• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

京都 美山~鷹峰紀行 ~紅葉はまだか?~

京都 美山~鷹峰紀行 ~紅葉はまだか?~ ちょっと早いかな?と思いつつ、紅葉を探してドライブしてきました。
結局見ごろは外しましたが、それなりに秋の気配とドライブを楽しめたので、まぁOKです。
一番の収穫はヘッダー画像用に「お気に入りの一枚」が撮れた事かな?

フォトギャラにてUPしております。
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2007/11/03 23:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年11月3日 23:56
お~いいですね~
時期がきたら背景の木を赤く変えてもいけそうです!!
いつ見ても気持ちいいスキマ無し具合でかっこいいですよ~^^
コメントへの返答
2007年11月4日 0:25
あざ~っす!(^^)。
なんか最近さらに下がったような気が?
車高調でも馴染むと下がったり・・しませんよね。
この木を紅葉させるにはフォトショップがいるなぁ~・・・。
2007年11月4日 0:07
こんばんは。
ロードスターは特にオープン時が大自然と合いますねぇ。
その大きな木は何か由来が有るのですか?
コメントへの返答
2007年11月4日 0:27
こんばんは。
この場所は全く偶然にみつけて気に入ったので、写真を撮っただけなんです。
でも1本だけ妙に目立ってましたねー。
2007年11月4日 0:14
美山は私の出身地の隣村で、大野ダムは小学校から遠足で行ったりした馴染みの場所です。
懐かしい写真で楽しませていただきました。
大野ダムは春には結構な桜の名所になりますので、またどうぞ♪
コメントへの返答
2007年11月4日 0:35
そうなんですか!!
私は初めて行きましたが、綺麗なトコですね。それにオープンドライブするには、うってつけのコースばかりじゃないですか。
>結構な桜の名所
春の花見ツーリングの幹事はpatakiraさんに決定ですね?(笑)。
2007年11月4日 0:16
なんだ~ すぐまたそこまで来てたのね!
かやぶきの里の集落の裏山を越えたら、例の道の駅名田庄のあたりですよ。
春にはBBQオフですな♪
私も先週、かやぶきの里に行ってました。
1週間ニアミスでごじゃる。
コメントへの返答
2007年11月4日 0:32
さきほどブログ拝見しました。
一瞬同じ日かと思ってドキッとしましたよ。
今日1台のエリーゼとすれ違ったので。
>春にはBBQオフですな♪
↑の人と一緒に花見兼ねてやりましょう!
2007年11月4日 0:20
おお~、二日連続でツーリングとは、貪欲ですなぁ。 ^-^

明日もヨロシクです!
コメントへの返答
2007年11月4日 0:33
何をおっしゃる。
信楽までグルグル行ってた人が(^^)!

宜しくです。天気も良さそうですね!
2007年11月4日 16:13
紅葉はもうちょっと待てって感じですよね。

写真かっこいいですよ!
やっぱりロードスターは秋だよなぁ~^^)

コメントへの返答
2007年11月4日 20:10
2週間早かったカモですね。

ありがとうございます(^^)。
秋は走るのも撮るのも良い季節ですね!
2007年11月4日 19:20
『今日』はこちらもすっかり寒くなりましたし、『京』の山間だとオープンで走るには結構寒くなかったですか?v(^^)
コメントへの返答
2007年11月4日 20:12
全く大丈夫ですよ。
オープンドライブにはちょうどいいくらいでした。
むしろ寒いくらいじゃないと、紅葉も見ごろにならないのかもしれませんね。
2007年11月4日 19:21
 残念でした。雰囲気良いですけどね。
 近畿の北では、まだ無理なんですね。高い所は間違いないのでしょうが・・。
コメントへの返答
2007年11月4日 20:13
そうなんです。
雰囲気はあるんですけどねー。
北部もけっこう標高あるかと思いましたが、護摩壇山にはかないませんでした。
2007年11月4日 19:31
絵になる画像ですね!

行動範囲広い感じ・・・。
コメントへの返答
2007年11月4日 20:14
ありがとうございます(^^)。

昨年は走れなかったので、今年は楽しんでやろうと思ってました!
2007年11月4日 20:57
今月の末頃、京都に某社長と行く予定なんですが
その頃だと見頃ですかね?
ああ・・・決してホ○同志で・・って言うわけじゃないですよ(笑)

しかしヘッダー部の写真、雰囲気があってエエですね(*^^*)
コメントへの返答
2007年11月5日 15:11
某社長とお忍び密会ですか。
末頃だとストライクだと思いますよ。
写真週刊誌にご注意を。
間違っても私が載せたトコにいったりしたらやられマス(笑)。

>ヘッダー部の写真
これからもお気に入りが出来たらちょくちょく変えていきますので!
2007年11月4日 22:01
こんばんは。
京都の紅葉は、もう少し ・ ・ って ところでしょうか。
それでも オープン・ドライブを楽しむのが目的(?) ですよね。 楽しい一日になったでしょう。
コメントへの返答
2007年11月5日 15:29
こんにちは。
紅葉の時期を難しいです。
でも今回は明らかに早すぎましたね(^^;)
妻と一緒だったので紅葉とドライブ両方楽しめれば良かったんですが、ドライブは十分満喫できました。
2007年11月4日 22:31
こんばんは。
ヘッダー写真、凄くステキ!!
京都の紅葉は情緒のある雰囲気でいい所ですね~。
コメントへの返答
2007年11月5日 15:20
こんにちは。
照れます(*^^*)。でも嬉しい♪
大阪に住んでるので京都は身近な場所ですが、紅葉の時期の京都が一番好きです。

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation