン的に角が滑らかになってるのがうらやましいです(^^)
コメントへの返答
2010年11月1日 14:46
ありがとうございます。
確かに薄いですね。
ポケットに入れてたら落としそうな感じ。
やっぱり歴史の浅いデジタル製品は、数年違うと性能の違いは歴然と差があるように思いました。
ちょっと色々とためし撮りしていこうかと思ってます。
2010年10月31日 18:48
 こんばんは。
 カメラは、ど~~~でも良いんですけど(笑)、コロンちゃん?可愛いですね。
 同名「コロンちゃん」はやたかさんのブログでは、悪魔になっていましたけど(笑)。

 実は私、退職前から退職後は、農地で一緒に遊んでくれる「犬(娘も欲しがっていると思う)」が欲しいと思っていまして、でも、まぁ、犬種とか、世話は誰がするのかとか、色々ありまして、まだ、購入には至っておりません。

 今朝も、ペットショップのWebを眺めておりましたが、なかなか決心がつかず、本日、ブリスターさんの「コロンちゃん」を見て、明日、ペットショップへ行こうと決心をしました(笑)。

 ところで、この間のTRGで気付いたのですが、車幅灯は、いつ交換されたのですか?


 
 

 

 

 
コメントへの返答
2010年11月1日 14:53
こんにちは。
ど~~~でもいいですよね(笑)
しっかしはやたかサンとこのワンコと同じ名前だと気づくのに1日かかるなんて。。。

犬は猫よりはるかに手がかかりますし、飼いたいと思ってもなかなか手が出ない気持ちはよくわかります。
まぁでも、ウチのコロンを見てペットショップに行く決心がついたなんて光栄なんで、ぜひ自分が世話すると決心して、購入してください。
犬談義に花を咲かせましょう♪

>車幅灯
サイドダクトを付けた時に交換してから、そのままですよ。なんか違ってました?
2010年10月31日 19:06
ほー、サイバーショットにしたんですか。ちょっと前、そのスイングパノラマってのに強く引かれて、ソニーのを買いそうになっちゃいました。今のカメラでも、ちょっと面倒だけど合成できたんで、まぁ、いっかと思いとどまったのでした。今後のブリさんのパノラマ写真が楽しみですわ。
コメントへの返答
2010年11月1日 14:57
スイングパノラマはみんカラに載せるのはちょっと相性が悪いですね。でも面白い機能なんで、色々使ってみようと思います。

もちろん説明書もよく読んで、去年の手筒花火の時のように何も知らないまま撮ったりしないように頑張りまっせ(^^;)
2010年10月31日 20:22
こんばんは。

新しい物は良いですねぇ!
コロンちゃん、もうシッカリと家族の一員ですね。
コメントへの返答
2010年11月1日 14:58
こんにちは。

最新の電化製品が最良・・・かどうか判りませんが、基本的には進化してますよね。

コロンが居る生活が当たり前になってきた此の頃です。
2010年10月31日 20:27
広角24mmですか?いいですね~

それに、スイングパノラマも面白そうですね~
簡単に撮れるんですか?

たくさん車が並んだ所をこれで撮ったらなかなか興味深い絵になりそうですね~

コメントへの返答
2010年11月1日 15:00
スイングパノラマはちょっとコツが必要ですが、けっこう簡単ですよ。

>たくさん車が並んだ所を
やっぱりスイングパノラマを使うのに最初に思いつく状況って、それですよね~。
2010年10月31日 20:52
カメラも日々進化していますね、

やっぱり広角側が使えるポイントですかね~

コロンちゃんかわいいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 15:45
数年違えばかなり違います。
何より価格が安くなってるのには驚きました。
ブログに写真乗っけるようになってから、広角っていいなぁ~とずっと思ってました。

ありがとうございます。
名前までいただいちゃって(^^;)
2010年10月31日 21:18
お、WX5ですね! その値段であれば非常に良い買い物だったと思いますよ。
スイングパノラマ、実はいろいろテクニックが有るので(振るスピードとか揺れとか、縦横とか)、いざという時のためにあれこれ練習しておくと良いと思いますよ。
しかし、コロンちゃん、かわいすぎですね・・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 15:47
スイングパノラマは最初何回か失敗しました。
実はパノラマ角度が自由に設定できるのかと思って購入したんですが・・・(^^;)
ゆっくり振ってもダメなんですよね。
まぁ、でも面白い機能なんで色々遊んでみようかと思ってます。

>かわいすぎですね
ありがとうございます。
すごく癒されてますよ(笑)
2010年10月31日 21:49
こんばんは。
新しいカメラ、楽しみですね。
スイングパノラマ機能、ミーティングやツーリングでも大活躍間違いなしですね。

お庭、広いですね&居心地の良さそうなカフェ庭。
いいなぁ。
コメントへの返答
2010年11月1日 17:06
こんにちは。
スイングパノラマはオフ会でのクルマの並びをばっちり撮れそうでしょ。
色々進化してるんで、楽しんでみます。

>カフェ庭
以前はここで昼飯食ったりしましたが、今ではすっかり雑草が生えて、悲惨です(- -;)
2010年10月31日 21:51
購入おめでとうございます。
WX5でしたか。同じSONY製品になりましたね。

ばんばん動画アップしてください(^^)/。
コメントへの返答
2010年11月1日 17:07
コンデジ兄弟ですね。
しかもほとんど同時の買い替え。

>動画アップ
せっかくのフルハイビジョンですからね~。
2010年10月31日 22:41
こんばんは。
デジカメ、さっそく新機能を試されるあたり、良く研究されていますね。
納得の1台、良い選択だと思います。
コメントへの返答
2010年11月1日 17:08
こんにちは。

いやいや、まだ取り説片手にえっちらおっちらです。せっかくなんで、機能をよく把握して使いこなしたいですね。
2010年11月1日 0:36
おぉ、デジカメ新調ですね。

実はうちもちょうどコンデジを新調したところです。
うちはIXY30Sにしました。

うちのにも1/2.3裏面照射型CMOSセンサーが入っていますが、実はこれはソニー製です。
コメントへの返答
2010年11月1日 17:09
おお、同じタイミングでの購入ですか。
新しいおもちゃって楽しいですよね(笑)

>実はこれはソニー製
クルマなんかと同じで、技術提携ってしてるんだなぁ。納得。
2010年11月1日 14:18
こんにちは。

豪邸ですな・・・。(^^;)

新品のカメラ良いですね。(SONYなら尚更)

ワンコええなぁ、飼いたい。
コメントへの返答
2010年11月1日 17:12
こんにちは。

まぁ二人で住むには広すぎる家です。。。

メーカーブランドの評価は全く知らないんですが、間違いはなさそうな気もしますね。

>ワンコええなぁ、飼いたい
ペット禁止ですか?かわいいですよ~(^^)
2010年11月1日 23:15
こいつも気になりませんでした?

http://ascii.jp/elem/000/000/443/443882/

いずれはデジイチにも。
コメントへの返答
2010年11月2日 23:09
今初めて知りましたが、3Dにはあんまり興味なかったですね~。
それにお値段がなかなかよろしいので、完全に予算オーバーです。
デジイチデビューあるかな~(^^;)

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation