• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

SUV対決!

SUV対決! 我が家の通勤快速車Fitも新車購入からもうすぐ5年。
3月に2回目の車検がやってきます。
平日は家と会社の往復40kmの道のりを走り、週末は買い物にお出かけにと常にフル稼働。
そんなハードワークのせいで、走行距離は8万キロを越えてしまいましたが、クルマは快調で走る分には全く何の問題もありません。しかしながら消耗部品はそれなりに劣化しているようで、Dラー出された車検費用の見積りは想定外の金額でした。



そんな時心に浮かんだフレーズが

「クルマを買い換えるなら車検時か3月」


おお、実に理にかなった素晴らしいお言葉。
しかも今回は車検と3月の二つの条件がそろっております。








・・・・・・・という事で、見積もってきました。


こちらのクルマ、同じメーカーからの乗り換えですから、値引きとFitの下取り査定をかな~り頑張ってくれました。おかげでFFハイブリッドの最上級グレードにオプションもそこそこ盛ってみたにも関わらず、なんとか支払総額は予算内におさまりそう。



こちらのクルマ、違うメーカーからの乗換えなんで、Fitの下取り査定がかなりシブちん。
なにより販売前の車種であるという最悪のタイミングでの商談のため、本体値引きはスズメの涙。
それでもロードスターを購入した時からの付き合いのあるDラーでもあり、代行費用や作業費なんかは頑張って削ってくれました。グレードも真ん中、オプションはナビ用のSDカードとDVDとCD、テレビのチューナくらいに最低限に抑えたにも関わらず、支払総額は↑のクルマより若干多めというなんとも残念な見積もりに。




条件だけで考えれば悩む余地はないんですが。。。。。。



さてさて、どうしたものか。
ブログ一覧 | Fit | クルマ
Posted at 2015/01/26 20:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 22:12
そんな時はもっと上行くCX−5などいかがでしょう?
スカイアクティブディーゼルは良いですよ〜。
コメントへの返答
2015年1月26日 22:22
CX-5購入されたんですね。
今までCX-5の中古を眺めてました。
マイナーチェンジ直後だからなのか、マイナーチェンジ前の未登録新古車なんかもあって、けっこう食指が動きますね。
2015年1月26日 22:20
( ´ ▽ ` )ノおひさしブリブリ。
迷いますね。ポルシェがあるからこちらは空間を取りたい気もしますが。
でもスカイアクティブDは非常によござんすよ。
ATもダイレクト感があるし。デミオのスカイDには乗ってみました?
コメントへの返答
2015年1月26日 22:29
お久し~(^^)
日常使用しますんで、空間と燃費は最大重視しておりますが、まぁ後席の居住性は二人暮らしなんでそこそこで良いかと。デミオのスカイDはCX-3のシミュレーション目的で試乗してみました。
その結果が・・・・、今回購入条件に非常に差があるにも関わらず、CX-3を諦めきれない理由なんです。
2015年1月26日 23:32
おひさしブリです~(*゜▽゜)ノ
車の買換えってテンション上がりますよね!

この2台、条件でみたら迷う余地はなさそうですが…。
上は最近すごくよく見かけるので目新しさは薄いかなと。
下のは新型だしみん友さん達の注目度も高いですね。
ド~ンと押しますよ。

コメントへの返答
2015年1月27日 8:27
お元気ですか~?
悩みながらもテンション上げ上げです(笑)

>みん友さん達の注目度も高いですね
相変わらずするどいトコついてくるなぁ(^^;)
そんな注目数ヶ月もすれば無くなるし、クルマの性能には何の関係もないですが、なんとなく意識してしまう自分がいます。

押されちゃったかぁ・・・・・。
2015年1月27日 1:15
車格は一緒ですが、志や使ってる部品のレベルは全然違うんじゃないですかね?
最近絶好調のVWとか仏メーカー車なんかは検討しなくて良いのですか?
コメントへの返答
2015年1月27日 8:38
地味だけど志の高いスカイアクティブテクを体感したいという気持ちもあるんで、悩んでます。
日常クルマは価格とDラー数の多さで国産という意識があったんですが・・・・。
今確認してみるとVWも仏メーカーも十分条件にはいってますね。もともと興味はあったんで、Dラーに行ってみようかな。
2015年1月27日 10:13
おはようございます。

うちも今年の7月に2台とも車検なので検討を開始していますが、今回は転勤の可能性もかなり高く決まるまでは中々決断出来ずにいます。
コメントへの返答
2015年1月27日 20:07
こんばんわ。

車検時、自分はいつも一瞬買い替えが頭をよぎります(笑)。
クルマ購入時は今の環境を前提に考えますから、環境が変わるかも・・・と考えると判断難しいですね。
2015年1月27日 12:42
今最も注目のカードですね!
マツダさんも年度末近いのにかなりの強気販売ですね~。
走らせてはないけど東京ASで両方座った感じでは、CX-3の方がしっくり来ました。
荷室はヴェゼルの方が使い勝手はいいかな~とも思いましたが、まぁCX-3も十分容量あったのでそんなに差はないかなって感じです。まぁ何を主に考えるかでしょうね。
コメントへの返答
2015年1月27日 20:15
大一番です!
値引きのマツダはもう過去の話なんですかね。
まぁ販売前というのもあると思うんですが。
CX-3の現物を一度も見てないというのが、若干不安でもあります。大阪ASの開催が2月の中旬。それまで引き伸ばしてると納車が大幅に遅れそうなんで、実物を見ないまま判断しなければならないのがつらいところ。動画拝見しましたが、カッコよさそうですね~。
2015年1月28日 0:11
お久しぶりです〜

ヴェゼル、格好イイよね〜

CX-3、思ったよりも値段がお高いので、価格だけ見るとヴェゼルの方が勝ちですね。
でも、質感とか装備はCX-3の方が良さそう。(でも、実車見ていないので、なんとも言えませんけどね)

あと、運転して楽しいかどうか?という点では、今のマツダは裏切らないでしょうね。

とにかく、こうやって悩んでいる時って何故か楽しいよね〜。
コメントへの返答
2015年1月28日 20:38
お久ぶりです!

どちらもスタイルは文句なしですね。
ただCX-3の現物を見たことが無いのが気になるところですが、実際見た人の大方の評価は良好だし、写真もなかなかいけてるように思います。
ヴェゼルも一番上のグレードにしてるんで内装もなかなかです。最近のクルマは質感いいですね。

本当に楽しいですが、そろそろ佳境に入ってきました。週末にはハンコ押します!

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation